摘要 8月上旬播種、12月上旬収穫の秋冬どりニンジンを対象とした品種審査会で、種苗会社から出品された24品種を供試した。その結果、揃いが良く収量性に優れ、しみ症等に強い「DC-1079」(渡辺農事㈱)、「紅...
摘要 農業生産に及ぼす温暖化の影響の解明に向けて、1)土壌凍結深モデルによる最大土壌凍結深の長期シミュレーションを行い、北海道道東地方における土壌凍結深は顕著に減少する傾向にあること、十勝の火山灰土...
摘要 目的:本県特産の高糖度トマト、新高ナシ、土佐ブンタンは、糖度や酸度および肉質等の内容品質を農家の経験や外観品質をもとに評価しているが、品質較差が大きく市場評価を低下させる一因となっている。そこ...
非破壊分析法による特産農産物(トマト・ブンタン)の品質評価法の開発
摘要 目的:糖度や酸度および肉質等の内容品質を非破壊で測定できる簡易測定装置(近赤外線等)を開発するとともに、本県特産の高糖度トマト、土佐ブンタンについて、糖度、酸度の予測システム(検量線の作成、測...
優良微生物の創生と地域特性を有する酒類の開発(醸造用酵母の遺伝子解析とその応用に関する研究)(県産酒類の多様化、高品質化に関する研究)
摘要 目的:県内酒類産業はこれまで大半が清酒に支えられてきたが、近年の清酒製造量は減少傾向にあり、業界活性化のための方策が模索されている。このため、「醸造用酵母の遺伝子解析とその応用に関する研究」で...
摘要 ミカン科植物は、アクリドンアルカロイド、カルバゾール、クマリン、トリテルペン、フラボノイドなど多くの機能性成分を含み、かつ多様性に富んでいるため、これらの検索を行い、育種素材を選定しようとした...