阿部佳之

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門
肩書き ユニット長
氏名 阿部佳之
連絡先(電話番号)
所在都道府県名 栃木県
見える化ID 003972
URL
カテゴリ 環境対策 環境負荷低減 コントラクター 飼育技術 省力化 除ふん 低コスト 乳牛

研究情報

2021年度   家畜排せつ物堆肥材料のかさ密度の推定(第1報)―豚ふんと副資材の混合材料における検討―

2021年度   家畜排せつ物堆肥材料のかさ密度の推定(第2報)―乳牛ふんと副資材の混合材料における検討―

2021年度   家畜排せつ物の堆肥化に利用される副資材のかさ密度の推定

2021年度   家畜排せつ物の堆肥化に利用される副資材のかさ密度の推定

2014年度   Transfer factor of radioactive cesium to forage corn (Zea mays L.) from soil to which contaminated farmyard manure had been applied

2014年度   吸引通気式堆肥化施設で回収した発酵熱による水の加温-加温特性と実規模施設における乳牛への温水供給-

2014年度   吸引通気式堆肥化システムより得られた回収硫安の基肥施用がイネ(Oryza sativa L.)の生育と収量に与える効果

2013年度   堆肥化処理による放射能汚染牧草サイレージの減量化

2012年度   無線傾斜地用トラクタに装着する傾斜牧草地除染のためのロータリ

2012年度   低温熱源である堆肥発酵熱を回収して温水へ変換するシステム

2011年度   発酵乾燥させたキノコ廃菌床の乳牛ふん堆肥化における副資材利用

2011年度   吸引通気式堆肥化処理による発酵熱の回収と利用-異なる副資材の混合が熱の回収量および利用量に与える影響-

2010年度   吸引通気式堆肥化システムで回収される液体肥料、発酵排熱、未利用酸素を利用した成分調整型堆肥の製造

2010年度   窒素の添加が二次発酵堆肥化過程の肥料成分濃度に及ぼす影響

2010年度   異なる副資材の混合が乳牛ふん堆肥化の温度、酸素消費速度、アンモニアガス濃度および堆肥成分に及ぼす影響

2008年度   切り返し頻度が吸引通気式堆肥化システムにおける取得可能な熱量および炭酸ガス濃度に及ぼす影響

2008年度   吸引通気式堆肥化の初期反応特性

2008年度   副資材の異なる牛ふん堆肥におけるサカサマンネングサ(Sedum reflexum)の生育

2007年度   種堆肥の混合が家畜ふん堆肥化の初期過程に及ぼす影響

2007年度   吸引通気式堆肥化処理技術の開発(第3報)

2006年度   堆肥化中に発生するアンモニアを効率的に回収する吸引通気式堆肥化システム

2005年度   堆肥化過程で発生する高濃度アンモニアを効率的に回収するスクラバ

2004年度   吸引通気式堆肥発酵処理における環境負荷物質の回収技術の開発

2004年度   空気エゼクタの原理を利用した腐食性臭気ガスの搬送装置

2003年度   スラリ,堆肥の有効利用と環境

2003年度   粗灰分含量を指標として堆肥化過程における乾物および有機物の分解率を推定する簡便な方法

2003年度   吸引通気式堆肥化処理技術の開発(第2報)

2002年度   リサイクル素材を活用した牧柵の技術開発 2.積雪地帯の牧場における電気牧柵の牧柵柱破損の実態

2002年度   リサイクル素材を活用した牧柵の技術開発 3.各種牧柵柱の曲げ強度特性と廃プラ利用の新型牧柵柱の試作

2002年度   牛の省力的発育診断技術の開発(第1報)-背線高測定装置の試作-

2002年度   牛の省力的発育診断技術の開発(第2報)-背線高を用いた乳用育成牛におけるモニタリングの検討-

2002年度   牛の省力的発育診断技術の開発(第3報)ー体型・体重測定における作業的検討ー

2002年度   吸引通気式堆肥化処理技術の開発(第1報)

2002年度   リサイクル素材を活用した牧柵の技術開発 1.既存牧柵柱の強度特性比較と廃プラスチック牧柵柱の耐候・耐寒性

2001年度   開放型吸引通気式対比発酵処理システムの開発 -大気中への環境負荷物質揮散低減の可能性-

2001年度   牧柵施工機の開発

2001年度   背線高測定装置の開発(第2報)-家畜改良センタにおける実証的試験-

2001年度   牧柵施工機の開発に関する研究 4.不整地走行車搭載型機械による牧柵施工の作業性の改善

2000年度   Development of an Aeration system for Compost Considering Low Ammonia Emission

2000年度   画像処理によるヒートマウントディテクタの識別

2000年度   杭打ち装置

2000年度   フリーストール牛舎における牛糞堆肥の敷料利用

2000年度   牧柵施工機

2000年度   牛の背線形状と体高、十字部高との関係

2000年度   歩行通過型背線高測定装置の開発

2000年度   家畜の発育判定方法と背線高測定装置

2000年度   杭打ち装置

2000年度   ふん尿処理アンケートより

2020年度   飼料及び堆肥に残留する除草剤(クロピラリド)の簡易判定法と被害軽減対策マニュアル(第2版)

2020年度   飼料用トウモロコシの作付け拡大に向けた新しい栽培技術<2019年度版>パンフレット

2020年度   高速汎用施肥播種機による子実用トウモロコシを導入した省力多収水田輪作システム

2020年度   飼料生産工程管理システムQAgriSupportと連携するモバイルアプリケーションForegis

2018年度   コントラクター向け地図ベース工程管理システム「QAgriSupport」

2018年度   子実用トウモロコシ生産・利活用の手引き(都府県向け)

2015年度   堆肥発酵熱を利用して寒冷期の乳量を増加させる連続温水給与システム

2013年度   草地更新による除染では耕深が深く、砕土率が高い耕うん法の効果が高い

2012年度   無線傾斜地用トラクタに装着する傾斜牧草地除染のためのロータリ

2012年度   放射性セシウム含有堆肥施用に伴う飼料用トウモロコシへの放射性セシウム移行

2012年度   放射性セシウム汚染サイレージの圃場還元作業と飼料作物への移行程度

2012年度   低温熱源である堆肥発酵熱を回収して温水へ変換するシステム

2011年度   飼料畑の深耕による放射性セシウムの下層埋設と空間線量率の低減

2011年度   放射性物質汚染サイレージは堆肥化により周囲を再汚染することなく減量できる

2010年度   セメント製造燃料にするための豚ふんの固液分離処理および発酵乾燥処理

2006年度   豚ふんの吸引通気式堆肥化処理および簡易スクラバと剪定枝脱臭槽の組み合わせによる脱臭技術

2005年度   堆肥化過程で発生する高濃度アンモニアを効率的に回収するスクラバ

2004年度   空気エゼクタの原理を利用した腐食性臭気ガスの搬送装置

2004年度   空気エゼクタの原理を利用した腐食性臭気ガスの搬送装置

2002年度   堆肥用ハウス乾燥施設の乾燥床面積設計法

2002年度   乳牛ふんの堆肥化過程における窒素収支

2002年度   堆肥の乾物分解率が生産現場において簡便に推定できる

2002年度   背線高・体重測定システム

2000年度   牛の発育を把握するための歩行通過型背線高測定装置

2000年度   小型牧柵柱施工機

2000年度   背線高による育成牛の簡易発育把握法

1999年度   逆風による牛ふん堆肥の乾燥促進

1999年度   牛ふん尿堆肥化過程における発酵温度維持のための通気方法

1999年度   都府県酪農におけるふん尿処理・利用方式のデータベース

1999年度   フリーストール牛舎における牛糞堆肥の敷料利用

1999年度   送風による牛ふん堆肥の乾燥促進

1999年度   牛ふん尿堆肥化過程における発酵温度維持のための通気方法

1999年度   都府県酪農におけるふん尿処理・利用方式のデータベース

1999年度   フリーストール牛舎における牛糞堆肥の敷料利用

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる