手島茂樹

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門
肩書き 山地放牧ユニット長
氏名 手島茂樹
連絡先(電話番号) 029-838-8249
所在都道府県名 長野県
見える化ID 000953
URL http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/files/report_No06.pdf
カテゴリ

研究情報

2021年度   電子タグを用いた放牧牛用自動体重測定手法

2014年度   3Dデジタルカメラによる放牧牛の体型推定

2012年度   耕作放棄地放牧に用いた冬作飼料作物をリビングマルチとするダイズ栽培法 1.イタリアンライグラスを用いた方法

2012年度   傾斜放牧草地における牛の排尿と尿由来養分の空間分布

2012年度   無線傾斜地用トラクタに装着する傾斜牧草地除染のためのロータリ

2011年度   傾斜放牧草地における牛の排ふんとふん由来養分の空間分布

2010年度   北海道における省力型放牧草地としてのケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地の適正評価

2010年度   草地化等の新技術を組み入れた汎用性の高い小規模移動放牧マニュアル

2005年度   北海道における省力適法牧草地としてのケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地の適性評価 2.連続放牧条件における牧草生産性と草種構成

2005年度   北海道における省力適法牧草地としてのケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地の適性評価 1.連続放牧条件における家畜生産性

2005年度   北海道におけるケンタッキーブルーグラス放牧草地の造成技術

2003年度   高原野菜生産地における耕作放棄地の発生状況と放牧利用

2002年度   除草剤処理同日播種法によるアルファルファ単播草地の造成 2.アルファルファ単播草地の早刈り条件下における収量、個体密度及び雑草割合の経年変化

2002年度   放牧牛のバイト数の推定.1. バイトレートと採食時間から

2002年度   放牧牛のバイト数の推定.2. 顎運動自動測定装置から

2002年度   傾斜放牧草地における土壌養分の分布に牛排泄行動がおよぼす影響

2002年度   無施肥処理が寒地放牧草地の植生変化に及ぼす影響 -放牧圧の違いによる植生変化-

2002年度   チモシー(Phleum pretense L.)の集約放牧草地における放牧草の望ましい粗蛋白含量

2002年度   耕作放棄された水田跡、野菜地跡及び樹園地跡を、造成後5年以上放牧利用した草地の牧草生産量

2002年度   北海道におけるケンタッキーブルーグラス(Poa pratensis L.)放牧草地の造成技術 1.ケンタッキーブルーグラスの発芽・定着と初期生育に及ぼす播種量、除草剤処理、鎮圧方法、および掃除刈りの影響

2001年度   寒地放牧草地の植生変化に及ぼす施肥と放牧圧の影響-無施肥処理区の植生変化-

2000年度   放牧草地における肥料養分の収支と牧草および家畜生産性

2000年度   持続型放牧草地としてのケンタッキーブルーグラスの再評価 2.定置放牧条件における牧草および家畜生産性

2000年度   アルファルファ単播草地の栽培技術の確立に関する研究 3.除草剤処理同日播種法による造成について

2000年度   無施肥放牧草地の植生回復に及ぼす施肥と休牧の影響

2000年度   無施肥放牧草地における施肥の再開と一時休牧が生産量と植生回復に及ぼす影響 -処理3年目の効果-

2000年度   持続型放牧草地としてのケンタッキーブルーグラス草地の再評価 2.定置放牧条件における牧草および家畜生産性

2000年度   北海道におけるケンタッキーブルーグラス草地の造成技術 2.除草剤処理、鎮圧方法および掃除刈りがケンタッキーブルーグラスの発芽と定着に及ぼす影響

2000年度   Evaluation of Kentucky bluegrass(Poa pratensis L.) for creating sustainable grazing swards in Hokkaido

2000年度   除草剤処理同日播種法によるアルファルファ単播草地の造成 1.播種床の硬度と覆土がアルファルファの定着・初期生育に及ぼす影響ならびに覆土改善のための撹土処理の効果

2000年度   アルファルファの残根が飼料用トウモロコシの精密播種作業に及ぼす影響

2000年度   無施肥放牧草地の植生回復に及ぼす施肥と休牧の影響

2020年度   肉用牛の周年親子放牧を基軸とした超低コスト肥育素牛生産体系

2020年度   耕作放棄地等における周年親子放牧のための「牧草作付け計画支援システム」

2015年度   木材由来セロオリゴ糖給与は離乳期の黒毛和種放牧子牛の発育を向上させる

2014年度   3Dデジタルカメラによる放牧育成牛の体高測定

2014年度   傾斜放牧草地における省力化と省資源化を可能とする新たな施肥法

2013年度   耕作放棄地等の放牧活用を支援する省力的家畜飲水供給技術マニュアル

2013年度   水田を利用した省力・低コスト肉用子牛生産に活用できる「水田放牧の手引き」

2012年度   放牧牛に対する排卵同期化処理と早期妊娠診断を組み合わせた繁殖プログラム

2012年度   耕作放棄地等の放牧における太陽光発電を活用した家畜飲水供給システム

2012年度   無線傾斜地用トラクタに装着する傾斜牧草地除染のためのロータリ

2010年度   黒毛和種肥育素牛の育成に適した小規模移動放牧方式

2010年度   草地化等の新技術を組み入れた汎用性の高い小規模移動放牧マニュアル

2010年度   放牧地への飼料の持ち込みが少なければふん尿由来窒素負荷は少ない

2009年度   放牧後のイタリアンライグラスを利用した大豆のリビングマルチ栽培

2006年度   耕作放棄地に造成したイタリアンライグラス草地における冬季放牧

2005年度   小規模移動放牧における放牧期間延長と耕作放棄地の管理面積の拡大

2003年度   冬期放牧用給水タンク・飲水器の断熱

2002年度   小規模移動放牧方式による肉用繁殖牛の飼養

2002年度   放牧牛のバイトレートと採食時間からのバイト数の推定方法

2002年度   寒地型牧草を導入した耕作放棄地の放牧条件下における牧草生産量

2002年度   現存量と被食量から見た放牧草地における施肥の考え方

2002年度   チモシーを基幹とする集約放牧草地における放牧草の望ましい粗蛋白含量

2001年度   霧ヶ峰におけるススキの更新様式

2001年度   火入れ放棄がススキ草地の局所的な動態に及ぼす影響

2001年度   アルファルファ単播草地の生産性及びサイレージ品質と乳牛への給与効果

2000年度   ケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地の放牧条件における家畜生産性

2000年度   除草剤の播種前雑草処理を用いたケンタッキーブルーグラス放牧草地の造成法

2000年度   放牧を想定した多回刈り条件におけるチモシーの衰退緩和要因

2000年度   チモシー優占草地からケンタッキーブルーグラス優占草地への誘導法

2000年度   ケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地の放牧条件における植生の安定性と牧草生産性

2000年度   放牧を想定した多回刈り条件におけるチモシーの衰退緩和要因

2000年度   除草剤の播種前雑草処理を用いたケンタッキーブルーグラス放牧草地の造成法

2000年度   チモシー優占草地からケンタッキーブルーグラス優占草地への誘導法

2000年度   ケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地における植生の安定性と牧草生産性

2000年度   ケンタッキーブルーグラス・シロクローバ混播草地における家畜生産性

1996年度   採草地におけるシバムギの消長に及ぼす草種、施肥量及び刈り取り頻度の影響

1996年度   放牧草地におけるアメリカオニアザミの生態的特性と耕種的防除法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる