摘要 【目的】 県内の菓子業者から剥きグリの需要が高まっている。JAへ集荷された生グリは剥きグリへ加工するまで0℃で一時冷蔵されているが、冷蔵期間が長くなると剥きグリの品質が低下する。そこで、本研究はJA...
米の形質富化栽培と湿式粉砕液化によるライスミルク加工食品群の新規創出
摘要 (1)主食用品種「どんとこい」を用いて、基肥窒素施用量と分げつ期窒素施肥量を変えることにより穂揃期までの稲体窒素栄養条件の異なる水稲を作出し、これに穂揃期窒素追肥を施用することで玄米蛋白富化30...
摘要 オリーブオイルを添加した配合飼料の給与は、鶏卵肉中のオレイン酸の割合を増加させ、肉用鶏では増体性や鶏肉のジューシーさに改善が見られるなど、鶏卵肉の高付加価値化の可能性がある。
オリ-ブオイル添加による高付加価値豚肉生産技術開発試験(養豚試験研究)
摘要 配合飼料にオリーブオイルを5%添加した飼料を肥育後期の肥育豚に給与しても、発育・と体成績、肉の理化学的特性、ロース中脂質含量には差が認められなかった。脂肪については、融点が有意に低下し、オレイ...
摘要 前年度は肉用鶏へのオリーブオイル給与試験を行い、オレイン酸の有意な増加を確認した。今回は、採卵鶏(卵用讃岐コーチン)への給与による産卵性等に及ぼす影響について調査を実施しているところである。
摘要 肉用鶏にオリーブ剪定枝葉乾燥物を飼料添加給与(1%-9週間、10%-1週間、10%-2週間)した。、 添加後より飼料要求率が悪化したほかは、生産性への影響はみられなかった。肉質への影響では、高濃度短...
摘要 オリーブ葉に含まれるオレユロペイン、ヒドロキシチロソールには、抗ピロリ菌活性作用を持つと報告されているとともに、今回、同葉の抽出液には黄色ブドウ球菌に対しても静菌作用があることも確認された。...