増本隆夫

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究部門
肩書き 地域資源工学研究領域長
氏名 増本隆夫
連絡先(電話番号) 029-838-7677
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 003810
URL
カテゴリ

研究情報

2014年度   Catchment scale analysis on return ratio of diverted water to irrigated paddy areas

2014年度   Development of a seamless model to simultaneously simulate agricultural water use and the effects of flooding

2014年度   ESTIMATION OF DAMAGE TO RICE YIELDS BY FLOODING DUE TO HEAVY RAINFALL

2014年度   Modification of DWCM-AgWU Model Applied to a Paddy-dominant Basin with Large Dams

2014年度   Proposal of Basin-wide Irrigation Planning Based on Climate Change Assessment in Extremely Data Scarce Areas

2014年度   大規模貯水池を備えた水田灌漑システムのモデル化による人為的影響を受けた河川流況の再現

2014年度   長短期降雨特性を備えた豪雨の内部波形の模擬発生法

2014年度   領域気象モデルWRFを用いた力学的ダウンスケーリングによる豪雨の気候学的再現性

2014年度   森林と木材を対象としたウォーターフットプリント-水源と地域を考慮した特性化による水資源への影響評価-

2014年度   地球温暖化と気候変動への農業農村研究からのアプローチ[展望]

2014年度   大規模貯水池を備えた水田灌漑システムのモデル化による人為的影響を受けた河川流況の再現

2014年度   領域気象モデルWRFを用いた力学的ダウンスケーリングによる豪雨の気候学的再現性

2014年度   長短期降雨特性を備えた豪雨の内部波形の模擬発生法

2013年度   日降水特性および水循環解析からみたGCM降水量のバイアス補正法の評価、

2013年度   中山間水田が主体の小流域における短期流出過程のモデル化

2013年度   Application of a DWCM-AgWU Model to Chao Phraya River Basin with Large Irrigation Paddies and Dams,

2013年度   中山間水田が主体の小流域における短期流出過程のモデル化

2013年度   日降水特性および水循環解析からみたGCM降水量のバイアス補正法の評価

2013年度   Variability in Intensity of Heavy Rainfall due to Climate Change and its Impact on Paddy Inundation in Low-lying Areas of Japan

2013年度   Application of a DWCM-AgWU Model to Chao Phraya River Basin with Large Irrigation Paddies and Dams

2013年度   水田の多面的機能、「特集/田んぼと水循環」、

2013年度   Variability in Intensity of Heavy Rainfall due to Climate Change and its Impact on Paddy Inundation in Low-lying Areas of Japan

2012年度   統合利水管理による渇水リスク低減に向けた少雨空間分特性の評価事例

2012年度   中山間地水田の管理状態に着目した小流域からの降雨流出特性

2012年度   流域水循環のモデル化における低平河川からの氾濫過程の導入方法

2012年度   気候変動と水資源開発がナムグム川流域の水循環に与える複合的影響の評価

2012年度   水稲減収尺度の策定のための実水田圃場内に清水・濁水区を設けた模擬冠水試験  ― 試験手法の提案と生育概況調査 ―

2012年度   洪水時の水田環境を再現した水稲減収尺度推定のための模擬冠水試験

2011年度   暖地積雪流域における積雪・融雪モデルの構築と分布型水循環モデルへの統合

2011年度   農村工学研究所内における総合気象観測システムの構築とそのデータ品質管理

2011年度   暖地積雪流域における積雪、融雪モデルの構築と分布型水循環モデルへの統合

2011年度   広域水田灌漑地区の用水配分・管理モデルの実装による流域水循環のモデル化

2011年度   気候変動とダム開発がナムグム川流域の水資源に与える複合的影響の予測

2011年度   気候変動が灌漑主体流域における農業水利用に与える影響の定量的評価法

2011年度   気候変動が水・土地資源に及ぼす影響評価と対策技術の開発研究

2011年度   データの極端に少ない地域における新たな流域灌漑方策

2011年度   Groundwater flow and transport and potential sources of groundwater nitrates in the Ryukyu Limestone as a mixed flow aquifer in Okinawa Island, Japan

2011年度   灌漑主体流域の農地水利用に与える気候変動影響の定量的評価法

2011年度   広域水田灌漑地区の用水配分、管理モデルの実装による流域水循環のモデル化

2011年度   気候変動が灌漑主体流域における農業水利用に与える影響の定量的評価法

2011年度   広域水田灌漑地区の用水配分、管理モデルの実装による流域水循環のモデル化

2011年度   気候変動とダム開発がナムグム川流域の水資源に与える複合的影響の予測

2011年度   データの極端に少ない地域における新たな流域灌漑方式

2011年度   気候変動が水・土地資源に及ぼす影響評価と対策技術の開発研究

2011年度   沖縄県慶良間島における淡水レンズ賦存量の推定

2011年度   沖縄県多良間島における淡水レンズ賦存量の推定

2010年度   気候変動下の災害軽減に向けた水田の洪水防止機能の利活用

2010年度   低平農地における温暖化影響評価のための排水解析モデルの構築

2010年度   気候変動下の災害軽減に向けた水田の洪水防止機能の利活用

2010年度   複数の新規ダム建設がラオス国ナムグムダムの貯水池管理に与える影響予測

2010年度   複数の新規ダム建設がラオス国ナムグムダムの貯水池管理に与える影響予測(投稿中)

2010年度   流域水資源管理のための貯水池運用モデルの開発(投稿中)

2010年度   灌漑主体流域を対象とした気候変動下における農業水利用の変化予測

2010年度   灌漑主体流域における農業水利用への温暖化影響予測

2010年度   豊富な水資源賦存量を持つラオスナムグム川流域水利用の温暖化影響評価

2010年度   地球温暖化が水資源の豊富なナムグム川流域の灌漑に及ぼす影響

2010年度   低兵河川からの溢水過程を考慮した流出現象のモデル化

2010年度   実降雨データと温暖化実験データにみる金沢周辺の豪雨の強度変化と発生分布

2010年度   物理探査手法を用いた地下水中の塩淡境界測定(掲載予定)

2010年度   水田灌漑方法が地区取水量へ与える影響の事例検討ー中干しの実施とその影響ー(印刷中)

2010年度   広域水田地帯の洪水防止機能の評価と将来の流域水管理への利活用(II)

2010年度   広域水田地帯の洪水防止機能の評価と将来の流域水管理への利活用(I)

2010年度   複数の物理的探査手法を用いた島嶼部における淡水レンズ調査法(掲載予定)

2009年度   地球温暖化が流域水循環・食料生産に及ぼす影響

2009年度   多様な水田水を考慮した分布型水循環モデルの開発(III)-モデルの構成と農地水循環の推定-

2009年度   多様な水田水を考慮した分布型水循環モデルの開発(II)-水利用分類と水管理に基づく必要水量の推定-

2009年度   多様な水田水を考慮した分布型水循環モデルの開発(I)-作付時期・作付面積推定モデル-

2009年度   Development of a distributed water circulation model for assessing human interaction in agricultural water use,M.Taniguchi,W.C.Burnett,Y.Fukushima,M.Haigh & Y.Umezawa (Eds.), ""From Headwaters to the Ocean:Hydrological Changes and Watershed Management""

2009年度   地球温暖化が流域水循環・食料生産に及ぼす影響

2009年度   モンスーンアジアの稲作と水文環境を考慮した温暖化適応策

2009年度   沖縄県慶良間島における淡水レンズ塩淡協会分布

2009年度   人間活動と地球温暖化の関係にみる世界の先進研究動向

2009年度   流域水資源・農業への温暖化影響評価に関する世界の先進研究調査

2008年度   大氾濫時における水田排水施設が果たした災害低減効果の評価

2008年度   メコン河流域の水文環境と水田の役割

2008年度   多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発(I)-作付時期・作付面積推定モデル-

2008年度   多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発(II)-水利用分類と水管理に基づく必要水量の推定-

2008年度   多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発(III)-モデル構成と農地水循環量の推定―

2008年度   環境同位体からみた農業用水利用に伴う地表水-地下水交流特性

2008年度   Isotope-based Investigation of Hydro-Environmental Aspects of Wetlands, Eastern Hokkaido, Japan

2007年度   Development of a Two-dimensional Finite-Element Model for Inundation Processes in the Tonle Sap and its Environs

2007年度   Assessment of changes in water cycles on food production and alternative policy scenarios

2007年度   Impact of Paddy Irrigation Levels on Floods and Water Use in the Mekong River Basin, Hydrological Processes

2007年度   Seasonal Changes in Radiation and Evaporation Implied from the Diurnal Distribution of Rainfall in the Lowe Mekong

2006年度   2 次元FEM モデルを用いた氾濫湛水解析法とトンレサップ湖周辺への適用

2006年度   トンレサップ湖畔と周辺都市・水田域における総合水文気象観測とデータ解析

2006年度   アジアモンスーン地域における農業水利用変化予測モデルの開発

2006年度   作物栽培の影響を考慮した畑地浸入能の変化特性

2006年度   メコン川流域における農地水利用の分類とマップ化

2006年度   Factors impacting yields in rain-fed paddies of the lower Mekong River Basin

2006年度   Prospects for Multifunctionality of Paddy Rice Cultivation in Japan and Other Countries in Monsoon Asia

