摘要 目的:「大分果研4号」のCAPSマーカーでの品種識別技術を確立する他、キクおよびヤマジノギクのシンクロトロン光照射による突然変異育種を検討する。 成果:①「大分果研6号」について、カンキツ22品種...
摘要 目的:カボスは貯蔵末期~ハウス始め(2~3月)は年によって出荷量が不足する。この解決のためカボス新系統導入によるハウス栽培及び貯蔵試験を行い、周年出荷安定を目指す。 成果:果研6号の施設適応性...
摘要 目的:カボスは貯蔵末期~ハウス始め(2~3月)は年によって出荷量が不足する。この解決のためカボス新系統導入によるハウス栽培及び貯蔵試験を行い、周年出荷安定を目指す。 成果:果研6号の施設適応性...
カボス新品種導入による周年出荷の安定及び中晩柑類の新品種育成
摘要 目的:カボスは貯蔵末期~ハウス始め(2~3月)は年によって出荷量が不足する。この解決のためカボス新系統導入によるハウス栽培及び貯蔵試験を行い、周年出荷安定を目指す。 成果:果研6号の施設適応性...
バイオテクノロジーを利用した育種技術の開発と実用化 、 (1)種なしカボス「シードレス豊のミドリ、 」の育成
摘要 ■目的 4倍体‘豊のミドリ’ב豊のミドリ’の交配により、緑色が濃く、香りが強く、貯蔵性の優れる種子なしカボスを育成する 、■細目課題 (1)3倍体の作出 (2)優良系統の作出 、■期待される成果 緑色が濃...
摘要 ■目的 多くの無核系品種が育成されているが、これらは果皮及び色・香りが薄く、貯蔵性が劣る。これらの形質に優れた「豊のミドリ」由来の3倍体利用による無核系品種の作出を行う。、■成果 在来4倍体に「豊...
摘要 ■目的 多くの無核系品種が育成されているが、これらは果皮及び色・香りが薄く、貯蔵性が劣る。これらの形質に優れた「豊のミドリ」由来の3倍体利用による無核系品種の作出を行う。、■成果 在来4倍体に「豊...
摘要 目的:多くの無核系品種が育成されているが、これらは果皮及び色・香りが薄く、貯蔵性が劣る。これらの形質に優れた「豊のミドリ」由来の3倍体利用による無核系品種の作出を行う。成果:在来4倍体に「豊ノミ...
摘要 (目的)施設栽培では、ハダニの薬剤抵抗性が発達しやすく防除効果の低下が問題となっている。そこで天然物由来の物理的殺ダニ剤を検討し、減農薬栽培技術の確立を図る。(これまでに得られた成果)ハウスに...
摘要 (目的)消費者ニーズの変化や多様化や本県の気候風土に適した、本県オリジナル品種を育成するため、柑橘、カボス、ナシの新品種を育成する。(これまでに得られた成果)柑橘では「おおいた早生」温州他3系...
IV バイオテクノロジーを活用したオリジナル品種の育種及び優良種苗増殖14 3倍体利用による種子なしカボスの育成
摘要 ■目的 多くの無核系品種が育成されているが、これらは果皮及び色・香りが薄く、貯蔵性が劣る。これらの形質に優れた「豊のミドリ」由来の3倍体利用による無核系品種の作出を行う。■成果 在来4倍体に「豊ノ...
9 バイオテクノロジーを利用した育種技術の開発と実用化 (1)3倍体利用による種なしカボスの育成
摘要 目的:「豊のミドリ」2倍体と4倍体の交配により3倍体を作出し、小玉で緑色が濃く、香りが強く、貯蔵性が優れる種子なしカボスを育成する。あわせて、カンキツかいよう病に抵抗性を有するカボスを作出する。...
9 バイオテクノロジーを利用した育種技術の開発と実用化 (1)3倍体利用による種なしカボスの育成
摘要 目的:「豊のミドリ」2倍体と4倍体の交配により3倍体を作出し、小玉で緑色が濃く、香りが強く、貯蔵性が優れる種子なしカボスを育成する。あわせて、カンキツかいよう病に抵抗性を有するカボスを作出する...
摘要 青果物は、収穫後も生きており、多くの品質要因も品種・栽培条件・収穫後条件等により大きく異なっている。一方、機能性包装材料の開発も進んでおり、各種の機能性包材が市場に出回っている。しかし、これら...
カンキツ類における機能性成分の高含有素材の検索、評価(35)
摘要 カンキツ類は多くの高機能成分を含んでおり、なかでも果実に多く存在するテルペノイド類は香料原料や抗菌物質としての利用等が期待されている。そこで、これら成分の時期、種・品種間の動態把握と、アレロパ...
摘要 データベースには、対象青果物の品目と調査項目、品種、栽培条件等の収穫前の条件、貯蔵条件等の収穫後の条件と測定項目の日変化を収集した調査結果データテーブルと、各データを原典に戻って検討出来るよう...