摘要 多収性の夏秋どり栽培向け四季成り性イチゴ品種「夏のしずく」(盛岡 37 号)は、既存品種と比較して 1.8~2.8 倍となる 300kg/a 以上の商品果収量が見込め、宮城県、福島県等の現地で普及を開始した。東北...
摘要 黄化えそ病抵抗性キュウリ「緑夏」、根こぶ病抵抗性キャベツ「YCR ふゆいろ」及び高温期に内部褐変症を生じにくい「ダイコン中間母本農6 号」を品種登録出願した。寒冷地における夏秋期収穫が可能で多収のイ...
摘要 目的:新品種育成のために用いる遺伝資源を収集、評価する。 成果:メロンはUSDAから37系統を導入した。メロンつる割病レース1,2y抵抗性についての評価を行った。またこれまでに分離・同定されたうどんこ...
摘要 ネギ遺伝資源157品種・系統の外部形態に関する特性、高温伸長性、黒斑病抵抗性および軟腐病抵抗性を明らかにした。また、F1品種を除く144品種・系統のなかから8品種・系統に雄性不稔個体を見出した。ニンニ...
摘要 ネギ遺伝資源168品種・系統の諸特性を調査し、品種・系統間および品種群間で大きな変異を示す形質を明らかにした。また、さび病抵抗性素材、黒斑病抵抗性素材、および雄性不稔性素材を見出した。ニンニク遺...
摘要 ネギ遺伝資源133品種について成植物期に接種検定を実施した結果、品種間および品種群間の抵抗性の差が明らかになった。発病程度の低かった20品種を選抜し、選抜個体の自殖で得られた174系統から幼苗...
摘要 ネギ遺伝資源の特性調査マニュアルを策定し、マニュアルに基づく調査によって50品種・系統の1次21項目中19項目及び3次12項目中5項目の特性を明らかにした。品種群の特徴が比較的よく表れた項目は...