所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 次世代作物開発研究センター |
---|---|
肩書き | 主席研究員 |
氏名 | 乙部 千雅子 |
連絡先(電話番号) | 029-838-8260 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001485 |
URL | |
カテゴリ | 機能性 品種 |
2012年度 閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」(赤かび系3号)の育成
2011年度 閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9 号」(赤かび系3 号)の育成
2011年度 閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」(赤かび系3号)の育成
2011年度 品種育成におけるDNAマーカー選抜を用いた連続戻し交雑の適用に関する一考
2011年度 早生で製麺性の優れた硬質小麦新品種「あおばの恋」の育成
2008年度 温暖地向け硬質コムギ品種における中華麺適性と小麦粉特性との関係
2008年度 製パン適性をもつ温暖地向け硬質小麦新品種「ユメシホウ」の育成
2007年度 ユメシホウ
2007年度 あおばの恋
2007年度 製パン適性をもつ温暖地向け硬質小麦新品種「ユメシホウ」
2007年度 コムギ春播性遺伝子に関する準同質遺伝子系統群の生育および収量特性
2006年度 収量性および製粉性が改善されたもち性小麦新品種「うららもち」の育成
2005年度 うららもち
2005年度 小麦農林糯163号
2021年度 コムギの穂の部位ごとの着粒数を制御するQTLの同定と集積効果
2018年度 コムギ春播性遺伝子Vrn-D1の準同質遺伝子系統の発育および収量特性
2017年度 フランスパン加工適性が高い暖地・温暖地向け準強力小麦新品種「さちかおり」
2016年度 「タマイズミ」にコムギ縞萎縮病抵抗性を導入した小麦新品種「タマイズミR」
2014年度 コムギ日長反応性遺伝子Ppd-B1及びPpd-D1の生育と収量への影響
2013年度 アブシジン酸代謝酵素遺伝子の変異集積はコムギの穂発芽耐性を向上させる
2010年度 早生で穂発芽に強い日本麺用小麦新品種「ふくあかり」
2010年度 閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」
2010年度 アブシジン酸分解酵素遺伝子変異の利用によるコムギ種子の発芽抑制
2008年度 硬質、高製粉歩留で麺の食感が優れる小麦認定品種候補「あおばの恋」
2008年度 温暖地における穂発芽極難コムギ系統の安定した評価法の確立
2007年度 製パン適性をもつ温暖地向け硬質小麦新品種「ユメシホウ」
2007年度 早生で縞萎縮病および穂発芽に強い麺用硬質小麦新品種「あおばの恋」
2005年度 沖縄の秋播栽培と北海道の春播栽培を組合せた小麦世代促進の早生化効果
2004年度 小麦遺伝資源「U24」の閉花受粉性の遺伝様式
2004年度 小麦遺伝資源「U24」の閉花受粉性の遺伝様式
2004年度 在来のもち性大麦の澱粉糊化特性の系統間差および殻粒内外層間の差