中小規模施設向けで汎用性が高いUECS規格の環境計測・制御システム
要約 UECS規格を用いた複合環境制御するための汎用性が高い計測・制御システムは、開発した製作マニュアルによって安価に自作が可能であり、中小規模の生産施設でも活用可能である。 キーワード 複合環境制御、IC...
低コストで高強度な建設足場資材を利用した園芸ハウスの寒冷地への適用
要約 建設足場資材利用園芸ハウスは低コストであり、積雪を考慮して屋根勾配を20度以上とした構造とすることで、滑雪性が高まり積雪による倒壊を回避できる。さらに、ハウス内に保温カーテンを設置することにより...
要約 栽培管理や労務管理のために施設園芸で生産したトマトなどの収量、収穫作業時間を、収穫しながら自動で効率的に記録するシステムである。開発システ...
要約 非多雪地域の温室の雪害対策は、屋根上の滑雪阻害要因除去で被害を防ぐこと、降雪初期から屋根面を融雪すること、適切な斜材設置により構造接合部および骨組の破壊を回避すること、コンクリート補強により柱...
要約 本装置は、ハウス側面に組み込むなどして、水で湿らせたパッドに送風することで得られた加湿冷却空気をハウス内に効率的に導入できる低コストな簡易冷房装置である。5mの距離まで冷却空気が到達し、作業者の...
低コストな高軒高ハウスと自動灌水装置等による夏秋トマト低段密植2作採り
要約 建設足場資材利用した高軒高ハウス、日射量対応型自動灌水装置および隔離床栽培の導入によるトマト低段密植2作採りは、温暖地中山間の夏秋作において、収量15t/10aを安定して達成でき、その約半分を単価の高...
中山間地に適する建設足場資材を利用した低コスト・高強度な園芸ハウス
要約 建設足場資材利用園芸ハウスは、改良スパイラル基礎杭を利用することで水平方向の力に対する変位を低減できる。間口5.4m片屋根型単棟で奥行きが30mを超えると、1平方メートル当たりの骨組み資材費が4,000円...
要約
要約 区画の傾斜や形状にフレキシブルに対応することができる平張型ハウスは、足場用鋼管に対応した省力埋設が可能な基礎杭や接合金具を利用することで、強度を確保しながら簡便かつ省力的に施工できる。 キーワ...
CFD(数値流体力学)による高温期利用に向けた超低コストハウスの換気設計
要約 CFD解析では、無植栽の超低コストハウスにおいて、天窓のみで換気をした場合、微風時は室内気温が外気よりも約10℃高くなると予測される。また、天窓と側窓を開口すると室内気温は外気に近づくため、高温期...
要約 低コスト耐候性鉄骨ハウスの建設に関わる環境負荷は、構造部材のインベントリデータを作成することにより推計できる。10a当たりのCO2総排出量は約16.6tであり、うち23%が基礎、70%が骨組材によるものであ...
要約 雨除け用の被覆資材の取り付けが困難な平張施設に対し、被覆資材が容易に取り付けられる低コストな屋根取付用のアーチパイプ簡易継手を開発する。 キーワード 平張施設、園芸施設、雨除け、低コスト 背景・...
要約 物流ABC分析を用いた集出荷コストの低減には、分析結果を施設内の作業改善を図る場面に用いることにとどめず、分析結果に基づく営農指導により施設に持ち込まれる農産物の量と中身(規格・品質)を安定さ...
要約 開発したハウスは長さ1000mm、幅100mm、厚さ9mmのスパイラル杭2本を金具で連結した基礎を、さらに高張力鋼角パイプで連結した根太工法により軟弱地盤に対応した風速50m/sに耐える耐候性ハウスである。 キー...
毛細管現象を利用した培養液循環型イチゴの高設式養液栽培システム
要約 開発したイチゴの養液栽培装置は、保水シート、不織布による毛細管現象を利用した培養液循環型高設式の栽培システムである。安定した生産が可能であり、10a当たり432万円で設置でき、年間635千円の減価償却...
要約 基礎にスパイラル杭、骨材に高張力鋼角パイプを使用して、人力で組み立てられ、耐強風性で高換気機能を有したハウスを開発した。 キーワード ハウス、スパイラル杭、高張力鋼、強風、換気、人力 背景・ねら...
要約 高軒高大型温室のひとつであるフェンロ型温室を対象に、風洞模型実験によって、換気窓の各種開閉条件下での風力換気時における気流パターンや温度差換気と風力換気併存時の昇温率分布等の換気性状の特徴を示...
通気や液温制御が不要な保水シート耕方式の養液栽培装置(指導)
要約 不織布を培養液保持材として用い、作物の水消費量に応じた給液管理ができる簡易な養液栽培装置(保水シート耕)を開発した。本方式では、根系の一部が空気中に露出しているため、通気が不要である。また、液...