日下部 裕子

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門
肩書き ユニット長
氏名 日下部 裕子
連絡先(電話番号) 029-838-7991
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001191
URL http://www.naro.affrc.go.jp/nfri-neo/introduction/chart/0205/index.html
カテゴリ

研究情報

2021年度   加工されたプリント飲食品を提供するための3Dフードプリンタ

2021年度   新規食材およびその加工方法

2014年度   マウスリック試験を用いた甘味料の相乗効果評価

2013年度   うま味を嗜好するマウスを用いたうま味修飾物質の力価測定

2012年度   実験動物を利用した甘味・うま味の苦味感低減効果の定量的解析

2011年度   苦味マスキング効果の定量的解析

2009年度   グリシンエチルエステルの塩味増強効果の測定

2008年度   リックカウンターを用いた塩味増強効果の測定

2008年度   TGF-beta3が舌上皮由来細胞株KT-1に及ぼす影響の解析

2002年度   マウス味蕾内のgustducin発現細胞におけるサッカリン応答の解析

2002年度   The neural differentiation gene Mash-1 has a distinct pattern of expression from the taste reception-related genes gustducin and T1R2 in the taste buds

2002年度   成体マウスにおける味神経に依存した味蕾の維持に関する解析

2002年度   DNAマイクロアレイを用いた味受容関連遺伝子の網羅的検索

2002年度   T1R3と味覚受容関連遺伝子の味蕾における発現様式の比較

2002年度   成体マウスにおける味神経に依存した味蕾維持機構の解析

2002年度   Molecular genetic identification of T1R3 and its expression patterns in taste buds

2001年度   有郭乳頭上皮ライブラリーの部分プロファイリング

2001年度   甘味受容体T1R3のクローニングと発現の解析

2001年度   神経による味蕾維持機構の解析

2001年度   成体マウスにおける味覚神経に依存した味蕾維持機構の解析

2001年度   近交系およびそれらの交雑群を用いたマウス甘味応答の行動遺伝学的解析

2001年度   神経分化マーカーMash-1と味覚情報伝達関連遺伝子gustducin, T1R2の発現様式の比較

2001年度   神経分化マーカーMash-1およびProx-1の味蕾における発現様式

2001年度   成体マウスにおける味覚神経に依存した味蕾の維持とSonic hedgehog(Shh)/Patched1(Ptc)の発現

2000年度   農産物・加工食品からの組換え遺伝子の検知法

2000年度   モジュ-ルシャッフリングとError-prone PCRの活用による耐熱性が向上したキメラアミノペプチダーゼ,

2000年度   味覚レセプター候補遺伝子TR1, TR2の味蕾および脳における発現様式の解析

2000年度   A Multiplex PCR Method of Detecting Recombinant DNAs from Five Lines of Genetically Modified Maize

2000年度   A Method of Detecting Recombinant DNAs from Four Lines of Genetically Modified Maize

2000年度   Comporehensive study on G protein alpha-subunits in taste bud cells, with special reference to the occurrence of G alpha i2 as a Major G alpha species

2000年度   マウス舌味蕾におけるレプチン受容体の発現と味神経甘味応答の抑制

2000年度   マウスにおける味蕾維持機構の解析

2016-2018年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   味覚受容体による味シグナル入力と脳での味知覚出力のギャップの解明

2013-2015年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   甘味受容体の構造機能解析とその進化過程における変化の解明

2010-2012年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   味の相互作用理解のための味覚受容からシグナル発生を担う味覚シグナロソームの解明

2007-2011年   [文部科学省 文部科学省研究事業]   タンパク質生産技術開発に基づく「タンパク質発現ライブラリー基盤」の構築

2007-2009年   [文部科学省 文部科学省研究事業]   新規味物質・味評価法開発に重要な味覚受容体の構造・機能解析

2006-2007年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   分子生物学的・生理学的手法を用いた「こく」と基本味の関係の解明

2004-2005年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   遺伝子発現様式の比較による舌の前後における味感受性の差の解明

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる