要約 トラクタに装着したウェイトを傾斜角に応じて左右方向に移動させることで、トラクタの重心位置を制御し左右の車輪荷重を等しくすることにより、傾斜地作業の安定・安全性を高め、さらにけん引力,直進性・操...
要約 極早生及び早生温州に対し、5・6月の早期から透湿性フィルムを用い、被覆割合を70~90%とする部分マルチを収穫まで行うと、夏から秋季にかけて樹体に適度な水ストレスがかかり、秋季の多雨条件下においても...
要約 開発した装置は、湧水を取水・ろ過・貯水したのち、落差を利用して育苗ハウス内に送水し培地を冷却できる。安定した低水温が得られるため冷房コストが低減でき、中山間傾斜地の高温期における花き等の低コス...
要約 樹園地の下草管理に適した草種として、テラス面ではヘアリーベッチ、ナギナタガヤ、法面では改良型日本シバ‘みやこ’、セントオーガスティン 、イワダレソウ、ウェデリアが有効である。 背景・ねらい
高...
要約 だいこん収穫機は、傾斜10度までは十分に作業可能で、労働時間は慣行手収穫の1/3~1/2に省力化でき、作業負担も軽減される。また、本機の年間作業可能面積は自走式25ha、トラクタ装着式18haで、利用規模の下...
要約 だいこん用トラクタ装着式マルチ同時播種機は、マルチ押さえ部の改良と特注マルチフィルムの使用により、傾斜地適応性が向上する。また、作業時間が慣行の約20%に低減されるほか、作業姿勢が大幅に改善され...
要約 ロータリ上部に揺動式ブロードキャスタと播種機を搭載し、圃場の全面耕起と同時に、施肥・播種する省力的な作業機である。これにより、作業時間がロータリ、ブロードキャスタ、背負い動力散布機を用いた体系...
要約 「ゆら早生」は、10月中下旬に完全着色し、極早生ウンシュウのなかでは、高糖度となる品種である。 背景・ねらい 「ゆら早生」は、和歌山県日高郡由良町で1985年に「宮川早生」の枝変わりとして発見された...
要約 極早生ウンシュウの若木に被覆複合肥料を利用すると、果実品質および収量を維持しながら、施肥回数を慣行の年2回から1回に削減できる。 背景・ねらい 傾斜地園での施肥作業は労働負担が大きく、施肥管理の...
要約 基盤整備後の畦畔管理の省力化を図るための導入草種として、畦畔法面に芝を張り付けることにより年間の草刈を1~2回に、また、ターフタイプの寒地型牧草を吹き付けた場合には2~3回に省力化できる。 背景・...
法面植栽に適したグラウンドカバープランツ苗生産における用土別施肥法
要約 法面植栽に適した4種のグラウンドカバープランツについて、苗生産における用土別ポット当たりの適正な施肥量は種類によって異なる。アークトセカの場合は芽数や生体重からみて、赤土用土では被覆複合肥料3g...
要約 密植園では間伐をすることで、受光条件など生育環境が良くなり、生育層の改善や生産性の向上が図られる。 背景・ねらい
ギンナンは、傾斜地を利用できる作物として県内の中山間地域に導入されている。...
要約 〔要約〕慣行施肥72kgN/10a/年に対し、被覆尿素を使用して春肥1回施肥で39kgN/10a/年にまで窒素施肥量を削減しても、一番茶の収量・品質は低下しない。 キーワード 被覆尿素、春肥1回施肥、窒素施肥量を削...
要約 本養液土耕システムは,給液終了と同時に排水弁を開放してただちに排水するため,施肥・潅水が均一となり,傾斜地ハウスで作物を斉一に栽培できる。排水前に原水のみを一定時間給液することで,排水は原水の...
要約 〔要約〕本養液土耕システムは,給液終了と同時に排水電磁弁を開放してただちに排水するため,施肥・灌水が均一となり,傾斜地ハウスで作物を斉一に栽培できる。排水前に原水のみを一定時間給液することで,...
温州ミカンのシートマルチ栽培によるチャノキイロアザミウマの効率的防除法
要約 温州ミカンを6月~11月まで光反射シートによりマルチ栽培すると、チャノキイロアザミウマの被害が軽減できる。なお、激発地帯ではマルチ処理と温州ミカンへの飛来源のイヌマキ防除を組み合わせると効果が高...
要約 キャベツ栽培において乗用型野菜移植機を用いると、傾斜10度までは十分に作業可能で、労働時間は慣行の1/10に省力化でき、作業負担も軽減される。また、本機の年間作業可能面積は21~33haで、利用規模の下限...
放牧牛の糞中種子を利用した傾斜ススキ型草地へのシバ導入の可能性
要約 傾斜ススキ型草地で放牧牛の排糞を利用したシバ種子の散布を行う場合,その効果は相対的に糞の落下量が多く,シバの出芽に影響を及ぼすススキの被覆率が小さい緩傾斜地ほど期待できる。 背景・ねらい シバ草...
要約 マクロシードペレット散布作業システムは,既存の完全更新法と比較して,直接費用において優位性を持つ簡易更新法である。野草等の混生草地や林内草地造成等の低密度播種,急傾斜地の草地改良において高い適...
要約 作物の根圏環境を改善するため試作したトラクタに直装する追従式サブソイラは、耕盤破砕のみならずスラリの作溝施用にも使用できる。 背景・ねらい 大規模なフリーストール牛舎等から排出される高濃度の液状...