l.生物機能等の利用による茶の病害虫防除技術の開発及び抵抗性系統の開発
摘要 1)持続的制御法では、2種類の拮抗微生物の処理により、輪斑病の発生及びその後のチャ葉中の潜在輪斑病菌の密度を低く抑えることができた。炭疽病菌の付傷接種に対し、感受性品種ではカロース(植物が病原...
k.地域条件を活かした高生産性水田・畑輪作のキーテクノロジーの開発と現地実証に基づく輪作体系の確立
摘要 地域の条件を活かした高生産性水田輪作体系を確立するため、 最適耕起・播種技術を基軸とする効率的な施肥・除草・防除技術について、 北海道地域では、1)ほ場面を傾斜均平し、クローラトラクタ等の走行...
レタス根腐病における抵抗性遺伝子の探索と病原菌との相互関係の解明
摘要 根腐病に対する抵抗性遺伝子の探索および病原菌との相互関係を解明するため、レタスの抵抗性素材を探索するとともに、病原菌の病原性を類別し分化現象を明らかにする。病原菌については、遺伝子解析等によっ...
レタス根腐病における抵抗性遺伝子の探索と病原菌との相互関係の解明(53)
摘要 クリスプヘッド型およびバターヘッド型のレタスから分離した根腐病菌の6菌株を用い、菌株間のDNAレベルの差異を調べた。全DNAをRAPD法によって解析したところ、多型が認められたので、菌株間で明確な違いを...