大木健広

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
肩書き 上級研究員
氏名 大木健広
連絡先(電話番号) 011-857-9490
所在都道府県名 北海道
見える化ID 000115
URL http://researchmap.jp/read0138680/
カテゴリ 病害虫 植物ウイルス 抵抗性 ばれいしょ 病害虫防除 その他の花き・花木・観葉植物

研究情報

2014年度   コムギ縞萎縮ウイルス媒介者Polymyxa graminisの感染を抑制する根圏細菌の選抜

2014年度   縞萎縮病抵抗性「強」コムギ品種「ゆめちから」と感受性品種「ホクシン」に感染したコムギ縞萎縮ウイルスの配列の比較

2014年度   ナス台木トマトにおけるトマト黄化葉巻ウイルス感染の影響の調査

2013年度   Biological and Genetic Diversity of Wheat yellow mosaic virus (genus Bymovirus)

2013年度   First report of Moroccan pepper virus on lisianthus (Eustoma grandiflorum) in Japan.

2011年度   Comparisons of ribosomal DNA-internal transcribed spacer sequences and biological features among Olpidium bornovanus isolates from Cucurbitaceae-cultivating soil in Japan.

2011年度   ELISA法によるコムギおよびオオムギに発生する4種菌媒介性ウイルスの血清学的診断法の開発

2010年度   The protruding domain of the coat protein of Melon necrotic spot virus is involved in compatibility with and transmission by the fungal vector Olpidium bornovanus

2010年度   Improved multiplex reverse transcription-polymerase chain reaction to detect and identify five tospovirus species simultaneously

2009年度   Dumontinia tuberosa (Bull.) L.M. Kohnによるオオミスミソウ根腐菌核病(新称)

2009年度   メロンえそ斑点ウイルスの媒介菌Olpidium bornovanusの感染阻害効果を示す新規Bacillus属菌の選抜

2008年度   メロンえそ斑点ウイルスの媒介菌Olpidium bornovanusの感染阻害効果を示す新規Bacillus属菌の選抜

2008年度   A new strain of Melon necrotic spot virus that is unable to systemically infect Cucumis melo L.

2005年度   トウガラシマイルドモットルウイルス汚染圃場におけるピートモス成型ポットを利用したピーマン苗の定植による土壌伝染軽減効果

2005年度   ピーマンにおける消毒液自動噴霧ハサミを利用したトウガラシマイルドモットルウイルスの接触伝染防止

2004年度   土壌へのセルロース添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進

2003年度   ピートモス成型ポット苗移植によるトウガラシマイルドモットルウイルス(PMMoV)の土壌伝染抑制

2002年度   トウガラシマイルドモットルウイルスの土壌伝染要因の解析

2002年度   GFP発現トウガラシマイルドモットルウイルスのピーマンにおける全身移行の動態解析

2002年度   日本産Tomato bushy stunt virusのゲノム解析とトマトでの反応

2001年度   エンドファイト定着過程の組織学的解析

2020年度   塊茎、茎・根、土壌、水試料に対応したジャガイモ黒あし病菌の高感度検出法

2020年度   Dickeya chrysanthemiによるジャガイモ黒あし病の発生

2020年度   日本産ジャガイモ黒あし病菌の遺伝的多様性と個体識別による感染経路の推定

2017年度   日本のムギ類に感染するPolymyxa graminisの系統と感染ウイルス種

2017年度   増菌培養とPCR法を組み合わせた土壌からのジャガイモ黒あし病菌検出法

2017年度   ジャガイモ黒あし病菌Dickeya dianthicolaの同定と特異的検出法

2016年度   Pectobacterium carotovorum subsp.brasilienseによるジャガイモ黒あし病の発生

2014年度   日本のコムギ縞萎縮ウイルスのゲノム配列の多様性

2011年度   高接ぎ木法を核としたトマト青枯病総合防除技術

2010年度   メロンえそ斑点ウイルス粒子の媒介菌遊走子への吸着が媒介率を決定する

2008年度   メロンえそ斑点ウイルス-スイカ系統の全ゲノム配列とRT-PCRによる検出

2006年度   トウガラシマイルドモットルウイルスワクチン接種ピーマンの圃場での干渉能と収量

2006年度   メロンえそ斑点ウイルスのえそ病徴決定因子の特定

2006年度   間接ELISA法を活用したOlpidium bornovanusに対する拮抗微生物簡易選抜法

2006年度   チューリップから分離されるネクロウイルスの種類と病原力

2006年度   トルコギキョウに発生する2種トンブスウイルスの識別診断法

2005年度   セルラーゼ剤によるトウガラシマイルドモットルウイルスの感染抑制

2004年度   消毒液自動噴霧ハサミを用いたピーマンモザイク病の接触伝染防止

2004年度   消毒液自動噴霧ハサミを用いたピーマンモザイク病の接触伝染防止

2003年度   セルロースの土壌添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進

2003年度   セルロースの土壌添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進

2002年度   ピートモス成型ポット移植によるトウガラシマイルドモットルウイルスの土壌伝染防止

2001年度   ピーマン栽培土壌からのトウガラシマイルドモットルウイルスの検出法

2015-2017年   [農林水産省 農林水産技術会議]   健全種ばれいしょ生産のためのジャガイモ黒あし病の発生要因の解明と高度診断法の開発

2009-2011年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   菌媒介性ウイルスが特異的に吸着する媒介菌表面の新規糖質物質の特定

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる