佐藤裕

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
肩書き グループ長
氏名 佐藤裕
連絡先(電話番号) 011-857-9260
所在都道府県名 北海道
見える化ID 000137
URL
カテゴリ 育種 遺伝子マーカー開発 遺伝的形質 遺伝母本作出 環境変動対応 機能性 直播栽培 水稲 耐寒性 たまねぎ 凍害

研究情報

2019年度   ‘秋田19号’など黄色系リンゴ品種の果面に生じる赤色斑から分離されたPhlyctema sp.について

2015年度   シプロジニル、テブコナゾールはチオファネートメチル耐性リンゴ褐斑病菌にも有効である(講要)

2015年度   ブドウべと病に対するアゾキシストロビン剤の効力低下(講要)

2014年度   Salicylic acid antagonizes abscisic acid inhibition of shoot growth and cell cycle progression in rice.

2014年度   Functional characterization of xanthoxin dehydrogenase in rice.

2014年度   High production of plant type levan in sugar beet transformed with timothy (Phleum pratense) 6-SFT genes

2014年度   秋田県の生食用ブドウにおけるつる割細菌病の発生

2013年度   イネゲノムの反復配列に基づく低温鈍感力の解析

2013年度   リンゴ重要病害の発生生態と防除のポイント

2013年度   秋田県で初確認されたクレソキシムメチル剤耐性リンゴ斑点落葉病菌

2013年度   Low temperature-responsive changes in the anther transcriptome's repeat sequences are indicative of stress sensitivity and pollen sterility in rice strains.

2013年度   Generation of transgenic rice expressing heat shock protein genes under cool conditions.

2012年度   低温処理によるテンサイ子葉への可溶性糖の蓄積

2012年度   Probenazole promotes root growth and suppresses expression of pathogenesis-related proteins in roots of rice seedlings

2010年度   Enhanced chilling tolerance at the booting stage in rice by transgenic overexpression of the ascorbate peroxidase gene, OsAPXa

2010年度   低温処理によるテンサイ幼苗の糖含量の変化

2010年度   テンサイの子葉は低温順化の過程でマルトースを蓄積する

2009年度   秋田県内で分離されたニホンナシ紅粒がんしゅ病菌のベノミル感受性

2008年度   Genetic engineering of rice capable of synthesizing fructans and enhancing chilling tolerance.

2008年度   穂ばらみ期の低温による雄性不稔化がイネの交雑率に及ぼす影響

2007年度   ブルーベリー斑点病に対するストロビルリン系薬剤の防除効果 、

2007年度   Enhanced tolerance to drought stress in transgenic rice plants overexpressing a small heat-shock protein, sHSP17.7.

2006年度   リンゴ褐斑病に対するポリオキシンAL水和剤の防除効果

2005年度   Mapping of QTL associated with chilling tolerance during reproductive growth in soybean

2005年度   タマネギの新品種「アーリーグローブ」の育成とその特性

2004年度   長期低温適応処理を行ったコムギ展開葉のトランスクリプトーム解析

2004年度   Methods for evaluation of soybean chilling tolerance at the reproductive stage under artificial climatic condition

2003年度   固着性展着剤加用によるTPN剤のリンゴ主要病害に対する防除効果

2003年度   高温誘導性遺伝子を利用した複合環境ストレス耐性イネ        

2002年度   イネの低分子ヒートショックタンパク質の蓄積と温度ストレス耐性との関係

2002年度   ダイズの耐冷性と関連する細胞質型APX多型の分子遺伝的解析

2002年度   イネ葯に蓄積するタンパク質のレクチンブロット法による発現解析

2002年度   作物の耐冷性をAPX

2002年度   穂ばらみ期及び出穂期イネ葯に時期特異的に蓄積するタンパク質の発現解析

2002年度   イネミュータントパネルにおける穂ばらみ期低温耐性に関する突然変異系統の Tos17 近傍配列の解析

2002年度   穂ばらみ期耐冷性の異なるイネ準同質遺伝子系統を用いたマイクロアレイ解析

2002年度   耐冷性の異なるイネ準同質遺伝子系統の穂ばらみ期における遺伝子発現モニタリング

2001年度   耐冷性の異なるダイズ品種間における活性酸素消去系酵素活性の比較

2001年度   培養変異によるイネミュータントパネルにおける穂ばらみ期の低温耐性に関する突然変異の探索

2001年度   高温誘導性APXを過剰発現させたイネ幼苗の低温枯死耐性

2001年度   Transgenic over-expression of the heat-inducible APX gene enhances chilling tolerance of rice seedlings

