藤倉潤治

所属機関名 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 上川農業試験場
肩書き 主査
氏名 藤倉潤治
連絡先(電話番号) 0166-85-4119
所在都道府県名 北海道
見える化ID 002394
URL http://www2.hro.or.jp/rschr/rschr.php?epy_id=RUmEVWthwyzRKFs&fg=1&name_or_4=&keyword=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%9C%AC%E9%83%A8%E4%B8%8A%E5%B7%9D%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%A0%B4%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%83%A8%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%20
カテゴリ 機能性 栽培技術 水稲 施肥 その他の野菜

研究情報

2021年度   冬季無加温栽培におけるコマツナの生育および養分吸収特性

2021年度   冬季無加温栽培におけるコマツナの生育および養分吸収特性

2019年度   水稲品種「ななつぼし」を減収させる冠水時期と減収要因

2019年度   緩効性肥料の配合割合が馬鈴薯の生育・収量に及ぼす影響

2019年度   無加温パイプハウスの周年利用体系における春どり葉菜類の生育と養分吸収

2019年度   北海道における湛水直播による飼料用イネ晩播栽培の可能性

2019年度   実水田における水稲「ななつぼし」に対する冠水の影響

2015年度   水稲収穫後のほ場管理

2015年度   水稲収穫後のほ場管理

2014年度   水稲収穫後のほ場管理

2012年度   すいかテクスチャーの食味に関する影響と評価法

2011年度   雪氷熱エネルギー利用によるだいこんおよびながいもの長期貯蔵

2009年度   トマト苗に対する各種有機質資材のリン肥効

2007年度   雪や氷の冷熱エネルギーを利用しただいこん、ながいもの長期貯蔵技術

2007年度   やさしい施肥管理の手引き-野菜・花き編-2訂版

2006年度   雪や氷の冷熱エネルギーを利用しただいこん、ながいもの長期貯蔵技術

2006年度   やさしい施肥管理の手引き-野菜・花き編-2訂版

2005年度   ホウレンソウ・コマツナの夕どりによる硝酸塩低減

2003年度   北海道の野菜づくり全書パートII 野菜の貯蔵

2003年度   雪氷を用いただいこん、にんじんの冷水予冷法

2003年度   北海道の野菜づくり全書パートII 野菜の予冷

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる