高橋 智紀

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
肩書き 上級研究員
氏名 高橋 智紀
連絡先(電話番号) 019-643-3414
所在都道府県名 秋田県
見える化ID 000258
URL http://researchmap.jp/read0079193
カテゴリ 栽培技術 水稲 施肥 大豆 播種 肥培管理

研究情報

2021年度   長期連用水田圃場における土壌有機炭素の画分別蓄積量および平均滞留時間と肥培管理の関係性

2021年度   水田土壌を弱アルカリ性に矯正するための転炉スラグおよび消石灰添加量を粘土含有量と炭素含有量に基づいて推定する方法

2021年度   土壌の可給態養分濃度の推定方法及び推定装置、並びに、推定モデルの生成方法及び生成装置

2020年度   長期連用水田圃場における土壌窒素の形態別定量と生産性・持続性・環境保全性の実証的評価

2014年度   粘土質転換畑のダイズ増収を目的とした土壌特性および耕うんに対する生育反応の解明

2014年度   気温データを用いた肥効調節型肥料の溶出推定精度の改善

2014年度   Effect of paddy-upland rotation on methanogenic archaeal community structure in paddy fiels soil

2012年度   飼料用米「べこあおば」に対する疎植栽培の効果

2012年度   積雪寒冷地域の水稲・大豆の田畑輪換における土壌肥沃度の実態と維持改善法

2009年度   棚田畦畔の草刈り管理がコモリグモ類の個体数の動態に及ぼす影響:静岡県菊川市倉沢地区の「千框の棚田」の調査事例

2009年度   環境教育を目的とした水田における水稲害虫の発生状況

2008年度   人工降雨下で形成された水田転換畑作土のクラストの性質と土壌の諸特性の関係

2008年度   人工降雨下で形成された水田転換畑作土のクラストの性質と土壌の諸特性の関係

2008年度   海岸砂地野菜畑における地下水面以深までの脱窒活性

2008年度   機能炭を利用した砂質土壌畑からの硝酸性窒素溶脱量の低減

2008年度   冬期湛水した休耕田の硝酸性窒素除去能力を評価する

2008年度   海岸砂地の隠れた水質浄化機能

2007年度   機能性木炭を利用した高設イチゴ栽培の廃液中の硝酸性窒素浄化技術

2005年度   北陸地方の重粘土転換畑におけるダイズの収量,窒素集積に及ぼす過湿条件,被覆尿素の影響

2003年度   株元施肥と追肥が夏まきキャベツの収量と窒素蓄積に及ぼす影響

2003年度   肥料の種類と施肥量が夏まきキャベツの生育収量および土壌の電気伝導度に及ぼす影響

2002年度   大豆用耕うん同時畝立て作業技術

2002年度   浅層暗きょの施工作業と効果

2002年度   肥料の種類・施肥量が夏まきキャベツ・土壌ECに及ぼす影響

2002年度   土壌還元が転換畑復元田における代かき特性および土壌硬化へあたえる影響

2002年度   アカヒゲホソミドリカスミカメのルビジウムによるマーキング法

2002年度   肥料の種類と施肥量が夏まきキャベツの生育収量および土壌の電気伝導度に及ぼす影響

2002年度   重粘土転換畑における野菜作の施肥量削減に関する研究-施肥同時移植作業機-

2001年度   不耕起栽培における土壌養分動態の解明-不耕起年数と水稲生育および養分吸収の関係-

2001年度   土壌還元が転換畑復元田における代かき特性および土壌硬化へあたえる影響

2001年度   アカヒゲホソミドリカスミカメのルビジウムによるマーキング法

2001年度   重粘土転換畑に適した野菜作の作業体系

2001年度   重粘土転換畑における野菜収穫物の搬出作業

2001年度   主要研究成果(参考): 直接一面せん断試験機を用いた粘土質土壌の砕土性の評価法

2001年度   非晶質鉄化合物の形態変化を利用した水田転換畑の畑地土壌化指標

2000年度   水稲育苗箱内三要素全量施肥・農薬施用技術ー水稲株下に施用された熔成リン肥および被覆肥料の表面観察ー

2000年度   Transformation of fe oxides and tillability in upland field converted from paddy

