摘要 西洋なし90品種、日本なし等137品種の培養茎頂を5C(8時間照明)で2年間保存して、その生存率を調査した。西洋なしでは1年間低温保存できた品種は98%、2年間でも93%と高い値が得られた。一...
摘要 "7年度で完了となった「なしの新品種育成試験」において、系統適応性検定試験中の日本ナシの選抜系統が残っていることと、作物育種推進基本計画において北海道農業試験場が分担している西洋ナシで、2年度...
摘要 りんご、ナシ、おうとう及び桑等1,469品種の4,309個体の遺伝資源を保存した。おうとう7品種及び桑21品種が枯死したので補植苗を養成し、圃場に栽植した。7年度の生育の状況を判断して遺伝資源...
摘要 ナシ属植物の未展開葉からゲノムDNAを抽出し、プライマーとの間でRAPD法を行い、品種判定を試みた。プライマーの一次スクリーニングでは、著しく品種特性が異なる4品種のナシDNAを用いて、211...
摘要 5年10月における主な遺伝資源保存数は1,488品種である。5年新たに保存した遺伝資源は、おうとう14品種42本と桑44品種264本で、それぞれ果樹試験場と北陸農業試験場から移管された。いずれ...
摘要 5年10月における主な遺伝資源保存数は1,488品種である。5年度新たに保存した遺伝資源は、おうとう14品種、42本と桑44品種、264本で、それぞれ果樹試と北陸農試から移管された。いずれも春...
摘要 果樹試験場に収集されているナシ属植物のうち5系統の葉より全DNAを抽出して18種の制限酵素により切断し、イネミトコンドリアのatp6、atpA、cob、cox■、およびnad3-rps12をプ...
摘要 アスパラガス培養茎頂のより簡便で安定的な超低温保存法の開発を目的として研究を行う。これまでに高濃度の凍害防御剤を用いたガラス化法、あるいは直接的な乾燥法の開発を行ったが4年度は新たに手法として...