摘要 傾斜地小区画の樹園地において管理作業の軽作業化技術を開発するため、棚仕立てナシ園における誘引・土壌管理作業と傾斜地茶園の薬剤・肥料散布作業の機械化技術を検討した。バッテリ式誘引結束機は手作業の...
摘要 草地・飼料畑における環境保全型精密圃場管理のための精密管理技術を基幹とする新たな生産技術の体系化を行い、その技術体系についてエネルギー消費量、二酸化炭素の発生量及び肥料の使用量などから多面的に...
不良環境条件下における不耕起播種が飼料作物の出芽及び初期生育に与える影響の解明(98)
摘要 飼料用とうもろこしの不耕起播種の可能性を検討するため、不耕起播種した場合のとうもろこしの出芽及び初期生育を調査した。その結果、イタリアンライグラス収穫後の不耕起播種では、施肥した場合には再生し...
大区画水田におけるセンシングデータに基づく精密管理技術の開発(56)
摘要 大区画水田、直播などの新しい栽培様式の普及に際し、圃場内の生育のバラつきが新たな問題として指摘されている。均一な栽培を行うためには圃場内の生育ムラについて正確に把握し、適切な管理を行うことが重...
大区画水田における化学管理計測に基づく施肥技術の確立(48)
摘要 火山灰黒ボク土台地における水田圃場の区画拡大造成時に、土壌改良資材としてリン酸肥料を施用し、土壌改良効果および田面水中肥料成分濃度の変動を現地圃場で調査した。生育調査では、緩効性肥料を用いた区...
摘要 異なるタイプの被覆肥料として、リニヤ型(L型)とシグモイド型(S型)を用いて、再生紙マルチ直播栽培試験を岡山県加茂川町の現地で行った。出穂期は両区で差がみられなかった。穂数はS型区がL型区より...
棚田における単軌条運搬機を利用した栽培管理作業技術の開発(69)
摘要 単軌条運搬機を棚田における栽培管理作業に応用するため,水田畦畔へレールを敷設し耐久性を調査するとともに,畦畔散布作業試験を行った。レールを敷設した畦畔の土壌硬度は本田の耕盤より低かったが,敷設...
摘要 近年開発された水田管理作業車を用いて水稲散播直播を試み、水稲直播への適応性と、北陸地域で中干しの効果を高めるために実施されている溝切り作業について労働強度軽減効果を検討した。1)水田管理作業車...
摘要 果樹園等に導入されている単軌条運搬機を棚田の栽培管理作業に応用するために、単軌条運搬機用レールを水田畦畔等に敷設する場合の設置条件などを調査し設置基準を策定するとともに、本運搬機を利用した栽培...
温暖地・暖地向けホールクロップサイレージ用イネ品種の育種技術の開発
摘要 畜産と水田作の有機的結合として、水田農家が休耕田で畜産農家の家畜排泄物を肥料として飼料用イネを栽培する体系が求められている。飼料用イネ品種として一般品種よりも子実重や茎葉重の優れる「アケノホシ...
大区画水田における化学管理計測に基づく施肥技術の確立(53)
摘要 大区画水田圃場(約1ha)の水口流し込み施肥で、50L容量施肥器を使用しても、水口より見て前方、後方、左右に濃度の高い部分が出来て地力ムラの解消に至らなかった。このため、中央部の江立て溝を活用...
上越市西部地域における土壌条件と米の食味特性との関係に関する調査(55)
摘要 本田に施用するN、P、K肥料全量を播種時に育苗用肥料に加えて水稲育苗箱内に施肥し、約20日間水槽育苗後、本田移植時には長期持続型育苗箱施用殺虫殺菌混合粒剤でも処理し、田植機の爪によって苗の根に...
大区画水田におけるセンシングデータに基づく精密管理技術の開発(72)
摘要 水稲の生育ムラを制御して高品質米の低コスト生産を可能にするため、センシングした圃場情報や水稲生育情報に基づき、薬剤や肥料の散布量を高精度に調節する精密管理作業技術を開発する。1)精密散布で必要...
摘要 大区画水田において、潤土直播栽培を高能率・高精度に行う栽培管理技術を確立するため、播種から肥料、農薬散布までを高能率、高精度に行うことのできる粒状物散布機(定幅散布機)を開発する。(1)資材ホ...
摘要 水稲の豊凶作の差の縮小と、米の嗜好性向上技術を検討した結果、豊作年(8年度)には機械植(1■当たり22株:密植)と手植え(1■当たり13株:疎植)に収量差はなかったが、疎植区は不作年(9年度:人...
大区画水田における化学管理計測に基づく施肥技術の確立(52)
摘要 大区画水田の地力や施肥ムラの化学計測調査を行い、肥料の効率的利用、農業環境の保全、米中食味関連成分含有量の制御などを目的とした合理的施肥管理技術を確立する。大区画水田圃場(約1ha)の水口流し...
上越市西部地域における土壌条件と米の食味特性との関係に関する調査
摘要 上越市桑取地区の圃場における、育苗箱内三要素全量施肥法と、長期持続型水稲苗箱施用殺虫殺菌混合剤の施用試験を行う。更に、これらの試験区の田面水と農業用水中の肥料養分濃度の調査も行い、環境保全型農...
摘要 近年開発された水田管理作業車を用いて水稲散播直播を試み、水稲直播への適応性について検討する。また、「どんとこい」について各種機械播種方式で苗立ち、生育状況、収量、品質の違い等について検討する。...
大区画水田におけるセンシングデータに基づく精密管理技術の開発
摘要 水稲の生育ムラを制御した高品質米の低コスト生産を可能にするため、センシングした圃場情報や水稲の生育情報に基づいて、薬剤や肥料の散布量を高精度に調節する精密管理作業技術を開発する、10年度は誘導...
ミニマムティレッジによる飼料作物の栽培・管理作業技術(92)
摘要 暖地型牧草を中心とした長稈飼料作物を一工程で耕うん・施肥・播種する実用的な低コスト播種技術を開発するために、部分耕施肥播種技術を検討し、慣行の全面耕起施肥播種技術に比べて約半分の作業時間で同水...