2006年度   An index for evaluating flood-prevention function of paddies

2006年度   An index for evaluating flood-prevention function of paddies

2006年度   低平水田域の持つ洪水防水機能の定量的評価法

2005年度   大氾濫災害にみる農業農村整備事業の役割―平成16年7.13新潟豪雨―

2005年度   農業用水利用からみた利根川流域水資源施設群の高度一括管理の現状と展望

2005年度   農畜産業対策を含めた流域水質管理への課題

2005年度   営農管理の違いが畑地の水収支特性に及ぼす影響―無植生圃場の管理を対象として―

2005年度   地下水分水界を考慮した鹿島台地流域の水収支特性

2004年度   Estimation of Irrigaton Water to Paddy Fields under Conditions of Poor Data Availability, Cambodia

2004年度   水質環境と水循環からみた笠野原台地の水文地質特性

2004年度   モンスーンアジア水田灌漑の多面的機能

2003年度   低平水田地帯の水資源が持つ魚類生息域維持機能の評価法

2003年度   耕作放棄に伴う流出量変化を評価する水田流出モデル

2003年度   インドシナ半島における洪水および水管理

2003年度   農地におけるリル発生の限界斜面長の予測

2003年度   耕作放棄に伴う流出変化を評価する中山間水田流出モデル

2003年度   水田農業地帯の水資源が持つ生態環境維持機能の評価法

2003年度   メコン川流域における水文気象観測網の開発状況と将来展望

2003年度   食料水需給モデルの開発とメコン流域への適用に向けた課題

2003年度   メコン川流域の洪水問題の現状

2002年度   九州の主要畑作畜産地帯における水資源の窒素汚濁リスクの評価

2002年度   水田農業地域の農業工学技術者育成に関する第1回国際会議

2002年度   平地湖周辺台地における水収支特性

2002年度   時空間情報を用いた異常渇水時の流況予測支援

2002年度   利根川の異常渇水管理のための簡易流量予測法

2002年度   農業地帯における水資源の窒素汚濁リスクのマップ化手法について

2002年度   時空間情報を利用した知識獲得型の渇水流量予測法

2017年度   将来の豪雨強大化に対応した水利施設計画・管理のための水稲被害リスク評価法

2015年度   気候変動が農業水利用や水資源に与える影響の全国評価マップ

2014年度   農業水利施設の洪水危険度評価のための短時間単位の豪雨データの模擬発生法

2013年度   豪雨に伴う水稲の冠水被害量推定のための模擬冠水試験法

2013年度   水田の耕作放棄が流域の短期流出特性に及ぼす変化の評価法

2012年度   統合利水運用による渇水リスク低減効果の評価指標

2012年度   気候変動下における地下ダム貯水量および硝酸性窒素濃度を予測するモデル

2012年度   流域水循環モデルにおける低平水田域の氾濫過程の導入方法

2011年度   広域水田灌漑地区の用水配分・管理モデルを実装した流域水循環モデル

2011年度   灌漑主体流域の農地水利用に与える気候変動影響の定量的評価法

2010年度   複数の物理探査手法を用いた島嶼部における淡水レンズ調査法

2010年度   環境同位体を用いた水田主体扇状地における地下水の涵養源分類法

2010年度   長期間の実測と温暖化実験にみる北陸の豪雨強度の変化特性

2010年度   中山間水田の耕作放棄が小流域の流出特性に及ぼす影響

2009年度   電磁探査による効率的な地下水塩淡境界深度測定法

2009年度   モンスーンアジアの水田灌漑管理の実態に基づく段階的な水利用向上対策

2008年度   多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデル

2008年度   簡易モニタリングを用いた農地から地下水への農薬負荷推定法

2008年度   地下水流向観測と水収支解析による台地小流域の地下集水域の特定法

2007年度   熱帯モンスーンアジア域における降水パターンと日射量の特異性

2007年度   水循環変動が食料に及ぼす影響評価・予測のためのAFFRC水-食料モデル

2006年度   2次元FEMモデルを用いた氾濫湛水解析法とトンレサップ湖周辺への適用

2006年度   低平水田域の持つ洪水防水機能の定量的評価法

2005年度   渦相関熱収支法で算定する蒸発散量精度の水田ライシメータによる検証

2005年度   畑地の地表面管理の違いが水資源涵養量へ及ぼす影響

2003年度   20.低平水田地帯の水資源が持つ魚類生息域維持機能の評価法

2003年度   21.シラス台地の不圧帯水層に形成される水温・水質境界

2002年度   14.リモートセンシングによる高潮・潮風害時の農作物被災範囲の抽出法

2002年度   13.時空間情報を利用した知識獲得型の渇水流量予測法

2001年度   耕作放棄による流出量変化を推定する中山間水田流出モデル

2001年度   台地小流域における貯留型流出モデルとパラメータ同定法

1996年度   常陸利根川における高塩分濃度対策及び塩分濃度管理技術

1994年度   制限走行路(トラムライン)の造成による代かき用水給水時間の短縮

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる