ブドウ「シャインマスカット」の短梢剪定栽培における多収・早期成園化技術の確立 2 早期成園化が可能な栽培技術の確立
摘要 早期に成園化が可能な技術の確立を図るため、早期成園化に適した台木の選抜と、樹冠拡大方法について検討を行った。 一文字整枝短梢剪定における台木としては、SO4、テレキ5BB、グロワール、188-08、101-...
摘要 目的:「JM7」台利用樹に発生している衰弱症状の原因を解明する。 予定成果:同上
農業総合センター先端技術開発研究事業 (メロンつる割病耐病性台木の発病要因解明と強度耐病性台木の育成)
摘要 目的:メロンつる割病耐病性台木が発病する要因を解明するとともに、強度耐病性を有する台木を育成する。 期待される成果:現地における既存耐病性打破菌株の有無が明らかとなり、強度耐病性台木が開発され...
ハナモモの株枯れ対策技術の開発とドウダンツツジの苗増殖・育苗技術の確立
摘要 目的:ハナモモの株枯れ対策技術の開発とドウダンツツジの苗増殖及び育苗方法について検討する。 結果:ドウダンツツジの発芽条件等について明らかになった。ハナモモの株枯れ対策技術の一つとして台木につ...
12環境に優しい農作物生産技術の開発 (2)トマトフザリウム株腐病防除技術の確立
摘要 目的:被害拡大が続くトマトフザリウム株腐病に対し、複数の防除法を組合せた総合的な防除技術、安定した効果が発揮できる防除方法を確立する。 成果:主要な台木品種の耐病性を検討した結果、発病度が低い数...
摘要 本県では、これまでに育成したリンゴのオリジナル品種を活用し、特色ある産地が形成されている。県育成品種の県内への普及および定着を図るため、品種特性に応じた安定生産技術を確立する。 リンゴ育成...
イノベーション創出強化研究推進事業(応用研究ステージ) 画期的機能を持つ接ぎ木システムの実用化と接ぎ木効率を向上させる接ぎ木促進剤の開発
摘要 平成28年から現在までにトマト果実を高糖度化する台木の選抜に成功したほか、ナスの収量増加、害虫忌避性を示す台木の選抜を行った。これらの実績を踏まえ、トマトの果実が高糖度となる台木に最適な穂木の選...
Ⅰ-1 産出額向上や収益力の強化に向けた研究の推進 [4] 果樹の高品質・安定生産技術の確立 1 落葉果樹の高品質果実生産技術の確立 (4)活性炭等によるいや地軽減技術の確立及びいや地特性の解明
摘要 活性炭や温水処理などの対策の有効性を根圏土壌法を応用して選抜するともに、有効な対策については栽培試験を行い、現地実装につなげる。また、台木の違いがいや地現象の発生に及ぼす影響など、いや地現象...
Ⅰ-1 産出額向上や収益力の強化に向けた研究の推進 [4] 果樹の高品質・安定生産技術の確立 1 落葉果樹の高品質果実生産技術の確立 (5)ナシの苗木育成期間短縮を目的とした新梢緑枝接ぎ技術の確立
摘要 ナシの苗木育成期間短縮を目的として、実生当年生台木に穂木品種の新梢を緑枝接ぎする技術を確立する。本年度は、圃場に定植したニホンヤマナシ及びホクシマメナシの苗木に新梢接ぎ木を行い、実施時期が活...
ブドウウイルスフリー苗育成供給事業 2 育成個体のウイルス病検定
摘要 令和3年度に接木した台木18個体、供給品種5個体について指標植物の病徴観察およびPCR検定を行い、無毒を確認中である。
メロンつる割病耐病性台木の発病要因解明と強度耐病性台木の育成
摘要 目的:既存耐病性打破菌株の探索と、強度耐病性台木の開発を行い、耐病性台木発病現象の解決を図る。
スモモ及びオウトウの優良品種選抜と栽培技術の確立 1 スモモ、オウトウの優良品種の特性調査(第6次)
摘要 県内外から導入したスモモ検討品種の6品種について生育特性と果実品質を調査した。結実は全般に良好であった。晩生種では8月中旬の定温・多雨の影響を受け裂果が多発した。 県内外から導入したオウトウ3...
モモ枯死障害を軽減する胴枯病対策技術の確立 1 胴枯病菌の感染を低減する管理技術の確立解明
摘要 剪定管理および胴枯病感染と枯死障害の関連、苗木時の管理と胴枯病感染の関連、凍害・主幹部障害の対策、台木品種が障害発生に及ぼす影響、各種台木の特性、冬季の主幹保護資材の設置が主幹部障害の発生抑...
摘要 リンゴの台木(M.9ナガノ)養成時にケイ酸加里を施用することにより、発根量が増加し、台木径が太くなる傾向がみられた。また、発根量が多く台木径が太い苗木はフェザー発生本数が多かった。「ふじ」では1...
摘要 目的:環境モニタリング・制御技術を用いた夏秋どり作型における安定生産技術を確立する。 成果:細霧冷房設置から8月下旬までは、細霧冷房区で対照区より日最高気温が1~2.8℃低く推移し、昇温抑制効果が...
摘要 目液:夏秋どり作型における高温期の草勢維持に有効な台木品種を選定する。 成果:ミニトマトでは、「TTM079」と「スパイク23」の強勢台木2品種に接木をすることで収穫できる果実数、重量が増え、増収効果が...
摘要 目的:カキわい性台木の利用や樹形改良により機械化対応の省力栽培体系を構築する。 成果: ・「静カ台2号」台のカキ「前川次郎」は慣行法と比較し、摘果や収穫などの管理作業において省力効果がみられた。...
摘要 目的:選抜中のウイルス病害に強い耐病性台木を用いた温州みかんの生育特性や耐病性、果実品質を明らかにするとともに、効率的な台木の増殖法を開発する。 成果: ・選抜した耐病性台木を使った温州みかんの...
摘要 目的:これまでに実施した共同研究により、トマト葉先枯れ症の発症に気象要因が関わっていることを明らかにし、発症予測モデルを作成した。そこで、本研究では独立ポット耕冬春作での葉先枯れ発症の予測精度...
摘要 モモの優良品種を選定するため、農研機構育成系統を供試し特性を評価した。また台木品種「ひだ国府紅しだれ」の直播きにおける発芽率を向上させる方法について知見を得た。さらに新たな台木品種として選抜...