摘要 23年度は、肥育後期の三元交雑豚(LWD)に、飼料用米50%、エコフィード20%、飼料用米50%+エコフィード20%を、市販肥育後期用飼料に単純代替給与した。発育に大きな問題はなかったが、飼料用米とエコフィー...
摘要 23年度は、肥育後期の三元交雑豚(LWD)に、飼料用米50%、エコフィード20%、飼料用米50%+エコフィード20%を、市販肥育後期用飼料に単純代替給与した。発育に大きな問題はなかったが、飼料用米とエコフィー...
(3)熱帯・亜熱帯地域における家畜飼養技術の高度化とアジアの乾燥地における持続可能な農牧業生産システムの構築
摘要 ・ タイ畜産振興局のグループが中心となって、これまで同局が蓄積したデータならびに本プロジェクトで共同研究を行った各大学が分析した飼料成分データの取りまとめを行い、昨年度試作した肉用牛飼養標準に...
i.食品残さや農産副産物等の利用拡大と健康な家畜生産のための飼料調製、利用技術の開発
摘要 1)食品残さや農産副産物等の飼料としての利用拡大を図るため、20年度までに食品残さ等の飼料調製技術や調製された飼料の栄養価に関する評価を行ってきた。そして21年度は製造副産物のような単味のものや、...
ファームゲートバランス法による畜舎からの環境負荷物質の排出量予測
摘要 養豚農家をモデルに飼料、ふん尿中、牛乳等に含まれる窒素、リン量を推定するアプリケーションを開発した。従来のアプリケーションでは給与養分量の入力が必要であったが、利用性を向上するために給与飼料の...