島田尚典

所属機関名 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
肩書き 研究部長
氏名 島田尚典
連絡先(電話番号) 0157-47-2146
所在都道府県名 北海道
見える化ID 002467
URL http://www.hro.or.jp/list/agricultural/center/kankoubutsu/syuhou/94/94-6.pdf
カテゴリ 病害虫 あずき いんげんまめ 栽培技術 雑草 大豆 ばれいしょ 品種

研究情報

2021年度   多収なインゲンマメ新品種「かちどき」の紹介

2021年度   ゲノムワイドなSNP情報から捉えたアズキ遺伝資源と北海道育成系統の遺伝的多様性

2021年度   土壌病害抵抗性に優れるアズキ新品種「十育170号」の育成

2021年度   インゲンマメ新品種「きたロッソ」の育成

2019年度   インゲンマメ新品種「かちどき」の育成

2014年度   インゲンマメ新品種「福寿金時」の育成

2014年度   アズキ新品種「ほまれ大納言」の育成

2013年度   耐倒伏性に優れるダイズモザイクウイルス病抵抗性のダイズ新品種「あきみやび」の育成

2011年度   倒伏に強く大粒良質で高蛋白なダイズ新品種「里のほほえみ」の育成

2010年度   道央・道南に適した多収で病害抵抗性を持つあずき品種「十育155号」

2010年度   多収で病害抵抗性が優れる道央以南向けあずき新品種「十育155号」

2010年度   黄化病抵抗性のいんげんまめ(金時類)新品種候補「十育B78号」

2010年度   黄化病抵抗性“極強”のいんげんまめ(金時類)新品種「十育B78号」

2009年度   長胚軸・長花柄小豆系統の機械除草、コンバイン収穫適性評価

2009年度   北海道におけるアズキの機械収穫体系

2009年度   アズキ新品種「きたろまん」の育成

2009年度   北海道におけるアズキの栽培と十勝農業試験場における育種研究

2009年度   長胚軸・長花柄小豆系統の機械除草,コンバイン収穫適性評価

2009年度   北海道におけるアズキの機械収穫体系

2008年度   小豆胚軸長,下位節間長の遺伝解析

2008年度   赤アズキ種皮の登熟に伴う色素変化に関する化学的研究

2008年度   豆乳用大豆新品種「なごみまる」の育成

2008年度   倒伏に強く大粒良質で蛋白質含量が高い大豆新品種候補系統「東北160号」

2007年度   アズキ落葉病菌の新レースに対する抵抗性遺伝資源の探索と遺伝様式

2007年度   すずほのか

2006年度   すずさやか(出願番号:200600262)

2006年度   リポキシゲナーゼとグループAアセチルサポニンを欠失した大豆新品種「きぬさやか」の育成

2006年度   なごみまる(出願番号:20432)

2006年度   アズキ落葉病抵抗性遺伝子の座乗連鎖郡の決定

2006年度   早熟でモザイク病に強い納豆用極小粒だいず新品種候補系統「東北146号」

2006年度   主要アレルゲンの一部を欠失した豆乳用だいず新品種「なごみまる」

2005年度   第2章 アズキ、インゲンマメ

2005年度   北海道の作物管理 第4章豆類 小豆

2005年度   DNAマーカー利用によるアズキ遺伝資源のアズキ落葉病抵抗性遺伝子スクリーニング

2005年度   ダイズ遺伝資源の子実中イソフラボン含量およびその組成

2005年度   ダイズモザイクウイルス抵抗性の納豆用極小粒ダイズ新品種「すずかおり」の育成

2005年度   東北地域向きリポキシゲナーゼ欠失ダイズ新品種「すずさやか」の育成

2005年度   ダイズ子実中のイソフラボン含量および組成の品種・系統間差異と子実特性および播種時期との関係

2005年度   だいず農林130号

2005年度   きぬさやか

2004年度   耐病虫性・多収・高イソフラボン含量ダイズ新品種「ふくいぶき」の育成

2004年度   すずかおり

2004年度   低アレルゲン・高11Sグロブリンダイズ「ゆめみのり」の育成

2003年度   すずさやか

2003年度   低アレルゲン・高11Sグロブリンダイズ「ゆめみのり」の育成

2003年度   耐病虫性・多収・高イソフラボン含量ダイズ新品種「ふくいぶき」の育成

2003年度   種子の子葉が緑色で機械化栽培に適するダイズ新品種「青丸くん」の育成

2002年度   ふくいぶき

2002年度   青丸くん

2002年度   押し倒し抵抗と地上部自重モーメントによるダイズ品種の耐倒伏性評価

2001年度   ゆめみのり

2000年度   だいず種子中におけるイソフラボン含量の変異と遺伝学的考察

2000年度   Genetic diversity and inheritance of isoflavone contents in soybean seeds.

