摘要 バレイショ病虫害抵抗性品種育成の効率化を図るため、病害抵抗性DNAマーカー開発と雑種後代でのマーカーを用いた複合抵抗性個体の選抜を行った。ジャガイモXウイルス(PVX)抵抗性遺伝子に連鎖するDN...
ピーマンPMMV等ナス科野菜、つる割病等ウリ科野菜の病害抵抗性素材の検索及び系統選抜試験
摘要 i)ピーマンPMMV抵抗性育種では、抵抗性と罹病性との1代雑種はPMMVに抵抗性であることを確認し、F2世代の選抜を行った。また、PMMV抵抗性遺伝子(L4) に連鎖するDNA断片(WA31-1500)がDNAマーカーとして利用...
摘要 チモシーがまの穂病菌の感染により発現される病害抵抗性について,本菌由来の抗菌性物質,及び宿主植物で誘導される病害抵抗性を解析し,関連遺伝子の単離とその利用による防除法の開発を目的とする。12年度...
摘要 植物のウイルスに対する抵抗性の分子機構を解明し、抵抗性作物の分子育種への応用を図るため、シロイヌナズナのトバモウイルスに対する抵抗性の解析を進めた。11年度に同定したウイルス感染を抑制する抵抗性...
摘要 各種植物の病害抵抗性遺伝子の共通構造を基に、核果類から抵抗性遺伝子の相同配列を探索し、抵抗性品種育成に資する。これまでに、シロイヌナズナの細菌病抵抗性遺伝子RPS2及びタバコのTMV抵抗性遺伝子Nのア...
摘要 モモ品種‘あかつき’,‘福島白鳳’,‘中津白桃’,‘池田’の全DNAを鋳型とし、シロイヌナズナの細菌病抵抗性遺伝子RPS2およびタバコのTMV抵抗性遺伝子Nのアミノ酸保存領域を基に設計されたプライマーを用いてPCR反...
摘要 タバコ、トマト、イネおよびシロイヌナズナで報告された各種病害抵抗性遺伝子の共通保存領域を基に設計したプライマー6組を用い、モモ4品種・ウメ2品種の全DNAからPCRによる相同配列の増幅を試みた...
摘要 イネの白葉枯病抵抗性遺伝子Xa-1領域の高精度連鎖地図、YACおよびコスミドクローンからなる物理地図を作成した。さらに地図情報からXa-1の候補となるcDNAクローンを単離し、他の植物における...
摘要 茶の重要病害の一つである輪斑病について抵抗性の遺伝解析を行った。チャの輪斑病抵抗性は独立した2つの作用が異なる優性な抵抗性遺伝子Pl1とPl2によって支配されていることを明らかにした。そしてP...
グルカナーゼ遺伝子導入によるリンゴの菌類病抵抗性育種素材の開発(107)
摘要 リンゴの育種においては、これまで主として交雑育種法によって果実形質の改善と病害抵抗性を含む樹体形質の改善を図ってきた。病害抵抗性の強化に関しては、野性種からの抵抗性遺伝子の導入等によって数種の...
イネ病害圃場抵抗性関連遺伝子群の探索及びその染色体領域の同定・解析(120)
摘要 Doubled Haploid lines(DHs)作出に用いた2つの交配親、即ち、食味等の多数の優良形質を有するシヒカリ(水稲品種)と、いもち病等の病害抵抗性を有する戦捷(陸稲品種)から、C...
摘要 マップベースクローニングのための形質遺伝子として、白葉枯病抵抗性遺伝子Xa-1と出穂期遺伝子Hd-1を例にとり解析を進めている。高精度遺伝解析のため、Xa-1については4000の、Hd-1につ...
摘要 茶の重要病害の一つである輪斑病について主要な品種・系統の抵抗性に関する遺伝子解析を行った。輪斑病抵抗性は2つの優性な抵抗性遺伝子Pl1及びPl2によって支配されており、Pl1は高度抵抗性を、P...
摘要 北海道夕張市及び高知県で新たなメロンつる割病菌が分離され、本菌株(各々、夕張菌、高知菌と仮称)は台木用品種を含め従来の抵抗性品種を侵すことが報じられた。そこで、両菌株の病原性を明らかにするとと...
グルカナーゼ遺伝子導入によるリンゴの菌類病抵抗性育種素材の開発
摘要 リンゴの育種においては、これまで主として交雑育種法によって果実形質の改善と病害抵抗性を含む樹体形質の改善を図ってきた。病害抵抗性の強化に関しては、抵抗性を有する栽培品種を選抜し、育種親として利...
摘要 4年度までに、カンキツかいよう病高度抵抗性であるシキキツにかいよう病菌を接種した際に産生されるmRNAのcDNAライブラリーを作製した結果、数百~千塩基対の長さのクローンが多数得られた。5年度...
摘要 うどんこ病抵抗性メロン市販F1品種に近年うどんこ病が発生するようになった。そこで、それら品種の育成に用いられてきた当場育成の‘久留米2号’、中間母本‘農1号’、同‘農2号’と、これらの育種素材となっ...
摘要 カンキツかいよう病高度抵抗性であるシキキツにかいよう病菌を接種した際に産生されるmRNAのcDNAライブラリーを作製した。かいよう病菌を接種後、72時間後に全RNAを感染組織より抽出し、オリゴ...
摘要 輪斑病抵抗性の遺伝様式を解明するために,‘やぶきた’を片親とする組合せについて7月~9月に輪斑病菌の分生胞子を圃場で接種する方法で輪斑病抵抗性の検定を行った。その結果,輪斑病抵抗性はこれまでに明...
摘要 かいよう病に強い抵抗性を示す四季橘の新葉にかいよう病菌を注射接種し、抵抗反応が生じた時点でそこに産生されたmRNAを抽出・精製した。その結果、20gの感染組織から約4mgの全RNAが抽出され、...