山田 哲也

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 次世代作物開発研究センター
肩書き 主任研究員
氏名 山田 哲也
連絡先(電話番号) 029-838-8260
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001469
URL http://researchmap.jp/yamadate/
カテゴリ 大豆 品種

研究情報

2021年度   Correlation between seed longevity and RNA integrity in the embryos of rice seeds.

2015年度   多環境で評価されたダイズミニコアコレクションの難解析形質に関するゲノムワイド関連解析

2015年度   多環境で評価されたダイズミニコアコレクションの難解析形質に関するゲノムワイド関連解析

2014年度   ダイズモザイクウイルス・ダイズシストセンチュウ抵抗性を有する納豆用小粒大豆新系統「ひたち2号」の育成

2014年度   Planting Date and Row Width Effects on Soybean Production in Southwestern Japan

2014年度   Molecular basis of a shattering resistance boosting global dissemination of soybean.

2014年度   Major QTLs associated with green stem disorder insensitivity of soybean (Glycine max (L.) Merr.)

2014年度   Identification of quantitative trait loci associated with boild seed hardness in soybean

2013年度   「Major QTLs associated with green stem syndrome of soybean」

2012年度   Major QTLs associated with green stem syndrome of soybean

2012年度   紀伊半島におけるツルマメの探索・収集

2012年度   DNAマーカーを利用した連続戻し交雑による難裂莢性および早晩性改変大豆系統の育成

2012年度   ダイズの葉焼病抵抗性遺伝子rxpのファインマッピング

2011年度   ダイズにおける染色体部分置換系統の育成

2011年度   ダイズ品「ヒュウガ」のラッカセイわい化ウイルス抵抗性のマッピング

2011年度   ダイズの青立ちに寄与するQTL

2011年度   ダイズのダイズシストセンチュウ抵抗性におけるPI88788由来抵抗性遺伝子rhg1-bの効果

2011年度   Screening and genetic analysis of resistance to peanut stunt virus in soybean: identification of the putative Rpsv1 resistance gene

2011年度   Effects on flowering and seed yield of dominant alleles at maturity loci E2 and E3 in a Japanese cultivar, Enrei

2010年度   A Major QTL Controlling Seed Cadmium Accumulation in Soybean

2010年度   Dry Matter Productivity of High Biomass Sugarcane in Upland and Paddy Fields in the Kanto Region of Japan

2009年度   Confirmation of the location and the effects of a major QTL controlling pod dehiscence, qPDH1, in soybean

2009年度   A major QTL, qPDH1, is commonly involved in shattering resistance of soybean cultivars.

2009年度   A major QTL, qPDH1, is commonly involved in shattering resistance of soybean cultivars

2009年度   難裂莢性を戻し交雑により主要大豆品種に導入した育種素材となる系統群

2008年度   豆乳用大豆新品種「なごみまる」の育成

2007年度   Confirmation of the location and the effects of a major QTL controlling pod dehiscence, qPDH1, in soybean

2006年度   主要アレルゲンの一部を欠失した豆乳用だいず新品種「なごみまる」

2006年度   なごみまる(出願番号:20432)

2021年度   最適な交配組み合わせを見つけゲノム選抜を行う自殖性作物の量的形質の改良方法

2021年度   国内で有効なダイズ茎疫病抵抗性遺伝子を有する育成系統を選抜できるDNAマーカー

2018年度   熟性遺伝子E2とE3が温暖地におけるダイズ品種「エンレイ」の収量形成に及ぼす影響

2017年度   「サチユタカ」に難裂莢性を導入した大豆新品種「サチユタカA1号」

2017年度   「フクユタカ」に難裂莢性を導入した大豆新品種「フクユタカA1号」

2017年度   「エンレイ」に難裂莢性を導入した大豆新品種「えんれいのそら」

2017年度   「ことゆたか」に難裂莢性を導入した大豆新品種「ことゆたかA1号」

2017年度   国産ダイズ品種の染色体断片置換系統群

2015年度   ダイズペクチンメチルエステラーゼは蒸煮大豆の硬さに関与する

2014年度   大豆のラッカセイわい化ウイルス抵抗性遺伝子の座乗位置

2014年度   「サチユタカ」に難裂莢性を導入した大豆新品種「サチユタカA1号」

2014年度   セサミンとセサモリンが多い金ごま新品種「にしきまる」

2014年度   蒸煮大豆の硬さに関与するQTLの同定とDNAマーカーの開発

2013年度   耐倒伏性で草姿が優れる小粒黒ダイズ新品種候補系統「関東115号」

2012年度   ダイズ子実への高カドミウム蓄積性を判別できる高精度DNAマーカー

2011年度   晩生型開花期遺伝子の導入により大豆品種の栽培適地を南に拡大できる

2009年度   難裂莢性を戻し交雑により主要大豆品種に導入した育種素材となる系統群

2009年度   ダイズのカドミウム高蓄積遺伝子座のゲノム上の座乗位置

2008年度   セサミンが多く、寒さに強い黒粒のごま新品種「ごまえもん」

2008年度   セサミンとセサモリンが多く、早生な白粒のごま新品種「ごまひめ」

2008年度   ダイズの難裂莢性DNAマーカー

2006年度   北関東で越冬可能なサトウキビ近縁遺伝資源

2006年度   主要アレルゲンの一部を欠失した豆乳用だいず新品種「なごみまる」

2005年度   温暖地におけるサトウキビ種間雑種系統の乾物生産力

2005年度   温暖地におけるサトウキビ種間雑種系統の乾物生産力

2003年度   イネ由来遺伝子による効率的な形質転換体選抜技術

2013-2015年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   イオノミクス・メタボロミクス解析によるRILsを用いた大豆青立ち耐性機構の解明

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる