要約 温室用スプレータイプのバラの新品種を育成した。`スターマイン'と命名し平成6年6月に種苗登録の申請を行った。花色は明るく柔らかなサーモンピンクで、樹勢は強くロックウール栽培にも適している。 背景・...
要約 (本文)リンゴ台木新品種候補「リンゴ台木盛岡1号」は、マルバカイドウに「M.9」を交雑して育成したリンゴわい性台木である。挿木繁殖性に優れ、「M.9」相当のわい化能力を有し、多収性で、大・中果の玉揃...
要約 リンゴ台木新品種候補「リンゴ台木盛岡7号」は、マルバカイドウに「M.9」を交雑して育成したリンゴわい性台木である。挿木繁殖が極めて容易で、「M.9」相当ないしやや強度のわい化能力を有し、多収性で、高...
要約 マルバカイドウ台苗木のつくり方として、長さ15~20cm、基部直径0.7cm以上のマルバカイドウ1年枝に品種の1年枝を通常どおり切り接ぎし、これを発泡スチロール箱に火山灰土壌を入れて挿し木すると、優良苗木...
要約 培養室約5㎡、順化施設60㎡、育苗施設60㎡の規模の施設において、桑組織培養シュートを利用したセル成型苗が、年間最大6万本生産できる。このセル成型苗の移植機による植付時間は、1.0~2.9時間/10aであり、...
要約 桑葉は一度茹でることで食味が向上し、調理品としての評価が高く、加工品は、茹でた桑葉の乾燥粉末を利用した麺類、搾汁を利用した豆腐、及び菓子への利用ができ、また、冬期生産の桑葉は葉が小型化するため...
要約 クワ縮葉細菌病(Pseudomonas syringae pv. mori)の抵抗性は、古条挿し木葉では温度25℃、湿度95%RH条件で接種7日目、新梢水挿し葉では温度20℃、湿度90%RH条件で接種5日目で判定が可能であり、抵抗性検定方...
要約 クワ縮葉細菌病(Pseudomonas syringae pv. mori)の抵抗性は、古条挿し木葉では温度25度C、湿度95%RH条件で接種7日目、新梢水挿し葉では温度20度C、湿度90%RH条件で接種5日目で判定が可能であり、抵抗性検定...
DNA制限酵素断片長多型(RFLP)によるスギのクローン識別
背景・ねらい スギはわが国で最も重要な樹種の一つであり,精英樹をはじめ多くの育種母材が収集されている。また,アイソザイム分析などを用いて遺伝マーカーが多数探索されている。しかし,品種識別や連鎖解析な...
要約 ブドウ「オリンピア」のコンテナ栽培は挿し木2年目から収量が得られ、3年目にはほぼ成園並みの果実品質と収量が確保できる。 背景・ねらい 鮮やかな色と甘さをもった「オリンピア」など大粒系ブドウは、消費...
ロックウール耕バラの冬季一時休眠型栽培における苗木の種類と栽植密度
成果の内容・特徴
成果の内容・特徴