摘要 目的:ヤマブドウ、エゴマのポリフェノール高含有系統の選抜と安定栽培技術の開発、ナツメの機能性成分含有量の消長解明、並びにポリフェノール等機能性成分を含む新食感菓子の開発を行う。 、成果:エゴマ...
摘要 長野県の特産であるナガノパープルは皮まで食べることのできるぶどうであることから、皮に含まれるアントシアニンによる抗酸化作用が期待されていた。そこで、ナガノパープルの皮および凍結乾燥したぶどう...
摘要 (概要)ローヤルゼリーに含まれる希少脂肪酸で、薬物吸収促進等の機能性が認められている。この脂肪酸を微生物発酵法により低コストで安定的に生産する技術を開発する。また得られた脂肪酸の機能性食品等への...
摘要 岩手県で生産量が増大しているヤマブドウの活用の為、濃縮果汁エキス製造や未利用部位である皮部分を利用した新商品展開を行う。また、ヤマブドウ抽出物の糖尿病合併症抑制効果に着目し、廃棄されている果汁...
摘要 目的:果汁加工の残滓や、規格外産品の多くが廃棄されているが、これら有機性廃棄物中にも有用な成分が多く含まれていることが明らかとなってきた。そこで、資源の有効利用、廃棄物処理低減を目的に、有機性...