所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター |
---|---|
肩書き | 主席研究員 |
氏名 | 中村俊樹 |
連絡先(電話番号) | 019-643-3414 |
所在都道府県名 | 岩手県 |
見える化ID | 000204 |
URL | |
カテゴリ | 加工 機能性 ゲノム育種 品種 |
2013年度 Homoeologous relationship of rye chromosome arms as detected with wheat PLUG markers
2012年度 寒冷地向け超強力小麦新品種「銀河のちから」の育成
2012年度 寒冷地向け超強力小麦新品種「銀河のちから」の育成
2012年度 Effects of Homoeologous Wheat Starch Synthase IIa Genes on Starch Properties
2012年度 Properties of a novel type of starch found in the double mutant “sweet wheat”.
2011年度 寒冷地向け菓子用小麦新品種「ゆきはるか」の育成
2011年度 品種育成におけるDNAマーカー選抜を用いた連続戻し交雑の適用に関する一考
2006年度 甘いコムギ「Sweet Wheat(スイートウィート)」
2005年度 7Sグロブリンα’およびαサブユニット欠失ダイズ判別用DNAマーカー
2005年度 高アミロースコムギ選抜用DNAマーカー
2004年度 コムギ高分子量グルテニンサブユニット「5+10」を判別するPCR用DNAマーカーの開発およびその東北地方向けパン用品種への適用
2002年度 パンコムギRAB遺伝子群の幼苗における低温誘導
2002年度 PCRマーカーによる小麦遺伝子資源におけるwaxy遺伝子変異の解析
2020年度 でんぷん老化が遅延するめん用小麦新品種「にしのやわら」
2020年度 でんぷん老化が遅延するパン用小麦新品種「みなみのやわら」
2020年度 でんぷん老化が遅延する小麦新品種「やわら姫」
2017年度 次世代シーケンサーによる国内のコムギ育種向けゲノムワイドマーカーセット
2017年度 ブレンド適性に優れる寒冷地向け超強力小麦「銀河のちから」
2017年度 寒雪害に強いビール醸造用二条大麦「小春二条」
2017年度 オオムギ精麦品質向上に効果がある破砕澱粉粒形質(fra)選抜用DNAマーカー
2016年度 製パン適性の優れる寒冷地向け小麦新品種「夏黄金」
2015年度 食パンの硬化を低減する澱粉合成遺伝子変異の組合せ
2014年度 コムギ品種「きたほなみ」の優れた製粉性を支配する遺伝要因
2011年度 甘味種コムギ全粒粉は糖やフルクタンに富み、パン酵母の発酵を促進する
2010年度 グルテンの質が強靱で難穂発芽性の硬質小麦新品種「銀河のちから」
2010年度 製菓適性の優れる寒冷地向け薄力小麦新品種「ゆきはるか」
2008年度 イネとコムギとの同祖遺伝子の染色体上の位置関係がわかる標識マーカーセット
2007年度 「やや低アミロース」形質を効率的に選抜できる共優性マーカー
2007年度 小麦粉色相評価のためのスキャナ式胚乳測色システム
2007年度 PLUGマーカーは類似性の高いコムギ同祖遺伝子の染色体位置を効率的に決められる
2006年度 甘いコムギ「Sweet Wheat(スイートウィート)」
2005年度 7Sグロブリンα;'およびαサブユニット欠失ダイズ判別用DNAマーカー
2005年度 高アミロースコムギ選抜用DNAマーカー