摘要 ディジタルオルソフォトの判読に最適な解像度について、人工物、各齢級の森林など15種類選び、判読可能性を検討した結果、粗く林相を分ける場合に解像度2.5m程度あれば可能であるが、さらに密着空中写...
摘要 花き営農試験地において連棟ハウス用のレール式自動薬剤散布装置を開発した。本装置はレールを懸架走行しブームノズルで作物の頭上から薬液を散布し、レール端では自動的に反転往復し、簡易な台車で横移動す...
摘要 傾斜不規則地形における自動走行、広幅自動作業のための自動制御技術を検討した。自動走行に必要となる作業経路を、与えられた圃場形状、作業幅から計算し自動発生するプログラムを開発した。広幅施肥におけ...
摘要 傾斜地果樹園の省力化を目的として、階段畑に植栽された密植園で防除、運搬等を行うことができる汎用性のある自走式作業車の開発を開始した。10年度は傾斜地カンキツ園の調査を行い、ビークル本体及び薬液...
造林用車両の走行性能の向上と森林・林地への影響の解明(233)
摘要 東京営林局森林技術センターの共同試験地で、改良型連結装軌車両の等高線走行試験を行った。緩~中傾斜地に約400m2の試験地を設定し、試験地内を1mメッシュ、1cm精度で精密測量した。試験地内に4...
摘要 地形が急峻な森林地帯における機械化を図るため、傾斜地での安定走行が得られる軌条形集運材機械を考案し、開発のための設計を行った。諸元については安定・安全性を確保するためピニオンラック駆動、油圧機...
摘要 これまで継続測定されてきた成長資料、樹幹解析資料などのデータベース化を進めている。長期継続測定資料としては、収穫試験地、施業標準地の成長資料、暫定プロット資料からは、収穫表、密度管理図調製標準...
新草種を組合わせた黒毛和種繁殖牛群のための低コスト持続的放牧利用技術の開発
摘要 北海道の繁殖牛農家は複合経営が多く、周辺に未利用の山地傾斜地を有している農家も多い。これらの未利用地を放牧地として開発、利用することで夏場の省力化が図れ、増頭も可能となる。このような草地ではで...
造林用車両の走行性能の向上と森林・林地への影響の解明(235)
摘要 天然林皆伐跡地の緩中傾斜地で、改良型連結装軌車両の自由走行試験を行った。走行時には前後車両のピッチ、ロール方向の傾斜角と2つのピッチシリンダの油圧を測定した。車両の傾斜角の頻度分布はおおむね地...
摘要 9年度は、幾何精度の高いオルソフォト作成のために、空中写真で判読可能な点、GCPをGPSで測量する手法について検討を行った。GCPをGPSで測量する方法を検討した結果、条件a:GPS測量可能、...
摘要 四国地域の特徴として、豪雨・急傾斜地が多く、スギ・ヒノキの人工林化が進んでいることと中山間地域が多いことがあげられる。戦後植林された人工林が資源的には成熟期を迎えつつあり、収穫と更新による森林...
摘要 園内作業道の整備により、歩行形の作業機が導入でき、特に、労働負担の大きかった防除、施肥作業は、小型風筒式防除機、肥料散布装置によって大幅に軽作業化を図ることができた。また、除草作業においても園...
摘要 傾斜不規則地形における自動走行、広幅自動作業のための自動制御技術を検討した。自動走行に必要となる作業経路を、与えられた圃場形状、作業幅から計算し自動発生するプログラムを開発した。与えた作業幅で...
農地管理粗放化が傾斜農地の崩壊と荒廃に与える影響の評価(221)
摘要 8年度までの調査地区に加え、韓国尚州、宮崎県高千穂町、高知県香北町の棚田を調査し、土壌の性質をもとに3つに分類した。細粒土棚田は排水が不良で、放棄により乾燥亀裂の発達に伴う崩壊が生じ易い。排水...
傾斜地カンキツ作の快適省力化のための小型汎用機械化技術体系の実証(7)
摘要 傾斜地カンキツ作(山成り傾斜畑、平均傾斜15~25度)において、労働負担の少ない省力的小型機械化体系を確立するため、園内作業道の配置法及び簡易造成法の検討、小型高性能機械の開発を行った。作業道...
摘要 中山間傾斜地の小区画・傾斜圃場における労働負担を軽減するため、小型作業機の開発及び適用性を調査した。市販の車輪付き手押し式ブームノズル、ホース巻き取り機能付き手押し式ブームノズル及び棚吊り式防...
摘要 我が国の急峻傾斜地カンキツ園(傾斜25度以上)は、排水・日照・風通しが良く、高品質果実生産適地である。しかし、基盤整備と機械化が立ち後れ、生産者は収穫果実の運搬、安定生産のための土壌改良作業お...
傾斜地カンキツ園の機械化体系における高品質安定生産技術の実証(8)
摘要 樹形に関しては、誘引を主体とした柵仕立てで果実が高品質になり、強剪定となる垣根仕立てで品質が劣化し、また、盃状形で作業性が最も良かった。樹高の切り下げ処理では品質の向上は認められず、連年の剪定...
摘要 中山間地域の傾斜地圃場整備において、必要とされる等高線型区画等の多様な設計条件を考慮した計画案の作成を支援するため、圃場整備設計支援用汎用ソフトウェアを開発した。研究用の圃場整備計画支援ソフト...
傾斜地大規模カンキツ作の快適省力・高品質生産技術のマニュアル策定(12)
摘要 写真や図を多く用い、一般の人にも理解しやすい形で技術マニュアルを体系的にまとめた。内容は、傾斜地園の基盤整備技術(園内作業道造成技術)、小型機械化技術、園地管理・保全技術、栽培管理技術、新技術...