日射制御型拍動自動灌水装置の利用による露地夏秋ピーマンの減化学肥料栽培
要約 露地夏秋ピーマン栽培に日射制御型拍動自動灌水装置による点滴灌水同時施肥法を適用すると、畝間灌水・追肥による慣行栽培と比較して、窒素施肥量の30%削減と収量の10%以上の増加を実現できる。秀品率も増加...
要約 特殊なせん断刃付きのバルーンを装着した自動式スウェーデンサウンディング試験機を用いて、ため池等の盛土斜面の安定解析に用いる強度定数(c、φ)を簡便かつ低コストに推定する原位置...
要約 大苗定植、長日処理、初期重点追肥と高昼温・低夜温管理を組み合わせることで、冬季に長さ70cm2花2蕾以上のトルコギキョウ切り花を1本当たり100円以下の生産コストで作付け個体の80%以上を出荷できる。 キー...
要約 セイタカアワダチソウ、ススキ、オギなどが繁茂した耕作放棄畑は、復元後の雑草の再生を防止するため、前植生の刈り取り1、2回後、夏期に除草剤散布、大型プラウによる耕起、高肥料成分濃度の堆肥を施用する...
要約 漁船漁業の省エネルギー化に向けて、操業時にリアルタイムで燃油消費量を運航者に可視化して示す見える化システムを開発した。漁船航行時の燃料消費の瞬時値を計測し、リアルタイム情報として燃料消費を運航...
要約 利用率の低い干拓地や埋立地を活用して、生物生産性を向上させる干潟再生技術を開発した。小規模な沿岸遊休地の干潟再生実験を実施し、海水導入により沿岸遊休地だけでなく、周辺海域の生物量が向上すること...
カドミウム汚染水田の実用的土壌浄化技術 ―ファイトレメディエーションと化学洗浄法―
要約 [ポイント] カドミウムで汚染された水田土壌の浄化のために、高吸収イネを利用したファイトレメディエーション(*1)や、塩化鉄による化学洗浄法を開発しました。これらは世界初の技術であり、客土に比べ...
要約 間伐など森林の手入れに使われる森林作業道について全国8路線を調査・分析した結果、4つの作設パターンがあることがわかりました。それぞれの特徴を明らかにし、森林作業道作設の手引きとしてまとめました。...
DNAマーカー分析の省力・低コスト化を可能にする1チューブ多重ポストラベル法
要約 特異性の高いタグ配列をDNAマーカーに付加し、蛍光色素標識した同じタグ配列を持つプライマーを事前に加えてPCRを行うことで、最大6種類のDNAマーカーを1チューブ内で個別に標識することが可能である。 キー...
要約 耕うん同時畝立て播種機の大麦・大豆汎用利用による麦後大豆の狭畦多条播栽培、大麦の耕うん同時播種作業およびエアーアシスト水稲条播機による高能率作業を組合せた水田輪作体系では、作業の競合回避、収量...
要約 造材作業と破砕作業の2工程の処理が可能なチッパー機能付きプロセッサ、及び林地残材の減容化が可能なバイオマス対応型フォワーダを開発しました。 背景・ねらい 木材を収穫する際に大量に発生する枝葉や端...
林業に活力をもたらすために必要な新しい林業・木材利用のシステム
要約 活力のある林業を創り出すために、木材経営の効率性を高め国際競争力を付けるとともに、自給率を向上させ、同時に林家への利益還元も増やせる、新しい林業・木材利用システムを提示しました。 背景・ねらい ...
要約 適切な吸水処理と気流式粉砕処理によって、損傷デンプン含量が低く、粒度の細かい玄米粉を調製することができる。この玄米粉で作製されたパンは、膨らみおよび食味が良く、機能性成分を多く含み栄養学的にも...
寒冷地における水稲品種「萌えみのり」の鉄コーティング種子湛水散播栽培
要約 寒冷地において直播向き水稲品種「萌えみのり」種子を鉄コーティングして湛水散播栽培することにより、一般品種の移植栽培並の収量、品質、食味となる。玄米60kg当たり費用は2009年度統計値の約80%となる。 ...
セルラーゼによる稲わらのホロセルロース糖化性を大幅に高める菌株の同定
要約 各地から腐朽菌ハタケチャダイゴケを採取し、セルラーゼによる稲わらのホロセルロース糖化性を大幅に高める菌株を選定した。多糖類分解酵素の生産性が低く、リグニン分解酵素の生産性が高い菌株が、糖化性を...
フリーのクラウドサービスを活用できる小型・低コストのフィールドサーバ子機
要約 本フィールドサーバ子機は太陽電池で稼働し、土壌水分などの多地点同時モニタリングを低コストに行うためのワイヤレスセンサノードとして簡単に利用できる。計測データはTwitter等のクラウドサービスを用い...
日射制御型拍動自動灌水装置の利用による露地夏秋ピーマンの減化学肥料栽培
要約 露地夏秋ピーマン栽培に日射制御型拍動自動灌水装置による点滴灌水同時施肥法を適用すると、畝間灌水・追肥による慣行栽培と比較して、窒素施肥量を30%削減して収量を11~24%増加できる。秀品率が増加し、肥...
中山間地に適する建設足場資材を利用した低コスト・高強度な園芸ハウス
要約 建設足場資材利用園芸ハウスは、改良スパイラル基礎杭を利用することで水平方向の力に対する変位を低減できる。間口5.4m片屋根型単棟で奥行きが30mを超えると、1平方メートル当たりの骨組み資材費が4,000円...
大豆作における集落営農法人の広域的連携による地域支援システム
要約 地域を基礎に全集落営農法人が参加して形成される広域的な連携組織は、大豆作での大型機械の共同利用を通じてコスト削減と収支改善を可能とし、法人同士の相互支援的な対応や地元実需者との連携の下で、法人...
連続フィード培養によるリグノセルロース糖化酵素の効率的生産システム
要約 誘発した突然変異株を用いて、可溶性糖質を連続的に添加しながらリグノセルロース糖化酵素の生産を行う技術(連続フィード培養)は、安価な原料からの酵素生産を安定的に行うことができ、酵素生産コストの低減...