瀬戸内地域の芝生畦畔では、年3回の草刈りでシバに必要な光環境は確保できる
要約 シバの生育に必要な光環境は、5月、7月、9月の年3回草刈りで、光環境が比較的良好な4月から10月の毎月の年7回草刈り並みに確保できる。 キーワード 芝生畦畔、シバ(Zoysia japonica)、光環境、草刈り回数 背...
冬季のススキ優占草地は子牛生産性に影響を及ぼすことなく放牧利用できる
要約 積雪の少ない温暖低標高地のススキ優占草地は、黒毛和種繁殖牛の妊娠中期までの冬季放牧地として活用でき、連年での冬季放牧飼養においても生産された子牛の生時体重や発育性には影響しない。 キーワード ス...
要約 クマモトネグサレセンチュウは、接種試験に供試した作物のうちキクを含む3作物で増殖が認められ、ニセミナミネグサレセンチュウはキクを含む9作物で増殖が認められる。線虫抑制作物7作物では両線虫種の増殖...
要約 放棄された農耕地や草地等に多頻度に出現するスイバを、放牧牛が採食する頻度は著しく低いが、放牧されたヤギは特異的に選択採食する。 キーワード ヤギ、牛、スイバ、放牧、嗜好性、雑草 背景・ねらい
要約 0.5~2gのモグサ量を用いて燃焼温度の測定を行った結果、モグサの量を0.5g、かつ接着剤にデンプンのりを用いた施灸は、燃焼時の最高温度が66.5℃と低く、さらに所用時間も8.3分と短く、常法(2g)と同様の効...
九州でキクを加害するクマモトネグサレセンチュウ(新種)の識別
要約 新種のクマモトネグサレセンチュウ(Pratylenchus kumamotoensis Mizukubo et al.)は、口針長が14~15 µm、V値が約76~77%、食道腺葉が背方で腸に重なる個体の出現頻度が高いなどの特徴により、九州でキ...
トマト黄化えそウイルス(TSWV)を保毒したミカンキイロアザミウマのピーマン圃場における越冬
要約 ピーマン黄化えそ病が発生したピーマン圃場では、ミカンキイロアザミウマがピーマン果実残渣上でトマト黄化えそウイルス(TSWV)を保毒したまま成幼虫態で越冬する。ピーマン果実残渣が腐敗した後、ミカンキ...
中山間地における圃場整備後の経過年数による畦畔植生の変化の特徴
要約 中国地方の中山間地の水田畦畔では、圃場整備後にはスギナとヨモギの優占度が高く、整備後の年数経過にともない、チガヤ、シバのイネ科多年草の優占度が高い植生に変化する。地域全体で優占度の高いチガヤは...
中山間地における圃場整備後の経過年数による畦畔植生の変化の特徴
要約 中国地方の中山間地の水田畦畔では、圃場整備後にはスギナとヨモギの優占度が高く、整備後の年数経過にともない、チガヤ、シバのイネ科多年草の優占度が高い植生に変化する。地域全体で優占度の高いチガヤは...
要約 遊休桑園は、伐採、管理放牧、表土処理、マクロシードペレット播種、電気牧柵利用により放牧地化できる。桑園放牧地約150aで黒毛和種繁殖牛5.5頭の輪換放牧では約240日間の放牧が可能であり、舎飼に比べ飼養...
要約 麹(Aspellugirus awamori mut.)抽出液はカフェ酸誘導体をカフェ酸に加水分解するので、カンショ葉など畑作物の葉からカフェ酸の製造に利用できる。カフェ酸は吸着クロマトグラフィー(MCIgel CHP20P)によ...
要約 可食部の抗酸化活性は、ポリフェノール含量に比例して高まる。活性の高いものはサポジラ等のプロアントシニジン含有の熱帯原産果実、紅イモ等のアントシアニン含有農作物、ニガナ等の沖縄特産野菜である。未...
トマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV)の伝染源と成り得る2種雑草
要約 熊本県三角町のトマト黄化葉巻病発生ハウス内に自生するウシハコベ、エノキグサから、PCR検定により高頻度でTYLCVの自然感染が検出された。本ウイルスの全塩基配列をトマトから同定した長崎系統TYLCVと比較...
要約 遊休棚田に10アールあたり7~8頭の山羊を放牧することにより,繁茂したススキ,イタドリ,クズ等の雑草を,約1ヶ月で抑制することができる。その後は,1~2頭で放牧を継続すると,約50㎝以下の低草高の...
要約 遊休棚田に繁茂したススキ,イタドリ,クズ等の強勢雑草は,10アールあたり7~8頭の山羊を放牧することにより,約1か月で抑制することができる。その後,1~2頭で放牧を継続すると,約50㎝以下の低草高...
要約 春季の西南暖地における桑園周辺のヨモギは,ヒメハナカメムシ類の主要な発生源である。鹿児島県蚕業試験場・養蚕研究室 背景・ねらい 桑園でヒメハナカメムシ類(一般農作物において重要害虫であるアザミウ...
要約 生体重70kgから豚にヨモギを1~3%添加した飼料を給与すると、背脂肪厚、赤肉中粗脂肪含量及び腸内内容物中の大腸菌群数が低くなる。ロース肉の官能検査では、ヨモギ 3%添加飼料を給与した場合サッパリしてお...
要約 遊休棚田に山羊を放牧することにより、植生は大型の雑草や雑かん木が抑圧され、草丈の低い雑草に移行し、耕作再開か容易な状態に保全管理できる。土壌の物理性は踏圧により表層に近い部分が緻密化し、透水...
要約 滋賀羽二重糯のかきもちを簡易通風乾燥機で吸気乾燥すれば、かきもちの厚さ(2,3mm)、砂糖添加の有無により前後するが、7~16時間で乾燥できる。また、乾燥したかきもちの反り、ひび割れは少なく商品化率が...
要約 アレロパシーを有すると考えられるマメ科外来植物のコメツブツメクサをシバ型草地の造成期および維持管理期に導入すると、春~初夏に繁茂し、広葉草本の発生を抑えることができる。 背景・ねらい 低投入で持...