地方独立行政法人 青森県産業技術センター

所属機関名 地方独立行政法人 青森県産業技術センター
部局名 農林部門農林総合研究所 藤坂稲作研究部
連絡先(電話番号) 0176-23-2165
034-0041
所在都道府県名 青森県十和田市大字相坂字相坂183
URL http://www.aomori-itc.or.jp/index.php?id=1044

関連情報

2002年度   良食味で耐冷性の強い水稲新品種「駒の舞(ふ系189号)」

1999年度   耐冷・いもち耐病性水稲糯新品種候補系統「ふ系糯178号」

1999年度   東北地域における水稲極早生及び早生熟期の穂孕期耐冷性基準品種の選定

1999年度   東北地域における水稲極早生及び、早成熟期のの穂孕期耐冷性基準品種の選定

1999年度   耐冷・いもち耐病性水稲糯新品種候補系統「ふ系糯178号」の育成

1997年度   水田雑草「タウコギ」の防除に有効な除草剤

1995年度   良食味糯の水稲新品種候補系統「ふ系糯156号」

1995年度   水稲品種「まいひめ」の葉色値と茎葉窒素濃度との関係の年次間変動

1995年度   多収・良食味・早生水稲糯新品種「ふ系糯156号」の育成

1995年度   水稲品種「まいひめ」の刈取時期別玄米品質特性

1994年度   水稲新品種候補系統「ふ系167号」の育成

1994年度   耐冷・耐病・良食味・早生稲水稲新品種「はまゆたか」の育成

1994年度   耐冷・良食味・極早稲水稲新品種「ユメコガネ」の育成

1994年度   水稲新品種候補系統「ふ系168号」の育成

1993年度   高度耐冷性系統「中母59」の母本的有用性

1992年度   耐冷性・良食味水稲新品種「まいひめ」

1991年度   平成3年水稲の障害不稔発生の特徴と被害実態

1990年度   耐冷性・良食味早生水稲新品種「ヤマウタ」

1990年度   良食味中生糯「ユキミモチ」

1990年度   良餅質・耐冷性早生糯「アネコモチ」

1990年度   柱頭観察による水稲冷害不受精の早期判定法

1989年度   良食味水稲新品種「キタオウ」

1989年度   良質水稲糯新品種「カグヤモチ」

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる