全齢人工飼料育による養蚕・製糸一貫生産システムの開発-飼育装置の自動制御技術の開発-
摘要 高品位繭及び生糸を低コストで生産するため、全齢人工飼料育による繭生産から生繰り生糸の繰製に至る養蚕及び製糸過程を連続化した一貫生産技術の開発を行うため、その一環として蚕飼育並びにその装置等に関...
摘要 近年、蚕糸業をめぐる情勢の変化から都府県で実施している繭検定の運営を合理化し、繭品質を簡易に評価する方法の策定が求められている。本研究では、現在の繰糸による方法の簡素化と繰糸によらずに繭品質を...
摘要 放牧牛の個体毎の生体情報を収集する装置の開発を目的とする。5年度までに、飲水行動自動測定装置を開発した。6年度は、引続き飲水行動自動測定装置に併設された個体分離装置を開発した。飲水行動自動測定...
摘要 越冬作物の生理・生態に大きく関与していると思われる積雪下環境のガス環境と水分状態を中心に、その実態を把握するための自動計測技術の開発と、これら微細環境の成立機構の解明を行うことを目的とする。積...
摘要 伐出作業の時間観測は、生産現場からの情報収集手段として欠かせないものであるが、ビデオカメラによる画像をもとに要素作業を識別してその所要時間を計測するという従来の手法は、測定効率が悪く、調査結果...
摘要 有機性汚泥中のレアメタル類など28元素の含量を放射化分析法で定量した。石英管に封入した灰化試料と標準試料(JB-1)を原子炉にて放射化し、地質調査所の自動計測装置でγ線スペクトルを測定した。核...
摘要 卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチOoencyrtus nezaraeの形態を画像解析により自動計測し、それら形質の季節的変化と寄主種による変異を基に野外での主要な寄主を推定した。室内で主要な3...
摘要 顕微鏡カメラに接続した画像解析装置を用いて、ネグサレセンチュウ属8種30個体群の肛門部体幅、尾長、尾部の面積、先端部の幅、先端部クチクラの厚さ、先端部面積を計測した。これらのデータから以下の指...
雌牛の発育及び発情周期に伴う生殖器の形態変化の自動計測法の開発(108)
摘要 異なる成長速度(DG0.8■、0.6■)で育成した雌牛の生時、性成熟前、性成熟後における子宮腺の組織切片を作製し、それを画像解析法で計測する方法を検討した。また、性腺刺激ホルモン(PMSG)によ...
摘要 積雪下環境のうちガス環境と水分環境は、越冬作物の生理・生態に大きく関与していると思われるが、その実態は明らかにされていない。本研究は、ガス環境と水分状態を中心に、その実態を把握するための自動計...
摘要 森林地形計測の新たな試みとして、自動計測を目的とする3次元位置測定装置の試作、試験を行った。車両積載式としたため林地の計測には大きな制約があるが、従来コンパス測量で行ってきた低規格作業道の計測...
摘要 表層雪崩の発生予測に必要な新雪の初期密度(=降雪重量/降雪深)をリアルタイムで求めるため、降雪深の自動計測装置の開発に着手した。ある時間の間に積もった降雪深はその間の積雪深(地面からの測った積...
摘要 現在、多くの生糸生産現場では繭の性状を正確に把握することなく繭乾燥や煮繭を行わなければならず、このことが繭の煮熟状態を安定させる上で阻害要因となっている。本研究では、この問題を解決するため、繭...
雌牛の発育及び発情周期に伴う生殖器の形態変化の自動計測法の開発
摘要 生物形態の情報はほとんどが手計測に頼っており、自動化への発展もほとんど考えられていない。画像解析法は手計測では計測不可能な形態の計測や自動計測への発展も可能な計測方法であり、家畜繁殖の分野にお...
摘要 生物形態の情報は近年一部の分野では自動計測が始められているがほとんどが手計測にたよっている。画像解析法は微生物から大家畜にわたる広範な生物形態の計測に適用し得る手法で自動計測への発展可能な計測...
自動計測装置及びテレメトリーシステムを利用した放牧牛の飲水行動の把握-放牧牛の飲水行動パターンの解明(18)
摘要 放牧家畜の飲水行動を、新たに開発した自動飲水測定装置を牛群に用いて、4月の入牧時から10月の終牧まで連続的に調査した。飲水行動は、全期間を通じて3,457回記録され、そのうち3,330回(96...
自動計測装置及びテレメトリーシステムを利用した放牧牛の飲水行動の把握-気象条件が飲水行動に及ぼす影響の解明-(161)
摘要 集約放牧条件下の牛について、1放牧シーズンを通し飲水量自動測定装置より得られた飲水回数および飲水量と気象要因(最高気温、降水量、日射量、平均湿度および平均風速)との関係について検討した。1日1...
摘要 自動転牧用の門扉と自動計測用体重計を開発し、省力管理システムを確立する。1)門扉として、水平開閉式門扉と垂直回転式門扉を開発した。前者では、竿の風圧抵抗と回転トルクの計算式を明らかにし、利用面...
摘要 放牧牛が水飲みに立ち寄る飲水場において、家畜の個体識別、飲水行動さらに体重を、放牧シーズン中無人で自動計測する装置を開発した。鉄製パイプ枠組み、飲水量計、体重計、光電センサー、およびコンピュー...
摘要 家畜管理支援技術の一貫として、放牧地飲水場における個体別飲水量及び体重、塩なめ行動を自動計測できる技術を開発するため、自動チェック装置の構成、器材の配置、計測プログラム等の設計と製作を行った。...