摘要 目的:キクのアザミウマ類、ホオズキのハダニ・タバコノミハムシに対する省力的防除法を確立する。 成果:①露地キク1地点、施設キク2地点におけるアザミウマ類の薬剤感受性低下状況を明らかにした。②ホオズ...
摘要 目的:輪ギクの無側枝性系統の選抜育成や農薬散布によるわき芽抑制技術を開発する他、突然変異処理により無側枝性等の有望な育種素材を作出する。 成果:①無側枝性系統の育成のため各系統を比較選抜した。②...
2)遺伝子診断によるキク、トマトなどの重要病害診断技術の開発 ①薬剤検定法の確立および有効薬剤の検索 ①-2)遺伝子診断によるトマト葉かび病菌薬剤感受性検定法の検討
摘要 [目的]遺伝子診断によるトマト葉かび病菌の薬剤感受検定法の検討 [方法]QoI剤耐性菌と感受性菌の塩基配列を比較し、多型部位を標的としたPCRプライマーを作成する。 [結果]トマト葉かび病のQoI剤耐...
2)遺伝子診断によるキク、トマトなどの重要病害診断技術の開発 ①薬剤検定法の確立および有効薬剤の検索 ①-1)キク黒斑病・トマトすすかび病、イチゴうどんこ病に対する薬剤防除試験
摘要 [目的]キク黒斑病、トマトすすかび病、イチゴうどんこ病に対する殺菌剤のほ場レベルでの評価 [方法]県内発生ほ場から菌株を収集し、各種殺菌剤の防除効果を評価する。 [結果]効果が高い殺菌剤は、キク...
摘要 目的:新規薬剤の登録に向けた効果判定を行った。 成果:新規農薬7剤の効果等評価を行った。 キーワード 農薬、キク、チューリップ
摘要 目的: 近年の薬剤は長期間薬効があり,省力的な施用が可能で,環境などへの影響が少ない剤が開発されつつあり,本県の栽培条件,立地条件にあった剤を早期に選定する上で必要である。新たに開発された除...
摘要 目的:新規開発農薬の防除効果と薬害について検討し、実用性を判定する。 成果:⑤1剤の殺菌剤についてキクの病害の防除効果と薬害を検討した結果、防除効果があり薬害も認められなかったことから普及性があ...
摘要 病害虫の診断により、新奇・難防除病害虫を同定する。作物(水稲等)、野菜(ナス科・ウリ科・葉菜類等)、花き(キク等切り花類)における新奇・難防除病害虫の生態を解明し、防除技術を確立する。薬剤感受性を確...
UV-Bを核とした夏秋どりイチゴIPMの確立 2)アザミウマ類の総合防除技術
摘要 目的:アザミウマ類に対するUV-Bの効果の検討、粘着シートによる大量捕殺技術の開発、選択性農薬の効率的利用技術の開発を行い、総合防除技術を確立する。 成果:「夏秋どりいちご、きくの栽培施設へのスリ...
摘要 目的:新農薬、新肥料、新資材等の効果及び効率的な使用方法を明らかにする。 成果:チャノコカクモンハマキ、クワシロカイガラムシ等、3種の害虫に対する防除試験を行った。 局所条施肥、茶草施用の効果、...
摘要 [目的]キク黒斑病・トマトすすかび病菌の収集および薬剤感受性検定の確立 [方法]県内発生ほ場から菌株を収集し、主要薬剤の培地検定を行う。 [結果]キク黒斑病菌では、平群町および葛城市の生産地から...
1.環境変動に対応した安定生産技術の開発 2)遺伝子診断によるキク、トマトなどの重要病害診断技術の開発 ①薬剤検定法の確立および有効薬剤の検索 ①ー2)トマト葉かび病に対する薬剤防除試験
摘要 [目的]トマト葉かび病に対する殺菌剤のほ場レベルでの評価 [方法]県内生産地で発生している殺菌剤耐性菌についてほ場レベルでの各薬剤の防除効果を確認する。 [結果]殺菌剤耐性トマト葉かび病菌に対し...
摘要 目的:輪ギクの無側枝性系統の選抜育成や農薬散布によるわき芽抑制技術を開発する他、突然変異処理により無側枝性等の有望な育種素材を作出する。 成果:輪ギクで3品種14系統の優良個体選抜を行い、洋マ...
摘要 目的:難防除病害であるキク白さび病および新規病害であるトルコギキョウ斑点病の防除対策技術を確立する。 成果:キク白さび病に対する温湯処理効果を明らかにした。トルコギキョウ斑点病に対する薬剤の有...
摘要 キク類露地産地の秋田(スマート農業実証事業)、富山、長崎において、計画的日長処理とそれに適する品種を用いた結果、彼岸用では計画の95%以上の出荷率を達成した。また、実需者ニーズを意識した新規格で...
摘要 [目的]トマト葉かび病菌株のサンプリングおよび培地検定 [方法]県内発生ほ場から菌株を収集し、主要薬剤の培地検定を行う。 [結果]大和郡山市、天理市、田原本町の計10圃場から菌株の収集を行った。収...
摘要 目的:輪ギクの芽摘み作業の省力化を図るために、無側枝性系統の選抜育成や農薬散布によるわき芽抑制技術を開発する他、突然変異処理により無側枝性等の有望な育種素材を作出する。 成果:2薬剤のわき芽抑...
摘要 目的:難防除病害であるキク白さび病および新規病害であるトルコギキョウ斑点病の防除対策技術を確立する。 成果:両病害の現地圃場における発生状況を把握するとともに、効果的な薬剤を選定した。