始原生殖細胞と生体の同時保存によるニワトリ遺伝資源の効率的保存システム
要約 ニワトリ遺伝資源の保存において、ニワトリ胚の採取血液より分離した始原生殖細胞を凍結保存するとともに、採血後の胚の孵卵を継続し、孵化させることによって生体としても維持することにより受精卵を最大限...
要約 天然記念物「比内鶏」雄を交配した一代交雑によって生産される、秋田県特産の「比内地鶏」のDNA識別方法。比内地鶏を市販のブロイラーや他の純粋種と識別できる。 キーワード 鶏、交雑種、比内地鶏、マイ...
要約 中小規模の畜産農家で堆肥舎等の臭気対策に利用できる簡易な脱臭装置。捕集した臭気を硫酸溶液中にバブリングする方式で、アンモニアの除去率は95.5%と高く、回収量は、化学反応の理論値と一致する。イオウ...
要約 本法は畜ふん堆肥の畜種別生産量、主要作物の作付け面積、及び旬別作目別の堆肥投入量などをもとに、農地利用されない過剰ふん尿量を推定する。本法により、エネルギー資源として利用可能な家畜ふん尿の量が...
要約 本法は畜ふん堆肥の畜種別生産量、主要作物の作付け面積、及び旬別作目別の堆肥投入量などをもとに、農地利用されない過剰ふん尿量を推定する。本法により、エネルギー資源として利用可能な家畜ふん尿の量が...
要約 牛の分娩および周産期の監視を効果的に行うため、ウェブカメラと電話回線による牛監視システムを構築することにより、遠隔地からでも視覚的に母牛を観察することが可能となる。この監視システムを活用するこ...
要約 長期間保存後もニワトリ凍結精液の精子活力は良好で、受精率及びふ化率はそれぞれ約80%、約90%と高く、ヒナ活力も十分で、保存期間の違いによる差がみられなかった。凍結精液技術はニワトリにおいても品種...
要約 遊休化した棚田に山羊放牧技術を導入することにより、土壌を保全しながら植生を管理することができ、遊休地を利用した果樹や小家畜等の生産も可能となる。 キーワード 遊休棚田、雑草管理、土壌保全、山羊 ...
要約 温風乾燥処理した捕獲外来魚(ブルーギル)を配合飼料に添加し、市販魚粉と比較した。豚では嗜好性に欠け肥育期間が約1カ月延びたが、採卵鶏ではやや卵重が小さくなる傾向があるが、嗜好性に問題はなく、配...
希少鶏種「久連子鶏」の凍結保存した始原生殖細胞による生殖巣キメラ鶏の作出
要約 希少鶏種で繁殖率の悪い久連子鶏から採集した始原生殖細胞を凍結保存し、それを白色レグホーンの胚に移植し、生殖巣キメラ鶏を作出した。熊本県農業研究センター・畜産研究所・中小家畜部 背景・ねらい 繁殖...
ヒカリギセルの繁殖に及ぼすカルシウム添加物並びに産卵保護資材の効果
要約 健康食品として注目されているヒカリギセルの養殖においてカルシウム添加物として肥料用炭カルが優れる。また篠竹など産卵直後の卵を共食いから保護する資材を入れると繁殖率を高めることができる。 背景・...
要約 体外培養において、あひる精子が卵黄膜に侵入する際に生じる孔の数(精子侵入痕数)は雄個体間で大きく異なる。この精子侵入痕数は、人工授精による受精率 と高い相関を示し、雄個体ごとの繁殖能力の評価指...
要約 中国地域においては、肉用牛飼養農家は非飼養農家に比べて耕作放棄地率が低い。また、肉用牛飼養農家の中でも、繁殖牛を飼養している農家と飼料作を作付けている農家は、耕作放棄地率が低い。 背景・ねらい ...
要約 健康食品として注目されているキセルガイの養殖に用いる餌は、桑の廃条と稲わらを混合したものが適している。また鶏卵殻粉末を与えると更に効果的である。 背景・ねらい 福島県中通り地方の桑畑に自然生息し...