摘要 わい化性、繁殖性、耐病虫性、環境適応性に優れた台木の育成を図るため、M.9、M.26、M.27のわい性台木と、マルバカイドウ、ミツバカイドウを材料として、昭和47年に二面交雑を行った。昭和59...
摘要 オウトウのわい化栽培を確立するため、わが国在来のサクラ属野生種を中心にわい性台木素材の探索を行った。供試材料の中から樹のわい化効果が高く、収量性が優れたチシマザクラ4系統、エゾヤマザクラ3系統...
わい化遺伝子を利用した樹勢制御によるカンキツ台木及び穂木品種の開発(52)
摘要 rolC遺伝子を組み込んだアグロバクテリウム2系統(LBA4404,EHA101)をカンキツ珠心胚実生上胚軸に感染させ、台木品種ではカラタチ4系統、ラフレモン、シーカシャーの再分化個体を、穂木...
摘要 カンキツのわい性台木であるカラタチにはわい化の程度の異なる系統があり、標準のわい化を示す「中葉系カラタチ」と極わい性の「ヒリュウ」との間のわい化をもたらす台木が欠落しており、その開発が求められ...
アンチセンス等を利用したキクわい化ウイロイド抵抗性素材の作出(138)
摘要 アンチセンス等を利用したキクわい化ウイロイド抵抗性付与技術を開発するために、圃場でわい化症状を呈したキクからウイロイド(CSVd)を分離して全塩基配列(354塩基)を決定した。この配列をもとに...
摘要 ダイズモザイクウイルスの高度抵抗性品種育成試験は、隔離圃場における人工接種選抜試験及び山形農試における現地選抜試験で実施した。ダイズわい化病抵抗性品種育成試験は、東北農試・本場において現地選抜...
摘要 ダイズモザイクウイルスの高度抵抗性品種育成試験では、隔離圃場における人工接種選抜試験及び山形農試における現地選抜試験において、F2、F3及びF4集団11組合せ22355個体、F3、F4及びF5...
アンチセンス等を利用したキクわい化ウイロイド抵抗性素材の作出(130)
摘要 キクのわい化症状を呈した圃場採集株から全RNAを抽出してキクわい化ウイロイド特異的プライマーを用いてRT-PCRを行った結果、約350塩基のDNA断片を得た。本DNAをクローニングして全塩基配...
中国におけるダイズウイルス病の実態解明と遺伝資源の抵抗性評価(174)
摘要 中国吉林省各地で採集した大豆ウイルス病様症状株をELISA検定した結果、ダイズモザイクウイルス(SMV),キュウリモザイクウイルス(CMV),インゲンマメ南部モザイクウイルス,インゲンマメモザ...
摘要 カキおよびブドウについて形質転換系を開発する。カキについては、「西条」の種子内胚軸培養系を用いて形質転換効率11%という効率の良い形質転換系が確立できた。また、ブドウについては、これまで困難と...
わい化遺伝子を利用した樹勢制御によるカンキツ台木及び穂木品種の開発
摘要 カンキツのわい性台木であるカラタチにはわい化の程度の異なる系統があり、標準のわい化を示す中葉系カラタチと極わい性のヒリュウとの中間のわい化程度をもたらす台木の開発が求められている。また、樹姿が...
摘要 ネコブセンチュウ、根頭がんしゅ病等の土壌病害に抵抗性を示し、もも樹と良好な接ぎ木親和性を示す優良台木育成を目標に試験を実施している。これまでに、半わい性台木モモ台木筑波4号、5号等を育成してき...
摘要 わい化性、繁殖性、耐病虫性、環境適応性に優れた台木の育成を図るため、M.9、M.26、M.27のわい性台木と、マルバカイドウ、ミツバカイドウを材料として、昭和47年に二面交雑を行い、リンゴ台木...
摘要 オウトウのわい化栽培を確立するため、わが国在来のサクラ属野生種を中心にわい性台木の探索と実用化を検討する。供試材料はエゾヤマザクラ、チシマザクラ、酸果オウトウ及び甘果オウトウの自然交雑実生等で...
摘要 リンゴでは、わい化栽培の普及に伴い、わい性台木の根幹部の腐らん病の被害が問題になっており、腐らん病に対する抵抗性台木の育成が望まれている。これまでに切り枝を用いた抵抗性検定の際の諸条件を解明し...
リンゴ耐湿性、病虫害抵抗性台木の育種素材の探索と利用(50)
摘要 リンゴでは、わい化栽培の普及に伴い、わい性台木の根幹部の腐らん病の被害が問題になっており、腐らん病に対する抵抗性台木の育成が望まれている。これまでに切り枝を用いた抵抗性検定の際の諸条件を解明し...
摘要 オウトウのわい化栽培を確立するため、わが国在来のサクラ属野生種を中心にわい性台木の探索と実用化を検討する。供試材料はエゾヤマザクラ、チシマザクラ、ストックトン・モレロ及びコンパクト・ステラの自...
中国におけるダイズウイルス病の実態解明と遺伝資源の抵抗性評価(154)
摘要 中国吉林省各地で採集した大豆ウイルス病様症状株をELISA検定した結果、ダイズモザイクウイルス(SMV)、キュウリモザイクウイルス、インゲンマメ南部モザイクウイルス、インゲンマメモザイクウイル...
摘要 わい化性、繁殖性、耐病虫性、環境適応性に優れた台木の育成を図るため、M.9、M.26、M.27のわい性台木と、マルバカイドウ、ミツバカイドウを材料として、47年に二面交雑を行い、リンゴ台木の育...
摘要 オウトウのわい化栽培を確立するため、わが国在来のサクラ属野生種を中心にわい性台木の探索と実用化を検討する。供試材料はエゾヤマザクラ、チシマザクラ、‘ストックトン・モレロ’及び‘コンパクト・ステラ’...