① 農業生物のゲノム解読の推進とゲノムリソースの拡充・高度化
摘要 1.コムギ6B染色体のBAC物理地図の構築について、BMC Genomics誌に論文として発表した。物理地図情報(Ver. 2.0)は、フランス国立農学研究所(INRA)の「Wheat URGI」サイトにて公開された。また、この物...
水稲・麦・大豆の高品質・安定生産を目指した病害虫防除技術の確立
摘要 目 的:普通作物(水稲・麦・大豆)の品質低下の一因となっている病害虫を対象に、発生生態の解明および効率的防除法の確立し、高品質安定生産を図る。、成果:(1)葉いもちと穂いもちに対してイソチアニル粒...
k.地域条件を活かした高生産性水田・畑輪作のキーテクノロジーの開発と現地実証に基づく輪作体系の確立
摘要 水田輪作では、稲、麦、大豆を主な対象として、輪作体系としての生産性と収益性の向上を可能にする栽培管理技術、作業技術、肥培管理技術、経営管理技術を開発し、現地における普及を図ることを目的として、...
摘要 露地栽培のだいこんの根部を加害するキスジトビハムシ、タネバエ類、ネキリムシ類の被害軽減のため、各作型における各根部害虫の発生・被害状況を把握し、薬剤ごとの特性・用法を組み合わせにより、これらに...
摘要 トウモロコシを加害するコメツキムシ類幼虫を播種前に圃場でサンプリングするために、誘引源としてどのような餌を用いたらよいかを評価する試験を行った。トウモロコシ種子、コムギ種子、ならびにバレイショ...