吉田 和生

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門
肩書き 海外病安全管理役
氏名 吉田 和生
連絡先(電話番号) 029-838-7708
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 000995
URL http://www.naro.affrc.go.jp/niah-neo/index.html
カテゴリ

研究情報

2014年度   Dose-dependent responses of pigs infected with the foot-and-mouth disease virus O/JPN/2010 by intranasal and intraoral routes

2014年度   Experimental infection of cattle and goats with a foot-and-mouth disease virus isolate from the 2010 epidemic in Japan

2014年度   Evaluation of Monoclonal Antibody-Based Sandwich Direct ELISA (MSD-ELISA) for Antigen Detection of Foot-and-Mouth Disease Virus Using Clinical Samples

2013年度   Availability of a fetal goat tongue cell line ZZ-R 127 for isolation of Foot-and-mouth disease virus (FMDV) from clinical samples collected from animals experimentally infected with FMDV

2012年度   Comparative evaluation of three commercial ELISA kits for detection of antibodies to a nonstructural protein of foot-and-mouth disease virus

2012年度   Comparative evaluation of three commercial ELISA kits for detection of antibodies to a nonstructural protein of foot-and-mouth disease virus

2011年度   An experimental infection in pigs using a foot-and-mouth disease virus isolated from the 2010 epidemic in Japan

2011年度   Characterization of the complete genomic sequence of the rinderpest virus Fusan strain cattle type, which is the most classical isolate in Asia and comparison with its lapinized strain

2011年度   Emergence of Southeast Asian foot-and-mouth disease viruses in East Asia

2011年度   Characterization of the complete genomic sequence of the rinderpest virus Fusan strain cattle type, which is the most classical isolate in Asia and comparison with its lapinized strain

2008年度   牛疫ウイルスFusan株Cattle type実験感染牛の病理組織学的特徴

2007年度   牛疫および牛系牛疫毒釜山系を巡る東アジアの家畜防疫小史

2007年度   牛疫ウイルスFusan株Cattle typeの病原性および感染牛からのウイルス排泄量の定量化

2006年度   組換え型ブタリゾチームの大量生産法

2002年度   人工遺伝子作成法の比較

2002年度   口蹄疫の防疫戦略と研究体制

2001年度   遺伝子合成法の比較

2001年度   Problem of Surveillance

2001年度   口蹄疫ウイルス日本分離株(FMDV O/JPN/2000)の全塩基配列の決定

2001年度   イバラキウイルス変異株の遺伝子解析

2001年度   口蹄疫ウイルスO/JPN/2000株の緬羊および山羊に対する病原性

2001年度   鹿児島県における牛舎で採集されたヌカカの季節消長

2001年度   ヨーロッパにおける口蹄疫事情

2001年度   牛から分離された新しいブニヤウイルス属シンブ群ウイルスの性状と浸潤状況

2000年度   宮崎県に発生したアカバネ病の病理学的検索

2000年度   国内で発生した口蹄疫の症状とその診断およびウイルス分離について

2000年度   Comparison with distribution of porcine reproductive and respiratory syndrome virus (PRRSV) and seroprevalence in herds using or not using vaccine

2000年度   Characterization and pathogenicity of a new variant of the Ibaraki virus

2000年度   イバラキウイルス変異株の神経系に対する病原性

2000年度   Comparison of intertypic antigenicity of Aino virus isolates by dot immunobinding assay using neutralizing monoclonal antibodies

2000年度   アイノウイルス実験感染妊娠牛娩出異常産子牛の病理学的検索

2018年度   口蹄疫ウイルスO/JPN/2000弱毒株は豚に水疱病変を形成しない

2018年度   口蹄疫ウイルス感染豚におけるウイルスの局在部位

2018年度   口蹄疫ウイルス感染動物とワクチン投与動物を識別できる市販キットの評価

2017年度   口蹄疫ワクチンを投与した牛や豚はウイルスに感染しても無症状だがウイルスを排泄している

2016年度   口蹄疫ワクチン投与後にウイルス感染した豚は識別キットで摘発できない

2016年度   わが国周辺の家畜のアルボウイルスの蔓延状況を八重山諸島で把握できる

2015年度   抗原検出および血清型別可能な口蹄疫ウイルスのイムノクロマト法の開発

2015年度   新規に樹立されたLFBK-αvβ6細胞の口蹄疫ウイルスの分離率は高い

2014年度   モノクローナル抗体を用いた高感度口蹄疫抗原検出ELISA

2014年度   経鼻および経口経路による口蹄疫ウイルス日本分離株の豚への実験感染

2014年度   口蹄疫ウイルスO/JPN/2010株の牛および山羊に対する病原性

2013年度   山羊胎子舌株化細胞の使用により口蹄疫ウイルス分離率が高まる

2012年度   口蹄疫ウイルス感染動物とワクチン接種動物の抗体を識別するキットの評価

2011年度   口蹄疫ウイルスO/JPN/2010株の豚間の伝播は短期間で起こる

2009年度   血清型Oの口蹄疫ウイルスに対する高感度抗原検出法の開発

2009年度   抗ウイルス剤T-1105は口蹄疫ウイルス感染豚からのウイルス排泄を低減する

2008年度   口蹄疫ウイルスO/JPN/2000株にはマウスに対する病原性の異なるウイルスが混在する

2008年度   牛疫ウイルス実験感染牛の病理学的特徴

2007年度   豚における口蹄疫ウイルス感染とワクチン接種による抗体の識別検査

2007年度   アカバネウイルスの遺伝学的多様性と遺伝子再集合

2006年度   組換え型ブタリゾチームの大量生産法

2006年度   牛疫ウイルス感染牛からのウイルス排泄量の定量化

2004年度   非特異反応が少なく簡易迅速な口蹄疫中和抗体検出ELISA法

2003年度   日本ではじめて分離されたシンブ血清群Sathuperi virus

2002年度   日本で分離された口蹄疫ウイルスO/JPN/2000株の動物に対する病原性

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる