冠 秀昭

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
肩書き 主任研究員
氏名 冠 秀昭
連絡先(電話番号) 019-643-3414
所在都道府県名 岩手県
見える化ID 000197
URL http://researchmap.jp/3585
カテゴリ 直播栽培 水稲 大豆 低コスト 水管理 輪作

研究情報

2015年度   乾田直播研究のシテン

2014年度   水田輸作の生産性向上に役立つ地下水位制御システムの活用指針

2014年度   農業用トラクタで利用できる浅層暗渠施工器の開発と排水効果

2013年度   プラウ耕乾田直播とこれからの水田利用の変化

2012年度   黒ボク土水田におけるプラウ耕鎮圧体系乾田直播での浸透抑制手法

2012年度   縦浸透除塩の有効性と宮城県の津波被災農地の除塩対策

2012年度   津波被災農地における暗渠を利用した雨による浸透水除塩

2012年度   電磁探査法による津波浸水農地の土壌電気伝導度迅速調査法

2012年度   海水進入農地の土壌電気伝導度の測定における土壌ECセンサの利用法

2011年度   プラウ耕・グレーンドリル播種方式の寒冷地向け水稲乾田直播体系

2010年度   水田輪作のための多機能な低コスト暗渠排水システム

2010年度   低コスト暗渠排水の現地実証

2009年度   グラウンドカバープランツによる法面管理技術について

2009年度   既設の本暗渠に地下水調節機能を付加する簡易手法

2009年度   既設の本暗渠に地下水調節機能を付加する簡易手法

2009年度   暗渠もみ殻(疎水材)の簡易開削充填機「モミタス」の普及状況について

2009年度   宮城県における暗渠排水と暗渠内水位調節が大豆収量に及ぼす影響

2009年度   暗渠もみ殻疎水材の開削充填機「モミタス」及びもみ殻暗渠修復技術の開発と普及状況

2008年度   大豆に対する地下水位制御システムの利用

2008年度   暗渠もみ殻疎水材の簡易開削充填機「モミタス」について

2008年度   本暗渠内の水位を調節した圃場の土壌水動態について

2008年度   低コスト暗渠排水の用排水機能の検討

2008年度   地下水調節が可能な低コスト暗渠排水施設

2008年度   輪換田における疎水材にもみ殻を使用した暗渠の排水機能の維持について

2007年度   地下灌漑システム利用による地下水位調節が雑草の出芽に与える影響

2007年度   地下灌漑システム利用による地下水位調節がダイズの出芽、生育に与える影響

2007年度   暗渠排水モミ殻疎水材補充器「モミタス(仮称)」の開発

2007年度   輪換田における水田機能維持に向けたほ場排水制御手法に関する一考察

2007年度   技術レポート【暗渠もみ殻(疎水材)簡易開削充填機「モミタス」の開発】

2006年度   低コストな暗渠を利用したほ場の用排水手法の検討-水稲 栽培時における用排水機能について-

2006年度   暗渠もみ殻疎水材の腐植化抑制技術

2006年度   水田輪作における弾丸暗渠の排水改良効果の持続性について

2006年度   直営施行による植生法面保護

2006年度   水田輪作を支える用排水管理技術

2005年度   地下灌漑兼用暗渠管内の簡易清掃方法の考案

2005年度   暗渠の排水機能低下に関する一考察-水稲栽培時の「代掻き」が地下排水に及ぼす影響について

2005年度   地下かんがいを行うほ場における弾丸暗渠の通水機能について

2004年度   地下水制御技術を活用した暗渠排水もみ殻疎水材の腐植化抑制方法の検討

2004年度   輪作畑の暗渠内水位の制御が排水路の水質に与える影響の一考察

2004年度   水田の利用形態と暗渠排水もみ殻疎水材の経年変化の関係

2018年度   水田転換畑におけるプラウ耕体系による子実用トウモロコシ生産

2018年度   トラクタで利用できる浅層暗渠施工器の最適な施工技術

2017年度   残稈の埋没性を高めた水田用スタブルカルチ

2017年度   水田輪作体系乾田直播栽培における収量マップを用いた基肥可変の施肥増収効果

2017年度   漏水の可能性からみた水稲乾田直播栽培を行うための土壌条件

2017年度   大区画水田におけるGNSS自動操舵及びガイダンスの利用効果

2015年度   プラウ耕・グレーンドリル播種による稲-麦-大豆の2年3作輪作体系

2014年度   水田輪作の生産性向上に役立つ地下水位制御システムの活用指針

2014年度   トラクタで利用できる浅層暗渠施工器

2011年度   プラウ耕・グレーンドリル播種方式の寒冷地向け水稲乾田直播体系

2011年度   市販土壌ECセンサを用いた海水浸水農地の土壌電気伝導度簡易測定法

2011年度   電磁探査法による海水浸水農地の土壌電気伝導度測定

2011年度   プラウ耕・鎮圧体系乾田直播での圃場鎮圧による漏水防止手法

2010年度   汎用コンバインとスワースコンディショナを用いた稲わらの乾燥・収集体系

2008年度   暗渠内水位の維持による圃場の排水機能と保水機能の両立

2008年度   水田転換畑での大豆栽培における暗渠内水位調節機能の利用方法

2008年度   機械の汎用利用と作期移動による省力低コスト2年3作体系

2008年度   大豆に対する地下水位制御システムの利用

2007年度   逆転ロータリと目皿式播種機による広畝成形同時播種方式の水稲乾田直播への利用

2007年度   暗渠もみ殻(疎水材)の簡易開削充填機

2005年度   本暗渠間隔の広幅化と弾丸暗渠の施工による輪換畑の排水性簡易回復手法

2005年度   地下灌漑施設による暗渠もみ殻疎水材の腐植化抑制

2005年度   もみ殻の施工密度を上げることによる暗渠もみ殻疎水材の腐植化抑制

2005年度   水田輪作における弾丸暗渠の排水改良効果の持続性

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる