宮田 裕次

所属機関名 長崎県農林技術開発センター
肩書き 主任研究員
氏名 宮田 裕次
連絡先(電話番号) 0957-26-4279
所在都道府県名 長崎県
見える化ID 002685
URL http://ci.nii.ac.jp/naid/130005067004
http://ci.nii.ac.jp/naid/10031156393
http://ci.nii.ac.jp/naid/10031156393
http://ci.nii.ac.jp/naid/10029722541
http://ci.nii.ac.jp/naid/10026294084
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fstr/17/6/17_6_585/_article
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24011231
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23705670
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20699580
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19507893
カテゴリ 機能性 その他の果樹 その他の野菜

研究情報

2014年度   ツバキ葉と茶葉を混合揉捻したツバキ混合発酵茶「五島つばき茶」の製法と機能性

2014年度   未熟ミカンと三番茶葉を活用した発酵茶の機能性

2014年度   ツバキ葉と茶葉を混合揉捻したツバキ混合発酵茶「五島ツバキ茶」の製法と機能性

2014年度   ミカン未熟果と緑茶三番茶葉を混合して製造した可溶性ヘスぺリジン含有発酵茶の開発

2014年度   長崎県農産物を用いた機能性食品(混合発酵茶)の開発について

2013年度   Hypotriglyceridemic Potential of Fermented Mixed Tea Made with Third-Crop Green Tea leaves and Camellia ( Camellia japonica ) Leaves in Sprague-Dawley Rats

2013年度   Theflavins and Theasinensin A Derived from Fermented Tea Have Antihyperglycemic and Hypotriacylglycerolemic Effects in KK-Ay Mice and Sprague-Dawley Rats

2013年度   Stimulation of glucose uptake by theasinensins through the AMP-activated protein kinase pathway in rat skeletal muscle cells

2012年度   フラボノイド組成物

2012年度   三番茶葉とビワ葉を混合揉捻した発酵茶の香りに及ぼす火入れ条件の影響 

2012年度   Transepithelial transport of theasinensins through Caco-2 cell monolayers and their absorption in Sprague-Dawley rats after oral administration  、 、 、

2011年度   Cholesterol-Lowering Effect of Black Tea Polyphenols, Theaflavins, Theasinensin A and Thearubigins, in Rats Fed High Fat Diet 、

2011年度   異種茶葉を用いた簡易・迅速混合発酵法の技術開発と新規混合発酵茶の製造 、

2010年度   茶の原料葉とビワ葉の揉捻加工による発酵茶及び発酵茶に含有される抽出物を有効成分とする組成物

2010年度   発酵茶葉、発酵茶葉抽出物、血糖値上昇抑制用組成物および飲食品

2010年度   茶の原料葉とビワ葉の揉捻加工による発酵茶及び発酵茶に含有される抽出物を有効成分とする組成物

2010年度   発酵茶葉、発酵茶葉抽出物、血糖値上昇抑制用組成物および飲食品

2010年度   発酵茶

2010年度   三番茶葉とビワ葉を混合揉捻した発酵茶の開発に関する研究 (Studies on the development of fermented tea product obtained by the tea-rolling processing of third crop of tea leaves and loquat leaves)

2010年度   新開発高機能発酵茶向けの緑茶品種の原料特性差異(ポスター発表)

2010年度   Hypotriacylglycerolemic and antiobesity properties of a new fermented tea product obtained by tea-rolling processing of third-crop green tea (Camellia sinensis) leaves and loquat (Eriobotrya japonica) leaves

2010年度   Identification of α-glucosidase inhibitors from a new fermented tea obtained by tea-rolling processing of loquat (Eriobotrya japonica) and green tea leaves

2010年度   Suppression of blood glucose level by a new fermented tea obtained by tea-rolling processing of loquat (Eriobotrya japonica) and green tea leaves in disaccharides-loaded Sprague-Dawley rats

2010年度   茶葉とビワ茶の混合発酵茶に含まれる香気成分の特性

2009年度   三番茶葉とビワ葉を混合揉捻した新たな発酵茶の開発

2009年度   茶発酵への共存成分の影響,及び茶葉ツバキ葉混合発酵茶の成分について

2009年度   混合発酵茶中に含まれる関与成分がラット脂質代謝におよぼす影響

2009年度   混合発酵茶に含まれるポリフェノールの摂取がラット脂質代謝に及ぼす影響

2007年度   茶葉とビワ葉の揉捻混合発酵茶が茶の品質に及ぼす影響

2014-2016年   [農林水産省 農林水産技術会議]   茶生葉との共溶解技術を利用した摘果ミカンからの高溶解フラボノイド含有食品等の開発

2012-2012年   [独立行政法人科学技術振興機構 産学連携・技術移転事業]   新しい国内産業を興す可溶化ヘスペリジンの低コスト製造方法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる