所属機関名 | 国立大学法人 山形大学 |
---|---|
肩書き | 教授 |
氏名 | 浦川修司 |
連絡先(電話番号) | 0235-24-2278 |
所在都道府県名 | 山形県 |
見える化ID | 003359 |
URL |
http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/html/200000137_ja.html |
カテゴリ | 機械化 飼料用作物 とうもろこし |
2014年度 飼料自給率向上のための国産飼料の流通に関する現状と課題 ロールベールサイレージの流通促進のための質量計測手法
2014年度 ロールベール流通のための生産履歴管理システムの開発 2. 自走式ベールラッパ用ロールベール計量装置の開発
2014年度 飼料自給率向上のための国産飼料の流通に関する現状と課題_x000D_ ロールベールサイレージの流通促進のための質量計測手法._x000D_
2014年度 ロールベール流通のための生産履歴管理システムの開発_x000D_ 2. 自走式ベールラッパ用ロールベール計量装置の開発
2014年度 自走式ベールラッパ用ロールベール計量装置
2013年度 ロールベール流通のための生産履歴管理システムの開発_x000D_ 1. システムの構築と生産法人における検証
2012年度 ロールベール流通のための生産履歴管理システムの開発 1.システムの構築と生産法人における検証
2012年度 水田から生産される飼料作物の広域流通の実態と展望
2012年度 完熟期収穫の飼料用米サイレージ調製法
2011年度 自走式ベールラッパによるロールベール計量手法
2011年度 雑草モノグラフ(ワルナスビ)
2011年度 自走式ベールラッパによるロールベール計量手法
2004年度 飼料用トウモロコシ畑に侵入したワルナスビの耕耘作業による拡散
2004年度 飼料用トウモロコシ畑における実生ワルナスビの生育特性と定着
2004年度 自走式ベールラッパに装着するラップサイロの縦置き荷降ろし装置の開発
2004年度 高能率作業を目的とした飼料イネ用自走式ベールラッパの改良
2003年度 飼料イネ用自走式ベールラッパの開発
2003年度 飼料イネ用小型ロールベーラーの開発
2003年度 飼料イネ用ロールベーラーのライ麦、大麦、ライ小麦への適応性
2003年度 飼料イネのロールベールサイレージ体系の現状と展望
2015年度 飼料用米のサイレージ調製作業体系と低コスト運用条件
2014年度 自走式ベールラッパ用ロールベール計量装置
2013年度 オオムギ食用品種は飼料用として利用できる
2013年度 飼料用稲麦二毛作体系によるホールクロップサイレージの生産技術
2013年度 飼料二毛作におけるトウモロコシの簡易耕播種法
2012年度 フィールド端末機を用いた稲発酵粗飼料の生産履歴管理システム
2012年度 完熟期収穫の飼料用米サイレージ調製法
2009年度 吊り上げ式の簡易ロールベール荷役具
2008年度 ロールベールの計量・搬送を軽労化するロールベール用クランプ
2006年度 細断型ロールベーラを用いれば高品質発酵TMRが調製できる
2005年度 クロロIPC乳剤の土壌混和処理によるワルナスビの抑制効果
2005年度 付着乳酸菌事前発酵液を用いたイタリアンライグラスおよびエンバクのサイレージ発酵品質
2004年度 スパイクアタッチメント付ロールベールグラブを用いた細断ロールベールの解体法
2004年度 スパイクアタッチメント付ロールベールグラブを用いた細断ロールベールの解体法
2004年度 稲発酵粗飼料を素材にしたTMRロールベールサイレージの好気的安定性
2004年度 細断型ラップサイロ体系と固定サイロ体系によるトウモロコシサイレージ生産の比較事例
2004年度 飼料イネ用ロールベーラの成形ベール専用籾破砕装置
2004年度 稲発酵粗飼料TMRロールベールサイレージの乳牛用飼料価値
2004年度 飼料イネ用ロールベーラに装着する添加装置