所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門 |
---|---|
肩書き | 上級研究員 |
氏名 | 橋本 直人 |
連絡先(電話番号) | 029-838-7991 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001180 |
URL |
http://www.naro.affrc.go.jp/nfri-neo/introduction/chart/0202/index.html |
カテゴリ |
2013年度 Effect of potato ethanol residue on rat plasma cholesterol levels
2012年度 Japanese Butterbur (Petasites japonicus) Leaves Increase Hepatic Oxidative Stress in Male Rats
2012年度 Characterization of Peroxidase in Tartary Buckwheat Seed
2010年度 Colored Potato Extracts Induce Superoxide Dismutase-2 mRNA via ERK1/2 Pathway in HepG2 Cells
2009年度 極小粒子馬鈴薯澱粉を利用した発泡酒の製造と性質
2008年度 極小粒子馬鈴薯澱粉を利用したリン酸化オリゴ糖を含有する発泡酒
2008年度 小麦胚芽を用いたγ-アミノ酪酸の効率的製造法
2007年度 北海T10号
2007年度 北海T9号
2018年度 LC-MS/MSを用いた大豆タンパク質β-コングリシニンα、α ?およびβサブユニットの定量法
2010年度 ソバ粉リパーゼ活性はソバゆで麺香り構成要素の揮発性アルデヒド量に関係する
2009年度 ナガイモによる高脂肪食摂取ラットでみられる糖代謝異常の改善作用
2008年度 極小粒子馬鈴薯澱粉を利用したリン酸化オリゴ糖を含有する発泡酒
2007年度 小麦胚芽を用いたγ-アミノ酪酸(GABA)の効率的生産法
2007年度 ラットへのナガイモ凍結乾燥粉末給与による食後の血糖値上昇の抑制効果
2007年度 小麦由来エタノール製造副産物(小麦DDG)に含まれる機能性脂質の利用
2006年度 馬鈴薯澱粉及び澱粉粕の脂質代謝改善効果
2006年度 スプラウト用だったんそば新品種候補系統「北海T9号」及び「北海T10号」
2005年度 蛍光X線分析装置によるばれいしょでん粉のリンの簡易定量法
2013-2015年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] フラボノイドの胆汁排出における生理的意義の検索