摘要 目的:機械収穫に向く開花斉一性に関連するDNAマーカーの開発と、開花斉一性に優れる系統を育成する。 成果:自然日長条件下における開花期間は7月作型、8月作型ともに最大で10日程度の品種間差が見られた。...
2-(1)沿岸域における漁場保全と水産資源の造成のための研究開発
摘要 ・道東海域のナガコンブ漁場を対象に、これまでの生育情報と物理環境の解析結果をもとに、生育状況と生育場の漁場環境の空間的な解析を行い、コンブの生育が良い場所を明らかにできる漁場ポテンシャルマップ...
育種目標とする形質に連鎖するDNAマーカー及びマーカー簡易化技術の開発
摘要 作物・野菜の育種用DNAマーカーの開発、水稲の高温耐性マーカーの開発
摘要 目的:高温耐性を備えた有望系統及び多収性品種を育成し、いもち病抵抗性のDNAマーカー選抜法を確立する。、成果:185系統のうち55系統を高温耐性有望系統と判定し交配母本に利用した。多収性品種系統につい...
ゲノム情報を利用したイネ高温耐性品種の育成(4)寒冷地南部向き優良品種
摘要 第8染色体短腕末端に存在する基白の発生に関わるQTLについて、最近傍マーカー(aa08000727)が笑みの絆型の場合、基白の発生が有意に減少しており、これは3年連続したものであった。従って、この領域に基白...
大規模ジェノタイピング等の活用による品種育成の加速化及び有望系統の普及支援
摘要 多数の個体の中から必要な個体を選定するための調査(遺伝子型調査)を36件、遺伝子の詳細な位置決定、あるいは有用な遺伝子の近傍に付随する不良形質を除去するために行う調査(大規模選)を4件、既存の...
高温耐性QTLを導入したコシヒカリ等の同質遺伝子系統の開発(1)「タカナリ」「茉莉占」由来QTL
摘要 高品質化の素材品種「茉莉占」から見出した第2染色体上の高品質QTLをファインマッピングすることにより得られたQTLの詳細な位置情報を基にDNAマーカーを用いた選抜を行い、高品質QTLを含む短い「茉莉占」...
育種目標とする形質に連鎖するDNAマーカー及びマーカー簡易化技術の開発
摘要 作物・野菜の育種用DNAマーカーの開発、水稲の高温耐性マーカーの開発
水稲の高温耐性に関するDNAマーカーを利用した育種技術の開発
摘要 目的:高温下で登熟したときに玄米の外観品質が劣化しない性質(高温耐性)に関するDNAマーカーを利用した育種技術の開発、成果(H26):ハナエチゼンの高温耐性遺伝子qWB6に関するファインマッピングを行い、...
水稲の高温耐性に関するDNAマーカーを利用した育種技術の開発
摘要 目 的:ポストこしひかり品種を効率的に育成するために、高温耐性遺伝子に関与する新規のDNAマーカーによる育種技術を開発する。 、成 果:準同質遺伝子系統を用い、QTL 領域の遺伝子型と背白米発生率...
米粉等加工用・業務用水稲品種の育成及び米の未利用成分利用技術の開発
摘要 米粉パンなどの新規需要用品種の育成に関しては、 a) 粒径が小さく低損傷デンプンの米粉となる特性を持つ品種登録出願中の米粉パン専用品種「ゆめふわり」(奥羽405号)は、多肥栽培では標肥栽培よりも15%...
摘要 ブリのDNAマーカーに基づいてF2を作出し、ハダムシ耐性のある家系を確認した。ヒラメについては高温耐性個体を選抜してF1が耐性を持つことを確認し、ノリについては高温で発現する遺伝子群の連鎖解析・発現...
米粉等加工用・業務用水稲品種の育成及び米の未利用成分利用技術の開発
摘要 米粉パンなどの新規需要用品種の育成に関しては、アミロースエクステンダー変異系統「北陸粉243号」と高アミロース系統「北陸254号」、グルテリンとグロブリンの割合が少ない「奥羽405号」と「西海269号」、...
高温耐性QTLを導入したコシヒカリ等の同質遺伝子系統の開発(1)「タカナリ」「茉莉占」由来QTL
摘要 高温耐性に優れる「タカナリ」および「茉莉占」から見出した各々第3と第2染色体上の高品質QTLについては、染色体断片置換系統を用いてQTLを検証した。さらに第2染色体上のQTLを同染色体上のDNAマーカーRM642...
多雨によって生じる湿害に耐性を示す通気組織形成能を導入したトウモロコシ系統の開発
摘要 イネを対照とした各研究課題の支援を行った。詳細は以下の通りである。1)高温耐性有望系統(高温耐性:やや強以上)及びそれらの交配親のSNP解析計34点。2)遺伝子型解析(多型調査7点、遺伝子型調査13点...