2000年度   やませ気象、冬の寒さと畑作物・飼料作物 大豆などの豆類

2000年度   大豆新品種「たまうらら」の特性

2000年度   豆腐高加工適性・広域適応性ダイズ新品種「ハタユタカ」の育成

2000年度   高加工適性ダイズ新品種「たまうらら」の育成

2000年度   大豆新品種「ハタユタカ」の育種について

2000年度   大豆新品種「ハタユタカ」の特性

2000年度   豆腐高加工適性・広域適応性ダイズ新品種「ハタユタカ」の育成

2000年度   高加工適性ダイズ新品種「たまうらら」の育成

2000年度   豆腐高加工適性・広域適応性ダイズ新品種「ハタユタカ」の育成

2000年度   だいず種子中におけるイソフラボン含量の変異と遺伝学的考察

2000年度   ダイズアレルゲンGly m Bd 28Kの遺伝様式と遺伝資源における変異

2000年度   High glycinin and low allergen soybean developed by γ-ray irraditaion

2000年度   High glycinin and low allergen soybean developed by γ-ray irradiation.

2000年度   Genetic diversity and inheritance of isoflavone contents in soybean seeds.

2000年度   高加工適性ダイズ新品種「たまうらら」の育成

2018年度   煮豆に適する寒冷地向けの黒大豆品種「黒丸くん」

2014年度   ダイズモザイク病と倒伏に強い中生の大豆品種「あきみやび」

2012年度   ダイズモザイク病と倒伏に強い中生のダイズ新品種候補系統「東北164号」

2008年度   倒伏に強く大粒良質で蛋白質含量が高い大豆新品種候補系統「東北160号」

2007年度   加工適性と規格内子実重に優れる大納言小豆新品種候補「十育154号」

2007年度   小豆の短日処理による開花・着莢障害耐冷性遺伝資源の選定

2006年度   主要アレルゲンの一部を欠失した豆乳用だいず新品種「なごみまる」

2006年度   小豆の抗酸化成分による生理調節機能の解析

2006年度   小豆の長胚軸特性は機械除草、コンバイン収穫適性品種開発に有効である

2006年度   早熟でモザイク病に強い納豆用極小粒だいず新品種「すずほのか」(東北146号)

2005年度   機能性成分イソフラボン含量が高く熟期やイソフラボン組成の異なる大豆素材

2004年度   早生、耐冷性で落葉病抵抗性のあずき新品種「十育147号」

2004年度   早生、耐冷性で落葉抵抗性のあずき新品種「きたろまん」

2004年度   青臭みや不快味が少なく豆乳に好適なだいず新品種「きぬさやか」

2004年度   青臭みやえぐ味が少なく豆乳に好適なだいず新品種候補系統「きぬさやか(東北151号)」

2003年度   「下田不知」由来のダイズシストセンチュウ抵抗性選抜DNAマーカー

2003年度   ダイズモザイク病抵抗性の納豆用極小粒だいず新品種「すずかおり」

2003年度   餡色が白く加工適性が優れるあずき新品種候補系統「十育146号(きたほたる)」

2003年度   粒餡加工適性が優れる炭そ病抵抗性のいんげんまめ新品種「十育A56号」

2002年度   押倒し抵抗を利用した耐倒伏性大豆品種・系統の簡易選抜法

2002年度   東北地域向けリポキシゲナーゼ全欠失だいず新品種「すずさやか」

2001年度   耐病虫性、多収、高品質でイソフラボン含量が高い豆腐用だいず新品種「ふくいぶき」

2001年度   種皮および子葉が緑色で早熟のだいず新品種「青丸くん」

2000年度   高11Sグロブリン・低アレルゲンダイズ新品種候補系統「東北124号」

2000年度   外観品質に優れ落葉病・萎凋病抵抗性の極大粒あずき新品種候補系統「十育143号」

1999年度   複合耐病性を持ち製餡適性に優れるあずき新品種候補系統「十育140号」

1997年度   十勝地方における小豆のピックアップ収穫技術

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S