2000年度   Effect of transforamation of ferric iron on soil tillability in the upland field converted from paddy field

2000年度   限界状態理論を用いた砕土性の評価法 畑転換に伴う圧縮・せん断特性の変化

2000年度   不耕起移植栽培における土壌養分動態の解明

2000年度   水稲育苗箱内三要素全量施肥・農薬施用技術-水稲の株下に施用された熔成リン肥および被覆肥料の表面観察-

2000年度   Ferric iron transformation in soils with rotation of irrigated ricee-upland crops and effect on soil tillage properties

2000年度   限界状態を用いた砕土性の評価法(予報)

2000年度   不耕起移植栽培における土壌養分動態の解明 -不耕起継続年数と水稲生育ー

2021年度   ダイズへの適期灌水を実現するための灌水支援システム

2021年度   可給態窒素は水田土壌の全炭素含量と分光反射率を用いると簡易に推定できる

2020年度   わが国の水田土壌における土性および粒径区分の変換方法

2020年度   水田土壌を弱アルカリ性に矯正するための転炉スラグおよび消石灰施用量の簡易推定法

2020年度   土壌に含まれる交換性塩基のバランスがダイズの収量に関わる

2020年度   圃場で湿潤土壌のガス拡散係数を簡易に測定できる「ガス拡散係数測定装置」

2017年度   強粘質土壌転換畑においてダイズの根系を改善し増収させるスリット成形播種

2017年度   水田輪作体系乾田直播栽培における収量マップを用いた基肥可変の施肥増収効果

2017年度   アンモニアガス回収で製造した液体硫安の水田への簡易で均一な流入施肥技術

2016年度   携帯型NDVI測定機により穂肥前の移植水稲の窒素吸収量を推定できる

2015年度   チゼル有芯部分耕を活用した大豆の狭畦栽培

2012年度   積雪寒冷地域の水稲・大豆の田畑輪換における土壌肥沃度の実態と維持改善法

2008年度   転換畑土壌におけるクラスト生成リスクの高い土壌条件

2008年度   水田における稲わらのすきこみと冬期湛水を組み合わせた水系の硝酸性窒素除去技術

2007年度   海岸地帯に位置する砂地野菜露地畑では地下水中での脱窒活性が極めて高い

2006年度   砂地露地畑におけるニンジン、カボチャの灌水同時施肥栽培による窒素溶脱量の大幅な削減

2005年度   冬期掛け流し灌漑を行う場合の水田の硝酸性窒素除去能の推定式

2005年度   冬期掛け流し灌漑を行う場合の水田の硝酸性窒素除去能力の推定式

2004年度   過乾燥となる重粘質土壌でのダイズ種子の発芽に適した播種方法

2004年度   重埴土に限らず砂壌土まで湿害回避ができるダイズ耕うん同時畝立て播種技術

2004年度   重埴土に限らず砂壌土まで湿害回避ができるダイズ耕うん同時畝立て播種技術

2004年度   過乾燥となる重粘質土壌でのダイズ種子の発芽に適した播種方法

2003年度   重粘土転換畑への野菜導入のための作業システム

2003年度   湿害大豆の形態的特徴と被覆尿素による湿害軽減技術

2003年度   重粘土転換畑における大豆の湿害回避技術

2003年度   株元施肥によって夏まきキャベツの施肥量は3割削減できる

2003年度   湿害を受けた大豆の形態的特徴と被覆尿素による減収対応技術

2003年度   重粘土転換畑への野菜導入のための作業システム

2003年度   キャベツの葉を傷つけない追肥作業ユニット

2003年度   重粘土転換畑における大豆の湿害回避技術

2002年度   大豆用耕うん同時畝立て播種作業技術

2001年度   浅層暗渠施工により早期に砕土率と収量は向上する

2001年度   直接一面せん断試験機を用いた粘土質土壌の砕土性の評価法

2001年度   アカヒゲホソミドリカスミカメのルビジウムによるマーキング法

2011-2014年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   乾湿に伴う水田土壌構造の変動レンジに関するメカノケミカル解析

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる