芝原 友幸

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門
肩書き 上級研究員
氏名 芝原 友幸
連絡先(電話番号) 029-838-7708
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001086
URL http://www.naro.affrc.go.jp/niah-neo/index.html
カテゴリ

研究情報

2021年度   子牛におけるルーメンアシドーシスの関与が疑われたPichia kudriavzeviiによる消化管真菌症

2021年度   子牛におけるルーメンアシドーシスの関与が疑われたPichia kudriavzeviiによる消化管真菌症

2021年度   パスツレラ症により死亡したウサギの病理学的解析及び分離菌Pasteurella multocida血清型‐:1の遺伝的解析

2021年度   パスツレラ症により死亡したウサギの病理学的解析及び分離菌Pasteurella multocida血清型‐:1の遺伝的解析

2021年度   腸管外病原性大腸菌による哺乳豚の大規模死亡事例

2021年度   腸管外病原性大腸菌による哺乳豚の大規模死亡事例

2021年度   Scedosporium apiospermum complexによる壊死性胎盤炎がみられた黒毛和種牛の流産

2021年度   Scedosporium apiospermum complexによる壊死性胎盤炎がみられた黒毛和種牛の流産

2021年度   36カ月齢ホルスタイン種乳用雌牛の第一胃鼓脹症を伴う多発性類表皮嚢胞

2021年度   36カ月齢ホルスタイン種乳用雌牛の第一胃鼓脹症を伴う多発性類表皮嚢胞

2014年度   ホルスタイン種牛における好銀性グラム陽性フィラメント状細菌が関連した空腸肉芽腫

2014年度   Calcinosis circumscripta in a captive African cheetah (Acinonyx jubatus)

2014年度   Genetic analysis of Enterobius vermicularis isolated from a chimpanzee with lethal hemorrhagic colitis and pathology of the associated lesions

2014年度   Mortierella wolfii感染による新生子牛の壊死性小脳

2014年度   Systemic Streptococcus dysgalactiae subspecies equisimilis Infection in a Yorkshire pig with severe disseminated suppurative meningoencephalomyelitis

2014年度   Ultrastructural characteristics and molecular identification of Entamoeba suis isolated from pigs with hemorrhagic colitis: implications for pathogenicity

2014年度   下痢の子豚にみられた回腸粘膜上皮細胞に付着するセグメント細菌

2014年度   死亡率増加がみられたブロイラーにおける全身性アミロイド症の病理組織学的変化

2014年度   特発性肺線維症が疑われたコアラの1例

2013年度   Age-related detection and molecular characterization of Cryptosporidium suis and Cryptosporidium scrofarum in pre- and post-weaned piglets and adult pigs in Japan.

2013年度   日本飼養標準・豚(2013年版)の公表

2013年度   Application of West Nile virus diagnostic techniques

2013年度   野生イノシシにみられた豚サイトメガロウイルス感染症

2013年度   Epidemiological Studies on Intestinal Protozoa in Pigs

2013年度   肉用鶏におけるMycoplasma gallisepticum の野外感染症例

2013年度   HPCD子豚へのSalmonella enterica serovar Choleraesuis 実験感染:病態の再現とTLR5一塩基多型(C1205T)影響検証の試み

2013年度   HPCD子豚へのSalmonella enterica serovar Choleraesuis実験感染;病態の再現とTLR5一塩基多型(C1205)の影響検証の試み

2012年度   豚サイトメガロウイルス病の診断

2012年度   Pulmonary Zygomycosis with Cunninghamella bertholletiae in a Killer Whale (Orcinus orca)

2012年度   Development of monoclonal antibodies to West Nile virus and their application in immunohistochemistry

2012年度   Cross-Reactivity of Chicken Anti-Japanese Encephalitis Virus Serum and Anti-West Nile Virus Serum in Serological Diagnosis

2012年度   Detection of equine infectious anaemia virus in native Japanese ponies

2011年度   Arcanobacterium pyogenes による豚の多発性化膿性漿膜炎の1 例

2011年度   In situ hybridization and immunohistochemistry for the detection of porcine cytomegalovirus

2011年度   Multifocal granulomatous jejunitis associated with an argyrophilic gram-positive segmented filamentous bacterium in a Holstein cow

2011年度   採卵鶏における伝染性喉頭気管炎ウイルスとPasteurella multocida 感染による顔面腫脹

2011年度   豚の全身性Actinobacillus suis 感染症

2011年度   Interleukin-18 expression in pig salivary glands and salivary content changes during acute immobilization stress.

2011年度   豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)の現状と診断法の実際

2011年度   Uterine fibroleiomyoma in a 12 year old sow

2010年度   Granulomatous lymphadenitis associated with Actinobacillus pleuropneumoniae serotype 2 in slaughter barrows.

2010年度   Jejunal granuloma associated with an argyrophilic gram-negative non-segmented filamentous bacterium in a Holstein cow.

2010年度   Lawsonia intracellularis and virulent Rhodococcus equi infection in a thoroughbred colt

2010年度   牛丘疹性口炎に罹患した黒毛和種子牛の1例

2009年度   Jejunal granuloma and intussusception associated with an argyrophilic filamentousbacterium in a Holstein cow

2009年度   Mycoplasma hyopneumoniaeの宿主認識分子の多型解析と豚マイコプラズマ肺炎制御技術への応用

2009年度   Prevalence of granulomatous pleuropneumonia associated with Actinobacillus pleuropneumoniae serotype 2 in slaughter pigs

2008年度   豚繁殖・呼吸障害症候群発生に伴う経済的損失は2006年の場合約280億円

2008年度   多臓器に膿瘍の見られたアクチノバチルス症の1例

2008年度   PRRSの発生に関わる呼吸器疾患による経済的な損失調査(6農場を対象にした調査結果)

2008年度   鳩におけるColumbid herpesvirus 1とSalmonella enterica serovar Typhimurium var. Copenhagenの混合感染症

2008年度   と畜場搬入豚におけるActinobacillus pleuropneumoniae 2型による多発性肉芽腫性肝炎

2008年度   離乳豚の接合菌による側頭骨骨髄炎

2008年度   豚マイコプラズマ肺炎の発病機構の解明と疾病防除技術への応用-経口低用量IL-18およびIL-12の豚マイコプラズマ肺炎低減化効果の検討

2007年度   と畜場搬入豚におけるBrachyspira pilosicoliとBrachyspira hyodysenteriaeの感染率

2007年度   トナカイ(Rangifer tarandus)の銅中毒

2006年度   豚丹毒菌YS-19株免疫豚のマイコプラズマ・ハイオニューモニエP97抗原に対する免疫応答の解析

2005年度   野生エゾシカ由来トリパノソーマの分離

2005年度   北海道日高地方における馬の流産および死産胎子919例の原因調査

2005年度   豚リンパ腫6例の免疫組織化学的検討

2005年度   高度の赤血球貪食を示す老齢牛の組織球肉腫

2004年度   乗馬クラブにおける馬Halicephalobus感染症の続発

2002年度   愛知県内で発見された野生日本カモシカの伝染性膿疱性皮膚炎

2001年度   Bovine nasal eosinophilic granuloma with blood eosinophilia caused by Nocardia species

2001年度   牛のNocardia spによる血中好酸球増加を伴う鼻好酸球性肉芽腫

2001年度   Porcine reproductive and respiratory syndrome virus、 Porcine circovirus、Mycoplasma hyorhinis及びPneumocystis cariniiの豚肺に対する影響

2001年度   牛におけるPapillomatous digital dermatitisと腸管スピロヘータの関連

2001年度   肥育素牛で発生したMycoplasma bovisによる中耳炎

2001年度   Gastroduodenal adenocarcinomas and rectal adenoma in a Cougar (Felis concolor) infected with Helicobacter-like organisms and spirochetes

2001年度   γδT-cell lymphoma with tropism for various types of epithelium in a cow

2001年度   Malignant melanoma of the eyelid in a red squirrel (Sciurus vulgaris orientis)

2001年度   Dermatophilus congolensis infection in goats in Tanzania

2001年度   豚の胃粘膜におけるGastrospirillum様菌の浸潤状況

2000年度   大腸菌由来Lipopolysaccharideの乳房内注入後に見られた末梢血でのアポトーシス好中球の増加の成因

2000年度   The inhibitory effect of interferon gamma and tumor necrosis factor alpha on intracellular multiplication of Neospora caninum in primary bovine brain cells

