摘要 目的:新規就農者や普及指導員等が、農業現場で自らタブレット端末等を用いて病害虫を診断するための技術を開発する。 成果:トマト褐色根腐病及びネコブセンチュウの根部病徴、トマトサビダニの葉表の程度...
摘要 目的:主要病害虫に対する新規薬剤の実用性を明らかにする。 成果:以下の試験を実施し、農薬登録促進に寄与するデータを得た。 1)イネいもち病及び紋枯病に対する薬剤の防除効果 2)イネのウンカ類、ツ...
摘要 目的:トマトおよびイチゴなどの果菜類において、難防除病害虫を対象に、効果的かつ環境負荷の少ない防除技術を開発する。 成果:・現地のタマネギ圃場から採集したネギアザミウマの2齢幼虫を供試し、殺虫剤...
病害虫総合管理技術(IPM)の開発~有機質培地を用いたトマト養液栽培における病害管理技術の開発~
摘要 トマト養液栽培は、土耕栽培で問題となる土壌病害を回避でき、高品質で安定した収量を確保できる技術として、都内でも年々栽培面積が増加している。そのような中、栽培で用いられる培地について、生産現場で...
摘要 コナジラミの主要薬剤に対する感受性を調査し、平成30年度の結果と傾向が変わらないことが分かった。そのため現地でコナジラミが多発する要因として、薬剤の散布ムラが推察された。TYLCVの伝染源について...
摘要 トマト育苗時の高温による苗不良の原因を明らかにし、総合的な育苗管理技術を確立する。本年度は現地調査を実施した。その結果、遮光を実施していても温室内気温が40℃を超え、第1花房が第13節と上昇して...
イノベーション創出強化研究推進事業(応用研究ステージ) 画期的機能を持つ接ぎ木システムの実用化と接ぎ木効率を向上させる接ぎ木促進剤の開発
摘要 平成28年から現在までにトマト果実を高糖度化する台木の選抜に成功したほか、ナスの収量増加、害虫忌避性を示す台木の選抜を行った。これらの実績を踏まえ、トマトの果実が高糖度となる台木に最適な穂木の選...
タバコカスミカメ等を用いたトマトのタバココナジラミ総合防除技術体系の確立
摘要 目的:トマト栽培で問題となるタバココナジラミに対し、天敵タバコカスミカメの活用方法を検討するとともに、既知の防除技術と組み合わせたIPM体系を確立する。 成果:タバコカスミカメのハウス内増殖量、農...
摘要 目的:生産者が撮影した電子画像から病害虫診断を行うシステムを開発するため、AI学習用のトマト主要病害虫の電子画像データを取得し、さらに、開発された診断技術を活用し、現地ほ場での実用性を検証する。...
摘要 目的:タブレット端末等で病害虫診断し、対策するためのシステムを開発する。新潟県はトマトを担当する。 成果:研究期間内にトマト病害11種、虫害7種を判別するAI識別システムが構築された。
AIを活用た病害虫診断技術の開発(PRISM事業: 病害虫画像識大量 収集に関する委託 事業)
摘要 ピーマンの病害虫について、被害画像1,323枚(黒枯病のほか、チャノキイロアザミウマ、アブラムシ類、チャノホコリダニなど)を収集し追加報告した。 その他、キュウリ3,745枚、 トマト247枚、イチゴ 4...
摘要 令和3年度の依頼件数は、85 件で前年比103.7%であった。内訳は、作物9件(10.7%)、野菜40件(47.1%)、花きおよび樹木類36件(42.4%)であった。ウイルス・ウイロイド病が12件(15.6%)、細菌病が3件(3.6%)、糸状...
総合的病害虫管理(IPM)による環境と共生する農業技術の確立
摘要 斑点米カメムシ類のクモヘリカメムシの効率的な防除体系構築ため、調査地域(南相馬市、浪江町)の発生主要種、、被害状況、防除実績の情報収集を行った。水稲のイネドロオイムシについて、チアメトキサム...
病害虫画像識別器と発生モデルを組み合わせたデータ判別エンジン等の開発のための病害虫画像大量収集に関する委託研究
摘要 目的: 病害虫画像判別器と発生モデルを組み合わせたデータ判別エンジン等の開発のために必要な学習用および検証用の病害虫画像を収集する研究を実施する。具体的には,10作物を対象に病害虫画像を収集す...
微生物殺虫・殺菌剤を用いた野菜重要病害虫のデュアルコントロール技術の確立
摘要 目的: 病害虫同時防除(デュアルコントロール)が示唆される微生物農薬について,その利用方法(散布方法,散布間隔,散布量等)を検討し,デュアルコントロール技術を確立する。散布方法については,従...
害虫防除と受粉促進のダブル効果!スマート農業に貢献する振動技術の開発
摘要 目的: 農業生産現場では,薬剤に依存しない新たな害虫防除技術が求められている。また,トマト等の受粉においては,外来種である受粉昆虫の転換方針から代替技術が求められている。これらの課題を解決す...
摘要 目的: 生産現場から要請される病害虫診断依頼の件数が多い指定野菜等を対象に,それらで発生する主要病害虫を生産者等が所有するウェアラブル端末を使って撮影し,それを通信機能で連係した人工知能(A...
摘要 目的:トマト被害の経時的被害状況変遷(病徴や食害痕等)や害虫の一世代を反映した電子画像データをデータベース化に最適となるようにファイリングし、データベースを構築する共同研究機関に受け渡す 成果...
2 新たな食料システムの構築を目指す生産性・持続性・頑強性向上技術の開発
摘要 開発途上地域の農業開発ニーズに対応し、対象地域の安定的な食料生産並びに国際的な食料需給及び食料栄養安全保障に貢献するため、上述の活動に加え、以下の取組を行った。 複数環境下におけるキヌア自...
データ駆動型作物病害虫防除技術による生産性の向上と価値の創出
摘要 ・ 理事長裁量経費を活用し、カブリダニ類の天敵保護資材について、新型給餌ポリマーを開発し、特許出願した。 ・ 害虫忌避剤プロヒドロジャスモンPDJについて、ほ場試験によりトマトに加え、ピーマン及びナ...