ウシ膣内留置型ホルモン製剤に着目した繁殖技術向上に関する研究
摘要 牛受精卵移植受胎率向上のため、膣内留置型ホルモン製剤(PRID)を活用した過剰排卵プログラム及び発情発現に関する検討並びに子宮内の細胞性免疫能についての調査を行う。
暑熱ストレス評価法の確立および暑熱ストレス軽減化手法の開発による家畜生産効率向上に関する試験
摘要 <目 的>・ 生殖細胞から生体に至るまでの暑熱ストレスに関連した繁殖機能阻害要因の解明を行い、年間を通した繁殖性および生産効率の向上をはかるとともに、新たな受精卵移植技術の開発・展開により受胎...
摘要 牛受精卵移植において、透明帯切開技術により脱出を補助し、受胎率向上を図っているが、高価な器材や顕微鏡下での高度な操作技術が必要である。本研究で、より簡易な脱出補助技術を開発し、受胎率向上を図...
摘要 目的:受精卵移植技術を活用し、遺伝資源の保存と有効利用を図るとともに、採卵技術の効率化や移植受胎率の向上により、さらなる生産性の向上を図る。
受精卵移植を活用した病気に強い乳用牛の効率的な生産技術の確立
摘要 目的:病気に強い乳牛を選抜し、性判別精液と受精卵移植技術を利用した効率的な後継雌牛の生産技術を確立するため県内酪農家から選抜された健康長寿牛を供試牛として、受精卵凍結試験や過剰排卵処理後の人工...
摘要 受精卵移植用乳用供卵牛確保のためスーパーカウおよび輸入受精卵産子の娘牛を増頭し、能力検定等により選抜された供卵牛を活用して農家牛群の改良を促進する。今年度は11頭の検定対象牛について牛群検定と...
摘要 目的:牛白血病の発症を予防するワクチンを開発するため、牛白血病ウイルス(BLV)ペプチドワクチンを作製し、BLV感染牛に対する細胞性免疫の誘導および病態進行の抑制効果を明らかにする。 、成果:ウシ主...
摘要 産肉形質の推定育種価が高く、繁殖成績等の良い優秀な繁殖牛を供卵牛として導入し、受精卵移植技術を利用して、確実に雄牛を生産し、早期にまた効率的に種雄牛造成を行う。 、成果:・延べ9頭(6セット...
摘要 トウキョウX受精卵の作出、保存、移植方法を確立し、受精卵産子を利用することで繁殖豚の近交係数を維持し、トウキョウXの安定生産・安定供給を支える。また、受精卵を遺伝資源として保存し、疾病蔓延時な...
摘要 牛胚移植における受胎率向上を目的として、乳用牛受精卵供給事業の移植記録から胚及び移植技術について、受胎率との関係を検討した。凍結胚移植は新鮮胚移植より受胎率は低いが、拡張胚盤胞及びBランク胚を...
「県産和牛ブランド化推進事業」における受精卵移植技術成績の分析
摘要 県産和牛ブランド化推進事業開始当初から5年間の採胚、移植及び分娩成績の分析を行なったところ、供胚牛の年齢が11歳以上となると回収胚数、正常胚数が低下した。また、供胚牛の年齢が進むと、回収される胚...
摘要 〔目的〕 、 黒毛和種の受精卵移植技術の普及定着を図るためには,農家への安定した受精卵の供給と凍結保存受精卵の高い受胎率が必要である。そのために,受精卵の効率的な生産および凍結・融解技術の高度...
生乳生産性向上のための飼養管理技術及び高付加価値生乳生産技術の確立
摘要 目的:高泌乳牛群の分娩前後に対する初産牛の栄養水準を確立し,周産期・繁殖疾病防除等による持続可能な経営に資する。放牧を取り入れた飼養管理技術や地域特有の副産物など機能性成分の高い飼料資源の給与...
DNA多型マーカーと家畜の生産形質及び遺伝的疾患等との関連に関する研究(牛)
摘要 目的:DNA多型マーカーと経済形質等との連鎖解析により,優良な遺伝子を保有する個体の選抜を行い,受精卵移植等の関連技術を有機的に結びつけ,より効率的な種畜の生産体制を確立する。 、成果: 種雄牛「...
摘要 目的:受精卵移植技術の高位安定化を図るため,構成される種々の技術を検討する。 、成果: PRIDを用いた過剰排卵処理で、生理食塩水を溶媒としたFSH製剤1回投与法で過剰排卵処理、胚回収が可能であり、投...
黒毛和種における分娩後の採胚成績向上および早期受胎のための分娩前後の飼養管理技術の確立
摘要 【目的】超早期母子分離および自然哺乳における適正飼料給与での人工授精および受精卵移植による早期受胎を実証する。 、【予定成果】分娩後の採胚成績の向上、分娩間隔の短縮 、
摘要 目的:受精卵移植技術の基本技術の改善により、生産性を改善し、実用技術を普及技術に近づける。 、 、計画:(1)過排卵処理における資料添加剤の影響(2)新型移植器による受精卵の受胎性 、期待される成果:...
摘要 目的:採卵技術の改善で受精卵価格の低減を図るとともに、移植方法を改良することにより、受精卵移植技術のより一層の普及拡大を進める。 、 さらに、分娩事故や哺乳時期の疾病の発生を低減して付加価値を高...
摘要 【目的】NZ系牛と受精卵により生産されたブラウンスイスの北海道の飼養環境下における利用目的を明らかにし、発育、泌乳、繁殖特性を示す。 、【成果】NZ系子牛は11頭の雌を確認し、雄子牛も含め難産等の...