暖地産自給粗飼料の物理的性質を制御することによる飼料利用効率の向上
摘要 暖地産粗飼料の中では繊維含量の低いイタリアンライグラスサイレージを用いて、粗飼料割合を70%まで高めたTMRにおいて、粗飼料の切断長が乳牛におけるエネルギー代謝および乳生産成績に及ぼす影響を検討した...
近赤外分析計による高泌乳牛飼養管理のためのタンパク質画分成分の迅速測定技術開発、2)イタリアンライグラスサイレージのタンパク質画分迅速測定技術
摘要 目的:近赤外分析計によるイタリアンライグラスサイレージのタンパク質画分分析を行う検量線を開発する。、計画:(1)イタリアンライグラスサイレージのタンパク質画分CPd、CPu、CPs、CPbを分析し、検量線...
摘要 多様な飼料資源を活用した放牧技術を開発するため、1)水田地帯の周年放牧では、補助飼料等を放牧地に多量に持ち込むと、土壌中のアンモニア態窒素濃度や大腸菌密度が上昇することがあるため、給餌場を1ヶ...
r.草地飼料作における減肥・減農薬の環境対策技術の検証と新たな要素技術の開発
摘要 1)酪農場におけるほ場から牛舎までのNPK3元素の生産・利用の実態を調査し、農場の元素利用効率の向上においての今後改善すべき部門(例えば堆肥化における窒素揮散、圃場におけるリンの損失など)を明らか...
摘要 目的:独立行政法人農業技術研究機構牧草育種関係研究室及び牧草育種指定試験地において育成された新系統について、本県の気象条件下における適応性を検定する。計画:(1)東北農業研究センター育成フェスト...
摘要 多様な飼料資源を活用した放牧技術を開発するため、1)主に公共牧場草地をターゲットに、窒素溶出がコントロールされる被覆窒素肥料を使用することにより、年1回の施肥でも年2回の慣行施肥よりも高い牧草の...
r.草地飼料作における減肥・減農薬の環境対策技術の検証と新たな要素技術の開発
摘要 1)家畜ふん堆肥等の施用におけるN-P-Kの系内循環効率改善効果を実規模で検証するため、所内の仮想酪農場における5年間のN・P・K三元素の循環を調査・解析して、その様相を示した。また、とうもろこしとア...
摘要 目的:酪農経営における家畜の尿は自家草地へ還元し、利用されているが、尿散布時の発生する臭気が畜産公害として問題となることが懸念されている。そこで、スラリーインジェクター利用による悪臭の低減する...
摘要 背景:イタリアンライグラスの作付け面積は大きく減少し、冬作物を作付けしない酪農家が多いと推測される。多量の堆肥の施肥は、飼料作物中の硝酸態窒素濃度を増加させ、家畜の中毒の原因となる。目的:低硝...
摘要 目的:山梨県酪農試験場育成のペレニアルライグラス2系統、(独)東北農業研究センター育成のフェストロリウム1系統およびイタリアンライグラス2系統について、本県における地域適応性を検討する。、成果:...
摘要 目的:独立行政法人農業技術研究機構牧草育種関係研究室及び牧草育種指定試験地において育成された新系統について、本県の気象条件下における適応性を検定する。計画:(1)東北農業研究センター育成フェスト...
摘要 目的:農地への堆肥成分の過剰施用を回避するため、土壌循環を考慮した堆肥・液状物の還元方法を確立する。また、地域副産物を利用した堆肥化・リサイクル技術を確立する。、結果:物質循環を考慮した家畜排...
摘要 (概要)栃木県酪農試験場で得られたトウモロコシ及びイタリアンライグラスの播種期別収量データを用い、それらを組み合わせた経済性について検討した。、(成果)トウモロコシ-イタリアンの2毛作体系につい...
摘要 背景:イタリアンライグラスの作付け面積は大きく減少し、冬作物を作付けしない酪農家が多いと推測される。多量の堆肥の施肥は、飼料作物中の硝酸態窒素濃度を増加させ、家畜の中毒の原因となる。、目的:低...
8 乳肉用牛の放牧管理技術の開発、 1 牛の行動特性利用による低投入軽労型肉用牛林間放牧技術の開発
摘要 1)カラマツ成林地を利用した牧区型放牧方式の開発、 強間伐したカラマツ成林では、約1.5ha/頭の放牧密度で9~10月の毎年放牧利用を行っても、潅木類の増加は見られるものの、主要植生のミヤコザサへの急激...
摘要 1)寒地型牧草の単播草地における肥育素牛の増体は、5月には良好であるが以降には低下することから、放牧方法や補助飼料給与などを工夫する必要性が明らかになった。夏作収穫後耕地の冬季放牧利用を拡大す...
高泌乳牛における飼料の利用率向上と環境負荷を低減する飼料給与技術
摘要 目的:乳牛の飼料自給率向上と生産性の維持増進を図るため、自給粗飼料やバイオマス資源を利用できる発酵TMRによる飼料給与方法を検討する。成果:(1)場内で生産したイタリアンライグラスロールベールサ...
摘要 目的:(1)飼料自給率を向上させるため、イタリアンライグラス・飼料イネ等に米焼酎粕濃縮液を添加利用し、細断型ロールベーラーを利用して発酵TMRロールサイレージの調製技術を開発し、飼料生産の省力化...
近赤外分析計による高泌乳牛飼養管理のためのタンパク質画分成分の迅速測定技術、 2)イタリアンライグラスサイレージのタンパク質画分迅速測定技術
摘要 目的:近赤外分析計によるイタリアンライグラスサイレージのタンパク質画分分析を行う検量線を開発する。 計画:(1)イタリアンライグラスサイレージのタンパク質画分CPd、CPu、CPs、CPbを分析し、検量線を...
8 乳肉用牛の放牧管理技術の開発 2 牛の行動特性利用による低投入軽労型肉用牛林間放牧技術の開発
摘要 1)カラマツ成林地を利用した牧区型放牧方式の開発:林地では夏季放牧、秋季放牧とも体重の維持は可能であった。しかし、林地の野草現存量は夏季放牧地、秋季放牧地とも前年度に比べて減少した。2)カラマツ...