所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門 |
---|---|
肩書き | ユニット長 |
氏名 | 大橋 誠一 |
連絡先(電話番号) | 029-838-7708 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001015 |
URL |
http://www.naro.affrc.go.jp/niah-neo/index.html |
カテゴリ |
2014年度 First isolation of border disease virus inJapan is from a pig farm with no ruminants
2008年度 牛疫ウイルスFusan株Cattle type実験感染牛の病理組織学的特徴
2007年度 牛疫ウイルスFusan株Cattle typeの病原性および感染牛からのウイルス排泄量の定量化
2002年度 長崎県で分離されたピートンウイルスの性状と浸潤状況
2002年度 南九州におけるヌカカの活動状況
2001年度 鹿児島県における牛舎で採集されたヌカカの季節消長
2001年度 イバラキウイルス変異株の遺伝子解析
2000年度 豚コロナウイルス性下痢の迅速鑑別診断法
2000年度 Characterization and pathogenicity of a new variant of the Ibaraki virus
2000年度 イバラキウイルス変異株の神経系に対する病原性
2000年度 1997年に鹿児島県で発生したイバラキ病と死流産胎子から分離されたウイルスの性状
2000年度 ウイルス迅速診断のためのPolymerase chain reaction (PCR)法の概要および注意点
2018年度 豚デルタコロナウイルスは豚に下痢を引き起こす病原体の一つである
2017年度 子豚で高い病原性を示した豚デルタコロナウイルスは近年の海外流行株と近縁である
2016年度 近年我が国で流行した豚流行性下痢ウイルスには病原性が異なる変異株がある
2016年度 2010年に日本で分離された口蹄疫ウイルスの感染性cDNAクローンの構築
2016年度 わが国周辺の家畜のアルボウイルスの蔓延状況を八重山諸島で把握できる
2015年度 近年我が国で流行した豚流行性下痢(PED)ウイルス株の全ゲノム配列
2015年度 遺伝子内の特徴領域を用いた豚流行性下痢ウイルスの分子疫学解析法の開発
2014年度 豚コレラ清浄性確認検査で見出されたわが国初の羊のボーダー病ウイルス
2014年度 口蹄疫ウイルスO/JPN/2010株の牛および山羊に対する病原性
2014年度 経鼻および経口経路による口蹄疫ウイルス日本分離株の豚への実験感染
2013年度 山羊胎子舌株化細胞の使用により口蹄疫ウイルス分離率が高まる
2012年度 口蹄疫ウイルス感染動物とワクチン接種動物の抗体を識別するキットの評価
2011年度 口蹄疫ウイルスO/JPN/2010株の豚間の伝播は短期間で起こる
2009年度 血清型Oの口蹄疫ウイルスに対する高感度抗原検出法の開発
2009年度 抗ウイルス剤T-1105は口蹄疫ウイルス感染豚からのウイルス排泄を低減する
2008年度 牛疫ウイルス実験感染牛の病理学的特徴
2008年度 口蹄疫ウイルスO/JPN/2000株にはマウスに対する病原性の異なるウイルスが混在する
2007年度 豚における口蹄疫ウイルス感染とワクチン接種による抗体の識別検査
2014-2014年 [農林水産省 農林水産技術会議] 豚下痢性コロナウイルスの全ゲノム解析ならびに検査法の確立(緊急対応研究課題)