作物[花き・花木・観葉植物] and [りんどう or 品種]
検索結果を絞り込むには、紫のアイコンをタップしてください
要約 ササ系リンドウはエチレンに対する感受性が高く、受粉時に誘導されるエチレンにより花持ちが短縮する。 キーワード エチレン、受粉、花持ち、リンドウ 背景・ねらい リンドウはエゾ系、ササ系およびそれらの...
リンドウの定植30 日後ジベレリン処理による越冬芽の高位着生抑制技術
要約 リンドウの5~7月定植の作型において、定植30 日後の苗にジベレリン溶液の茎葉散布を行うことにより越冬芽の高位着生が抑制され、同時に、より太く充実した越冬芽が得られる。 キーワード リンドウ、ジベ...
要約 リンドウ種子の調製は、さく果から種子を取り出して乾燥することにより、子葉展開個体率が向上する。また、イプロジオン水和剤の種子浸漬により同様の効果が得られる。種子を凍結貯蔵することにより、採種後...
要約 肥効調節型肥料(LPS200)を主体とする肥料をリンドウの定植時に施肥することにより、2年間の株養成期間の施肥回数を1回だけにすることができる。その場合の窒素施肥量は慣行比25%減が可能であり、肥料費...
要約 花色が鮮やかな青紫色で、福島県内の阿武隈山間や会津地方等のリンドウ主産地において8月下旬に開花するリンドウ新品種「ふくしましおん」を育成した。 キーワード リンドウ、育種、福島県オリジナル品種 背...
白色スプレータイプのリンドウ新品種「ハイネスホワイト」の育成
要約 ササリンドウにエゾリンドウを交雑して育成したリンドウ新品種「ハイネスホワイト」は、側枝の発生が多くスプレータイプのしなやかな草姿で、開花盛期は8月下旬である。花色は緑白に浅黄緑の縞となり、切り...
要約 「極々早生6」は青紫色の切花品種で、既存の岩手県育成品種のうち最も早い「キュースト」に比べ10 日~2週間早く開花し、露地栽培で7月上旬出荷に対応できる。 キーワード リンドウ、品種、極早生 背景・...
アグロバクテリウム・リゾジェネスA4菌により作出されたわい性リンドウ系統の特性
要約 土壌細菌アグロバクテリウム・リゾジェネスA4菌を利用して作出されたわい性リンドウは花・葉の大きさ等全体的にわい化し、栄養繁殖を行ってもわい化する形質は維持される。 キーワード リンドウ、わい化、ア...
ノンパラメトリックDVR法によるリンドウ‘ふくしまかれん’の開花予測
要約 リンドウ‘ふくしまかれん’の開花日は、日平均気温を予測変数にしてノンパラメトリックDVR法を用いることで腋芽発生(開花約140日前)から予測ができる。また‘ふくしまかれん’は日平均気温21℃で生育速度が...
要約 リンドウにおいて、発芽条件、育苗培土および灌水条件について育苗指針を示す。採花後の分施を基肥にふりかえ、採花期が遅い品種では6月に分施を増やす施肥法が有効である。また、半促成栽培は生育・開花お...
リンドウの露地栽培における養分吸収の実態と適正花段数を確保できる窒素吸収量
要約 開花期の10a当たりの養分吸収量は、早生品種では窒素14kg、リン酸5kg、カリ18kgであり、極晩生品種では窒素20kg、リン酸6kg、カリ27kgである。開花期の10a当たりの窒素吸収量は、早生品種の場合13kg以上で花...
7月中旬に開花するりんどう品種候補「極々早生1」の育成とその特性
要約 エゾリンドウ系を交雑することにより育成した「極々早生1」は、既存の岩手県育成極早生品種「マシリィ」より5~9日早い、7月中旬に開花する青紫色の切花用F1品種である。 キーワード 品種、リンドウ、極早生...
インパチエンスネクロティックスポットウィルス(INSV)によるリンドウえそ斑紋病(新病害)の発生
要約 鉢物リンドウにおいて葉に退緑斑紋やえそを伴う症状が発生した。原因究明の結果、インパチエンスネクロティックスポットウイルス(INSV)による新病害であったので、病名をリンドウえそ斑紋病と命名した。本...
中国中山間地域のリンドウ加温促成栽培における開花促進日数の目安
要約 岡山県北部のリンドウ加温促成栽培において、7月上旬開花品種の加温最低温度10℃における開花促進日数は1月末加温開始で約40日、2月末加温開始で20~30日、3月末加温開始で5~10日で、加温最低温度5℃で...
中晩生リンドウ「ふくしまかれん」の無加温パイプハウスを利用した半促成栽培
要約 リンドウの福島県育成品種である中晩生種「ふくしまかれん」は、2月上旬から無加温パイプハウス、内張、ビニールトンネルの3重被覆により収穫期を1ヶ月以上早まり、彼岸前に出荷することができる。 キーワー...
要約 りんどうの充実した定植直前の苗に、ジベレリン100ppmを散布して定植すると処理当年の生育が旺盛になることにより株養成期間が短縮され、定植翌年の2年目から切り花収穫が可能になる。 背景・ねらい りんど...
要約 栄養系鉢物りんどうの挿し木繁殖は天挿し、管挿しとも節部を培土に埋設することで発根が向上し、越冬芽は節部に形成する。採穂時の母株の生育節数は8節程度が適し、頂部から4節までを利用するが天挿し2節、...
要約 岩手県産リンドウは市場価格の優位性が認められるものの、需要期が限定される仏花であるため出荷の遅れを起因とする価格リスクにさらされている。産地の維持発展のためには、仏花対応のマーケティングを継続...
要約 ケツルアズキの実生より、フラボノイドの3位にガラクトースを転移するUDP-ガラクトース:フラボノイド 3-O-ガラクトシルトランスフェラーゼ遺伝子を単離した。これはガラクトース転移酵素遺伝子の植物にお...
成果の内容・特徴