2001年度   ダイズ品種間にみられるAPXアイソザイムの多型と耐冷性の関連

2000年度   高温処理によるイネ幼苗の低温枯死耐性の向上とAPX遺伝子の発現

2000年度   高温処理でイネの低温枯死耐性が向上する

2000年度   Heat shock-mediated APX gene expression and protection against chilling injury in rice seedlings

2000年度   春播きタマネギ新品種‘アーリーグローブ’

2000年度   全雄系一代雑種アスパラガス‘ズイユウ’の育成

2000年度   全雄系一代雑種アスパラガス「ズイユウ」の育成

2000年度   ダイズにおけるリン酸トランスポーターのcDNAクローニング

2000年度   コムギおよびイネにおけるAFP (anti-freeze protein) 様遺伝子の解析

2000年度   The possible involvement of the heat shock element existing on the promoter of cytosolic APX gene in heat-shock medicated protection of rice

2000年度   イネ幼苗における低分子ヒートショックタンパク質と低温耐性との関係

2000年度   Evaluation of cold tolerance in transgenic rice plants with AFP(anti-freeze protein)-like genes.

2000年度   イネ穂ばらみ期耐冷性の異なる準同質遺伝子系統のSSLP及びAFLP解析

2000年度   Molecular cloning and expression analysis of soybean phosphate transporter

2000年度   耐冷性の異なるダイズ品種にみられる生育初期低温処理に対する反応性の差異

2000年度   培養変異によるイネミュータントパネルにおける低温耐性に関する突然変異の探索

2000年度   トヨヒラ

2000年度   CS3-12

2000年度   春播きタマネギ新品種「アーリーグローブ」

2015年度   アブシジン酸分解酵素遺伝子によるイネ幼苗の低温伸長性の改良

2015年度   植物型レバンを生産できるテンサイ

2014年度   アブシジン酸によるイネの細胞周期および生育抑制を解除するサリチル酸の効果

2014年度   イネ転移因子マイクロアレイを用いた低温鈍感力評価法

2014年度   新たに同定したイネのアブシジン酸合成に関わるキサントキシン脱水素酵素遺伝子

2011年度   活性酸素消去系酵素遺伝子によるイネ穂ばらみ期耐冷性の強化

2010年度   イネの穂ばらみ期耐冷性を向上させるF-boxタンパク質遺伝子

2009年度   穂ばらみ期の低温による雄性不稔化がイネの交雑率に及ぼす影響

2008年度   コムギのフルクタン合成酵素遺伝子の導入によるイネ幼苗の耐冷性の強化

2007年度   水稲第8染色体の穂ばらみ期耐冷性遺伝子とその選抜マーカー

2007年度   低分子熱ショックタンパク質遺伝子の過発現によるイネの水ストレス耐性の向上

2004年度   QTL解析により同定されたダイズ耐冷性に関する遺伝子座

2003年度   高温誘導性遺伝子を利用した複合環境ストレス耐性イネ

2003年度   高温誘導性遺伝子を利用した複合環境ストレス耐性イネ

2002年度   イネ穂ばらみ期耐冷性に関与する sucrose synthase 2 遺伝子

2002年度   秋田県におけるリンゴ病害に対する散布回数の削減モデル

2001年度   ダイズ耐冷性と関連するAPXアイソザイムの多型

2000年度   ベンズイミダゾール系薬剤耐性リンゴ褐斑病菌の出現

2000年度   高温誘導性APX遺伝子によるイネ幼苗の低温枯死耐性の強化

2000年度   高温誘導性APX遺伝子によるイネ幼苗の低温枯死耐性の強化

1998年度   全雄系のアスパラガス新品種‘ズイユウ’(普及)

1996年度   高品質・高貯蔵性の春播きタマネギ新品種‘月交18号’

1996年度   特異的DNA増幅によるタマネギ雄性不稔細胞質の迅速識別法

1996年度   タマネギの簡易堅さ測定機と評価法

2010-2014年   [独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出基礎的研究推進事業]   イネの低温鈍感力強化による新たな耐冷性育種法の開発

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる