エゴマから調製した脂肪酸カルシウムの給与は乳中のα-リノレン酸含量を高める
要約 α-リノレン酸を多く含むエゴマ油より作られた「エゴマ脂肪酸カルシウム」を搾乳牛に1日1頭あたり350g給与すると、乳量・乳成分に影響を与えることなく、乳脂肪中のα-リノレン酸含量を約1.3倍まで増加させる...
屑米、エゴマ等給与によるα−リノレン酸割合の高い鶏卵生産技術
要約 屑米、屑大麦主体の飼料を採卵鶏に給与することにより、卵黄中のn-6系列脂肪酸であるリノール酸の割合が減少し、さらにエゴマ種子の添加によりn-3系列の脂肪酸であるα-リノレン酸の割合が10倍以上に増加し、...
要約 n-6/n-3比を低くした鶏卵をラットに給与すると、炎症・アレルギー反応に増悪的に働くロイコトリエンB4の産生が低下する。 キーワード 卵用鶏、n-6/n-3、ラット、アレルギー反応
背景・...
要約 エゴマ種子を成鶏用配合飼料に5%添加給与によって「あすなろ卵」の卵黄中γ-トコフェロール含量は無添加飼料給与に比べ約2倍に増加する。卵黄中α-トコフェロール含量、産卵率、飼料摂取量、卵質は無添加給与...
アマニ油脂肪酸カルシウムの飼料添加による鶏卵中のα-リノレン酸強化
要約 採卵鶏にアマニ油脂肪酸カルシウム1%以上添加した飼料を与えることで、卵黄中のα-リノレン酸を高め、卵殻の硬い鶏卵が生産される。 背景・ねらい α-リノレン酸は脂肪を構成する脂肪酸の一つで、血栓症や心筋...
アマニ油脂肪酸カルシウムの飼料添加による鶏肉のα-リノレン酸強化
要約 肉用鶏にアマニ油脂肪酸カルシウムを3%添加した飼料を出荷前2週間給与することによりα-リノレン酸を多く含む鶏肉が生産できる。 背景・ねらい α-リノレン酸は脂肪を構成する脂肪酸の一つで、血栓症や心筋梗...
要約 エゴマ油及びエゴマ粕を配合した飼料を採卵鶏に給与したところ、卵黄中の脂肪酸組成は変化し、特にα-リノレン酸の割合が高くなった。また、市販飼料と生存率、産卵性、飼料の利用性が変わらない配合はエゴマ...
高α−リノレン酸含有卵生産のためのエゴマ由来飼料素材(油,圧搾ミール,種実,乾燥茎葉)の飼料配合効果
要約 飼料配合率1%当たり卵黄内α-リノレン酸含有率の増加量はエゴマの油0.280、圧搾ミール0.022、種実0.196、乾燥茎葉0.005ポイントである。卵黄内α-リノレン酸含有率の高い特殊卵を生産するためには種実給与が油...
高α-リノレン酸含有卵生産のためのエゴマ圧搾ミールとエゴマ種実の飼料配合効果
要約 エゴマの圧搾ミール及び種実は飼料にそれぞれ22%及び3%配合することによって卵黄内α-リノレン酸含量が通常卵より約4倍高い卵を生産できる。また、入手価格が圧搾ミール100円/kg、種実500円/kgの条件下では種...
要約 エゴマ種子はαーリノレン酸(n-3系脂肪酸)含有量が高く、これを飼料に混合して給与すると鶏肉にそのまま取り込まれ、飼料へのエゴマの混合割合が高くなるほど鶏肉のn-3系脂肪酸含量は多くなった。 背景・ねら...
要約 卵用鶏の成鶏用飼料にエゴマ種実を2.5%から10.0%まで配合することにより鶏生産性に悪影響を及ぼすことなくエゴマ種実配合割合2.5%当たり卵黄内α-リノレン酸組成を1.58%高めた特殊卵が生産できる。この増加量...