久保田 富次郎

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究部門
肩書き ユニット長
氏名 久保田 富次郎
連絡先(電話番号) 029-838-7504
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001154
URL http://www.naro.affrc.go.jp/nire/introduction/chart/0602/index.html
http://researchmap.jp/read0142389/
カテゴリ 水稲 水管理

研究情報

2021年度   東日本大震災から10年・復興の課題と展望―5 請戸川の水を用いた水稲栽培における放射性セシウムの影響

2021年度   東日本大震災から10年・復興の課題と展望―6 原発事故後の初期における農業用水に関する調査研究と教訓

2014年度   Effect on Red Soil Erosion Control of Cultivating Buckwheat and Sweet Potato in the Southwest Islands of Japan

2014年度   Numerical Estimation of the Vertical Fecal Coliforms Distribution in Reservoirs

2014年度   阿武隈高地に立地するNため池における水中の放射性セシウムのモニタリング

2014年度   遠隔監視による濁度・水文観測の課題と今後の活用

2014年度   農業用水の放射性Csのリアルタイム予測と水管理への展開

2013年度   水路システムへの放射性Csの堆積の特徴と今後の課題

2013年度   汚染されたため池底質からのCs溶出と湖水濃度の関係

2012年度   水田水口におけるモミガラ等を用いた用水中の放射性Csの除去効果

2011年度   歴史的水利システムである通潤用水を事例とした水管理の再考

2011年度   広域循環型農業水利事業の導入が河川流量に与える影響について

2010年度   カドミウム汚染農地対策への電気修復法の適用に関する展望

2009年度   大隅半島の異なるシラス台地畑における施肥窒素の溶脱特性

2009年度   水田土壌を対象とした動電学的手法による重金属除去試験

2008年度   多腐植質黒ボク土畑における硝酸態窒素の移動遅延

2008年度   鹿児島県のシラス台地畑における土壌水の動態

2008年度   複数測線データの2次元差トモグラフィ解析による土中水動態の準3次元的モニタリング

2007年度   厚層多腐植質黒ボク土壌畑における土壌水の動態と収支

2007年度   厚層多腐植質黒ボク土壌畑における土壌水の動態と収支

2007年度   V 森林の多面的機能の再生・維持と恋瀬川流域への適用に向けて

2006年度   作物栽培の影響を考慮した畑地浸入能の変化特性

2006年度   An index for evaluating flood-prevention function of paddies

2006年度   低平水田域の持つ洪水防水機能の定量的評価法

2005年度   営農管理の違いが畑地の水収支特性に及ぼす影響―無植生圃場の管理を対象として―

2005年度   畑地の地表面管理の違いが水資源涵養量へ及ぼす影響

2005年度   地下水分水界を考慮した鹿島台地流域の水収支特性

2005年度   Effect of agriculture on nitrogen flow in the coastal water environment at the Ariake Bay

2005年度   農業用水利用からみた利根川流域水資源施設群の高度一括管理の現状と展望

2005年度   農畜産業対策を含めた流域水質管理への課題

2004年度   水質環境と水循環からみた笠野原台地の水文地質特性

2004年度   A study on the Spatial Distribution of Nitrogen and Phosphorus Balance, and Regional Nitrogen Flow Through Crop Production

2004年度   Characteristics of Storm Surge Disaster due to Typhoon 9918 in Farmlands in the Yatsushiro Sea Coastal Area

2004年度   有限要素法による小水路を考慮した農地氾濫モデル

2003年度   低平水田地帯の水資源が持つ魚類生息域維持機能の評価法

2003年度   水田農業地帯の水資源が持つ生態環境維持機能の評価法

2002年度   九州の主要畑作畜産地帯における水資源の窒素汚濁リスクの評価

2002年度   農業地帯における水資源の窒素汚濁リスクのマップ化手法について

2002年度   台風9918号による干拓地の高潮災害と作付への影響

2002年度   平地湖周辺台地における水収支特性

2002年度   利根川の異常渇水管理のための簡易流量予測法

2002年度   時空間情報を用いた異常渇水時の流況予測支援

2002年度   台風9918号による干拓地の高潮災害と作付けへの影響

2001年度   農業用ため池の灌漑期の窒素濃度予測モデルと水質保全対策の効果評価

2001年度   耕作放棄による流出量変化を推定する中山間水田流出モデル

2000年度   作付けの時期と分布を考慮した農村地域の水収支・窒素動態シミュレーション

2000年度   耕うん法の違いが土壌水分環境に及ぼす影響

2000年度   諫早湾干拓事業に係る環境影響調査結果の解析

2000年度   土壌侵食防止機能調査

2000年度   畑作・畜産地帯の河川における水文及び窒素流出について

2000年度   農地災害発生要因に関する考察

2000年度   干拓地水域の底質の諸特性

2000年度   火山噴出物の色に基づく風化程度の推定

2000年度   団粒構造が土壌の誘電特性に与える影響

2000年度   水路の多目的機能を維持するために必要な水深と流速の表示法

2000年度   クロボク土の団粒構造が体積含水率-比誘電率関係に与える影響

2000年度   GISを用いた地域用水利用の地理的分析

2000年度   干拓地水域における濁り動態の一次元モデル解析

2000年度   棲息地別のスクミリンゴガイ密度と環境要因の関与

2000年度   火山噴出物の色に基づく風化程度の推定

2000年度   GISを用いた地域用水利用の地理的分析

2020年度   農地の湛水被害予測と対策に活用する豪雨災害リスク評価システム

2017年度   将来の豪雨強大化に対応した水利施設計画・管理のための水稲被害リスク評価法

2016年度   土地改良区等による農業用水中の放射性セシウム濃度の情報共有化技術

2015年度   帰還困難区域内のため池の放射性セシウム濃度の変動傾向

2015年度   夏期湛水によるリン酸供給能の向上と湛水後のニンジン栽培におけるリン酸減肥

2015年度   土中の放射線強度の鉛直分布測定装置

2015年度   水槽からの採熱量は地中からの採熱量の4~5倍が期待できる

2015年度   遠隔観測による浮遊物質、全リン、放射性Cs濃度のモニタリング技術

2014年度   ダム湖での指標微生物の動態解明のための鉛直一次元モデル

2014年度   ため池等の水域の底質に含まれる放射性Csからのガンマ線計測システム

2014年度   無人で任意時間の採水を可能とする濁度・水質水文遠隔監視システム

2014年度   水路システムへの放射性Csの堆積特性

2014年度   湛水期間延長による代かき濁水に伴う放射性セシウム流出の削減効果

2014年度   濁度観測による農業用水中の放射性セシウムの連続推定技術

2014年度   水利システム・人工衛星データによる代かき時の水利用実態調査手法とその適用

2013年度   農業用ため池底質から水中への放射性セシウム回帰速度の評価手法

2012年度   モミガラ等を用いた水田水口における農業用水の除染効果

2012年度   広域循環型農業水利事業の導入が河川流況に及ぼす効果

2011年度   歴史的水利システムである通潤用水を事例とした水管理技術の再評価

2010年度   沖縄県伊江島のため池群と地下水の水質実態と改善対策

2009年度   動電学的手法による粘土質水田土壌中のカドミウム除去

2009年度   畑作物のカドミウム汚染を防止する土層構造

2009年度   補酵素キノンによる微生物の脱窒反応速度の評価技術の開発

2008年度   水田灌漑ブロックにおける農業排水路中の亜鉛濃度の変化特性

2006年度   流域における農林業環境対策の効果予測を目的とした三次元分布型水・物質モデル

2006年度   低平水田域の持つ洪水防水機能の定量的評価法

2005年度   渦相関熱収支法で算定する蒸発散量精度の水田ライシメータによる検証

2005年度   畑地の地表面管理の違いが水資源涵養量へ及ぼす影響

2003年度   21.シラス台地の不圧帯水層に形成される水温・水質境界

2003年度   20.低平水田地帯の水資源が持つ魚類生息域維持機能の評価法

2002年度   13.時空間情報を利用した知識獲得型の渇水流量予測法

2002年度   14.リモートセンシングによる高潮・潮風害時の農作物被災範囲の抽出法

2002年度   流域の窒素負荷動態を推定するための複合タンクモデル

2001年度   台地小流域における貯留型流出モデルとパラメータ同定法

2001年度   耕作放棄による流出量変化を推定する中山間水田流出モデル

1998年度   水稲-イグサ二毛作地帯における窒素フロー

2012-2014年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   動電学的手法による農地土壌中の汚染物質の効率的除去に関する研究

2007-2009年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   深層土壌中における水および硝酸性窒素の動態に関する研究

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる