大規模経営における大豆の高品質晩播栽培法の確立と飼料イネの低コスト・省力多収栽培法の確立
摘要 目的:晩播適応性の高い大豆品種の選定と、安定栽培法を確立する。また、晩播における病害虫発生動向を明らかにする。飼料イネについては、品種、作付け時期、栽培法を組み合わせた栽培体系、収穫適期判定法...
摘要 不耕起直播、散播直播による新しい直播栽培技術や、疎植移植栽培による低コスト技術を開発する。また、直播栽培適性が高い良質、多収品種を育成する。(1)慣行移植栽培に比べ、使用箱数を1/3に低減できるコ...
摘要 目的:全国一を誇る本県チューリップ切り花生産において、市場の要求に見合った品質の切り花をロスなく生産できる大規模生産体系の確立と、それに対応した流通技術及び切り花鮮度保持技術を開発する。計画:...
イネいもち病圃場抵抗性極強系統の遺伝・病理学的研究および低農薬化の経済的評価(42)
摘要 いもち病抵抗性極強系統「奥羽320号」の抵抗性には、作用力の大きい遺伝子と小さい遺伝子が関与していた。雑種集団から良食味、いもち病抵抗性の個体を選抜するには、F2集団よりF4集団のほうが効率的...
摘要 大区画圃場を利用した大規模経営において生産性を向上させつつ、環境への負荷の軽減に配慮した生産システムの開発が求められている。そこで、用水が不足するために循環灌漑施設の整備が行われている地域を対...
摘要 三大品目の一つとして電照キクを選定し、福岡県と愛知県の産地間競争を視点に検討した。■全国3位の八女市(福岡県)の品種変遷は、昭和49年までは、「天ケ原」が主体を占めていたが、冷蔵育苗による開花...