2000年度   各種動物におけるマスト細胞の染色性と分布

2000年度   Histamine induced, antigen specific, IgE mediated anaphylaxis in NC/Nga mouse

2000年度   濃厚飼料多給に伴う牛の内因性エンドトキシンの動態

2000年度   LPS乳房内投与直後に見られたウシ末梢血好中球のTUNEL陽性細胞の増加と活性酸素産生能低下の成因

2000年度   LPS乳房内投与直後に見られた末梢血TUNEL陽性好中球の増加と、その成因についての一考察

2000年度   Seroprevalence of Neospora caninum in daily cattle in Japan

2000年度   野外牛血清を用いたネオスポラ症プロテインAG-ELISAの有効性の検討

2000年度   National serological survey of bovine Neospora caninum infection in Japan

2000年度   Isolation of parapoxvirus from a cow treated with interferon gamma

2000年度   チアミン欠乏がめん羊の多形核白血球機能に及ぼす影響

2000年度   An unusual haemolymphoid mass in the retroperitoneum of a dairy cow

2000年度   Hemangiopericytoma in two calves

2000年度   An immunohistochemical and ultrastructural study of thymic lymphoma in a steer

2000年度   Myofibroblastic sarcoma of the pleura in a pig

2000年度   Pleomorphic rhabdomyosarcoma in a cow

2000年度   Bovine intestinal spirochaetosis with dysentery

2000年度   Evidence of porcine circovirus infection in pigs with wasting disease syndrome from 1985 to 1999 in Hokkaido, Japan

2000年度   野生エゾシカにおける腸管スピロヘータの体内分布

2000年度   Intestinal Spirochetosis in Wild Sika Deer (Cervus Nippon Yesoensis) Infected with Brachyspira Species

2000年度   Porcine circovirus induces B lymphocyte depletion in pigs with wasting disease syndrome

2000年度   反芻獣のスピロヘータ症に関する最新情報-Papillomatous digital dermatitisと腸管スピロヘータ症の調査結果-

2000年度   Gastroenteritis associated with Helicobacter-like organisms and rotavirus in a reindeer (Rangifer tarandus)

2000年度   An epidemic of parapoxvirus infection among cattle: Isolation and antibody survey.

2021年度   豚レンサ球菌の血清型の相違は動物への病原性に影響する

2020年度   北米型豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス(PRRSV)による感染免疫は欧州型PRRSVの病態を軽減しない

2020年度   9型ウシパピローマウイルス様粒子の作製とマウスにおける免疫誘導効果

2018年度   豚デルタコロナウイルスは豚に下痢を引き起こす病原体の一つである

2017年度   免疫原性を有する牛パピローマウイルス様粒子の作出

2017年度   弱毒生ワクチンの接種は高病原性PRRS罹患豚の臨床症状を軽減させる

2016年度   新たな遺伝子系統の豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)ウイルスの性状解析

2016年度   近年我が国で流行した豚流行性下痢ウイルスには病原性が異なる変異株がある

2015年度   我が国で分離された欧州型豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)ウイルスの病原性

2013年度   日本飼養標準・豚(2013年版)の公表

2012年度   わが国で18年ぶりに発生した馬伝染性貧血の診断と対応

2011年度   唾液中のIL-18は豚の急性ストレスの非侵襲的マーカーとなる

2010年度   唾液中のIgAは豚の非侵襲的ストレスマーカーの一つとなる

2009年度   豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス抗体検出ELISAでの偽陽性反応の確認法

2008年度   子牛のScopulariopsis brevicaulisによる全身性過角化症

2007年度   ウマHalicephalobus gingivalis 感染症の診断

2007年度   新型牛パピローマウイルス(BPV-9, BPV-10)の全ゲノム構造の解明

2007年度   エゾシカから初めて分離されたトリパノソーマ原虫

2006年度   豚丹毒・豚マイコプラズマ肺炎多価ワクチンの針なし注射による接種

2005年度   北海道で集団発生した新型牛パピローマ(乳頭腫)ウイルスによる牛乳頭腫症

2005年度   オセロットにみられた胃侵入性Helicobacter感染症

2004年度   馬腸管スピロヘータは盲腸上皮の過形成および大腸炎に関与する

2001年度   ネオスポーラのELISAによる抗体検出法の開発

2001年度   乳房炎での末梢血好中球機能低下は好中球の加齢が関係している

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる